ゴルフ会員権のご購入をお考えのお客様へ

千葉県のゴルフ場に入会されてから1年が経過いたしました

アバイディングクラブゴルフソサエティ

2003年 6月20日

Aさん 50代

 丁度入会して1年が過ぎました。まずはこのゴルフ場が破産したことには、大変驚いた。まさか自分が入会したゴルフ場がつぶれるとは。買う時はこの世の中だから危険はあるなと思ってはいたが。
しかし私が購入した時は全部入れても100万円以内だったのでそんなにがっかりはしていない。
大体、私のプレースタイルは日曜日に7:00前にはゴルフ場に着き、7:30頃には手引きカートを引いてフリーで来た人たちとプレーしている
この1年でずいぶんと顔見知りも増えた
入会したことで体に爆弾を抱えている私が一日歩くことで大変健康になったもんだと今はつくづく感じている。(昔は新千葉のハンディ5だった)
これからも自分の健康の為にアバイディングに通おうと思っている

ページの上に戻る

大多喜城ゴルフ倶楽部

2014年 2月10日

Kさん

千葉市内で暮らし始めてから時間ができたこともあり、気楽にかつ回数プレーしたくていくつかリストアップしたうえで友人に付き合ってもらって実際にプレーしてここに決めました。

家から下道1時間以内の希望を10分ほどオーバーするものの、コースが広くゆったり作られていてプレーした直後に加賀屋さんにメールしてました。
おかげさまですぐに価格も出してもらえたのでスムーズに会員になることもできました。

入会後は基本土日のどちらかで1、2日前に1人でエントリーして組み合わせてもらってプレーしているのですが、プレーできなかったことは一度もありません。
これまでずいぶんいろんな方たちと一緒にプレーしていただきましたが、総じて皆さんゆるい感じです。
そもそもクラブ対抗とかに参加してないゴルフ場なので、「アマチュアでてっぺん目指してます」ってな人は多分いません。
でも会員になってまでゴルフするぐらいだからあたりまえかもしれませんが皆さんゴルフそのものは大好きです。
年齢層は60前後の人が一番多いような気がしますが、皆さんなんせゆるいのであんまり年齢差は気になりません。
皆さんの職種は私のようなサラリーマンや公務員が多く、あとはそんなに大きくない自営の方が多いのではないでしょうか。
ま、休日に好きなことしに来てるだけなので普段の仕事は関係ないですけどね。

1回のプレー代は2食+茶店付7,800円ですが、メンバーの場合は食事別が選べるのでその場合は2,500円引きで5,300円となります。
+ハーフ代が1,050円なので、帰りの渋滞が気にならない人はけっこう1.5ラウンドしていっています。
私も含め回数来たい人が多いので食事別にしてる人は少なくないんじゃないですかね。

7分8分スタートなので渋滞は少ないコースだと思います。

メンバーがいれば黒からでもプレーできることもあり、友人たちも安かろう悪かろうなコースへ行くよりはここへ来たがるので何回か1組で予約したこともありますが、それも希望日にできなかったことはありません。
予約時空きがなくても空きが出た時点で電話をくれます。

ゴルフは大好きだけどランニングコストをなるべくかけないでゆる~く回数プレーしたい人にはおすすめなコースだと思いますよ。

ページの上に戻る

2010年 4月 7日

Sさん

 大多喜城ゴルフ倶楽部のメンバーになって早いものでもう一年になります。
 私は、ゴルフ自体は就職直後、会社の先輩方からの勧めで「無理やり」始め、その後のバブル期ゴルフブームにも乗っかりプレーを楽しみ、20歳代後半には「もう100を打つことはないなぁ~」と思い上がり、その後は練習もせず、会社のコンペだけがゴルフの機会という時期を20年近く過ごしました。
 そんな中、今から3年前、家内がママさんバレーを引退し、子供が生まれてから止めていたゴルフを再開、スクールレッスンに通い始めるという大きな転機がありました。そして、ちょうどその頃、長男坊、次男坊が中学生になり、反抗期(自立期)を迎え、親として相手にしてもらえない、子供中心の家庭のベクトルが個人個人へと変わるという大きな変化も起こり始めたのです(三男坊は小学生ですのでまだ大丈夫ですが・・・)。新婚時代の2人中心の生活に戻るというには些か無理もあり、このままいくと家内に追い出されてしまう?という心配も生まれてきました。(笑)
 共通の趣味をと思い、2008年1月に別のゴルフ場の会員になり夫婦でプレーを楽しんでいましたが、いかんせんこのコースがストイックな精神状態を強いるコースなのです。(非常に面白いんですが・・)そこで、「癒し系」と思えるコースが欲しくなり、各会員権業者様のホームページをチェックしていました。加賀屋ゴルフさんのホームページを見つけたのはそんな時期でした。
 私は前田社長に非常に魅かれ、会って話をしてみたいと思うようになりました。そして、値段も手ごろ(夫婦2人分なので)で、社長推薦「大多喜城ゴルフ倶楽部」にしようと思いました。中嶋さんの手配で視察プレーにお邪魔し、ホームページ通りの内容を確認、購入手配をお願いした次第です。手続きの途中で社長との面会もかない、非常に満足したメンバーライフのスタートでした。
 以下、私(+家内)の感想を少々。

