昨年に続き、龍ヶ崎カントリーに行きました。
桜が美しい4月上旬に、メンバーのKさんとのプレーになります。
ここのメンバーはとても羨ましく、素敵な環境になっております。
朝の受付、マスター室、キャディさん、レストラン他、元気な方々に囲まれて 自分も明るくなります。
メンバーでない私も、元気をもらって 明るく 前向きになり ゴルフをすることが出来ます。
武蔵笹井でも感じますが、挨拶の時から メンバーが何か笑わせる会話を続けているようです。
素敵なカルチャーで、この環境にいると 自分も同じようになれるのでしょう。
練習場はとても充実した施設(環境)になっております。
250Y以上でネットがない、打球場で 思いっきり打てます。
アプローチ、バンカーも充実しており、何時間でも続けられます。
アプローチグリーンが早いので、チップ練習で何球でも打てます。
龍ヶ崎はバンカーに良く入るので、バンカー練習を行いました。
井原健プロに、バンスの使い方 薄く打ってスピンのかけ方を習いました。
キュッキュと何球か素敵なバンカーショットが打てました。いい爆発音を出しました。
ありがとうございます。
本日、私たち3人は青ティです。と言っても、6800Yありますからね。
夏に試合があるとの事で、井原健プロは一人チャンピオンティー7300Y超えでプレーです。
毎ホールティーグラウンドが30Y以上違うのですが、先にボールが飛んでいきます。
私は5Wかユーティリティですが、プロはアイアンで2打目を打っておられます。
パーオンを続けるのでゴルフが簡単そうに見えるのですが、龍ヶ崎は難しいと言っておられました。
バーディは2回でしたが、高速グリーンに傾斜があるので大変との事でした。
私はスタートの1番 完璧なドライバーショット、アプローチが上に行き、4パットのトリプルスタートでした。上から速すぎます。
この1番は、下からパターしないと3パットは当たり前と思いました。
ショートホール4つの内、3回グリーンオンできたのが良かったです。
バンカーは8回入り、朝練習しておいて良かったです。
また、9番でパーをとれたのが大きかったです。でも、やっとの100以内でした。
コースは、とてもメンテが良く完成された環境になっております。
サクサクしたFW、そろった長さで密度のあるラフ、フカフカのバンカー、高速グリーン(11.5)です。
もちろん林帯の中も綺麗で、圧倒的な美しさを出しております。
この環境でプレーできている事、本当に満足感が高いです。
スコアの満足感ではなく、プレーするだけで満足感があります。
OUT | 4 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
王子 | 7 | 6 | 3 | 9 | 4 | 6 | 6 | 3 | 4 | 48 |
IN | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 36 |
王子 | 5 | 6 | 3 | 6 | 5 | 6 | 3 | 7 | 6 | 47 |
昼食は、お薦めとの事で、カツオとタケノコご飯にしました。最高の味でした。
季節限定ですが、ぜひ多くの人に食べてもらいたいと思いました。
おいしいものを食べれば、誰もが幸せになりますからね。
食事だけに、龍ヶ崎に来たいと思いました。
メンバーのKさん、本日は楽しい時間をありがとうございました。とても楽しい時間でした。
またご馳走になり感謝です。龍ヶ崎カレーも頂き、ありがとうございます。
毎日練習で週3ラウンドのKさん、龍ヶ崎でさすがのプレーです。私も努力したいと思います。
井原健プロ、たくさん教えてもらいありがとうございます。
ラウンドに集中できなく、申し訳なかったです。
みんなをサポートしてのプレー尊敬しました、見習います。
結果を出すために、充実した人生にするために、夢を叶えるためには、環境が大切です。
どこの場所で、何をするのか、誰と会って、何を話すのか、空間や周りの人の何を見るか です。
自分にとっていい環境を選択することが、人生の満足感を上げるのでしょう。
龍ヶ崎カントリーで4人でプレーして、その事が分かりました。
掲載日:2025年7月9日