良い点ベスト3は
【第一位】予約の取り安さ
毎月末頃の土日に行くのですが、27ホールあるせいかもしれませんが、前の日予約でも全てエントリーできています。(ゴルフ場には迷惑?)家内と2人なのですが、うまく組み合わせていただいてます。また、組み合わせになったメンバーさんもいい印象の方が多く、楽しいクラブライフを過ごさせてもらえています。私たちと同じご夫婦というパターンがほとんどです。
【第二位】コース
幸せを感じる「癒し系」のつもりでしたが、グリーンに悩まされます。2段、3段あたりまえ、微妙なアンジュレーションや馬の背。ティショットがわりと開放的な思いができる反面、セカンド、グリーンが難しくて面白いです。また、バンカーが良く効いています。
【第三位】練習設備
練習環境がいいです。練習場ボールはロストボール?感触も満足です。また、アプ、バンカー、パッテインググリーンすべて揃っています。朝、早く着きすぎた時、有効に時間を使えます。(もっと利用すれば上手になるんでしょうね。)

【気になる点】
1.朝食バイキングメニュー
洋食・和食両方あるので交替で食べればいいのですが、おかずに変化が欲しいところ。リーズナブルな値段ですので、あまり無理は言えないかな?という感じ。
2.圏央道の早期開通(ゴルフ場にではないですが)
横浜在住ですので、アクアラインルートで行ってます。早く圏央道が長南まで延びるといいなぁと思っています。ついでに、近くにコンビニが欲しいところ。

 夫婦2人で一日、日常の環境から解放され、遊ばせてもらって・・・とても満足しています。ゆっくり、永く付き合えればいいなぁと思える味のあるコースだと思います。私、そして家内の分と「お待たせしません」的にすぐ用意していただいた加賀屋さんに感謝いたします。
 先日は加賀屋懇親会を開催していただきありがとうございました。また、新しい出会いがあり、何かが始まるといいなぁと思っているところです。

ページの上に戻る

オーク・ヒルズカントリークラブ

2010年  1月15日

Kさん 30代

私が加賀屋ゴルフ様を通じてオーク・ヒルズCCをご紹介いただき、メンバーになってから一年が経ちました。

一年前に加賀屋ゴルフ様にお伝えした私の希望と、一年経って実際どうだったかを振り返ろうと思います。

1.成田近辺のゴルフ場
2.土日に予約が取りやすく、一人で行きやすい
3.競技が盛ん

上記3つが私が検討するにあたっての希望でした。

1.成田近辺のゴルフ場
都内から行くときは、一番近い東関道大栄ICではなく、成田ICから行くことが多いです。成田ICからは15Kmくらいありますが渋滞することはありませんので、ストレスなく行けます。都内からでしたら1時間~1時間15分くらいでしょうか。

オーク・ヒルズCC以外に富里IC近くのゴルフ場と検討したのですが、土日は富里IC近くは激しい渋滞があるため、距離は少し遠くなりますが、時間は間違いなく早いので、オーク・ヒルズCCで良かったと思います。

蛇足ですが、最近の高速料金値下げで、都内からのアクセスを考えると、一番混まない高速道路は東関道だと思います。

2.土日に予約が取りやすく、一人で行きやすい
ここは非常に満足度が高いポイントです。
私は一人で行くことが多いのですが、前日の連絡でも入れなかったことは一度もありません。月例も入れなかったことはありません。

主に日曜日に行くので他の曜日はあまりわかりませんが、組数が適切なのだと思います。今までハーフ2時間半かかったことはありません。
お昼も40~50分です。メンバー以外はセルフプレーが出来ないので、進行もスムーズなのだと思います。

3.競技が盛ん
他のゴルフ場を知らないので比較が出来ないのですが、月例や4大競技の他に、親睦会や研修会、時期によって開催される競技(新年杯など)など、私には十分な数が開催されています。

その他、メンバー同士で作っているサークルで開催してる競技もあり、楽しく皆さんと競い合っています。

レベルを問わず、メンバーのゴルフ向上への意欲は強いと感じます。
また、上級者ほどマナーがしっかりしており、ビギナーにも非常にやさしいので、緊張感もありながら参加もしやすいです。

以上が振り返りになります。

初めて会員になったので、他のゴルフ場と比較が出来ないのですが、本当にオーク・ヒルズCCのメンバーになって良かったと思います。

ゴルフ場で友達を多く作り、シングル入りを目指して今年も頑張ろうと思っています。

ページの上に戻る

2005年 9月22日

Hさん 50代

 若い頃からこのゴルフ場は仕事の接待でプレーしてました。
コースの綺麗さといい戦略性といい気に入ってまして、いつかこんなゴルフ場のメンバーになれたらいいなあと思っておりました。倒産とか色々ありましたが、ゴルフ場のもつ雰囲気、従業員の姿勢などは変わってないので昨年メンバーになりました。
今は時間的に自由がききますので平日仲間を誘って行ったり土)日)は一人で行ったりしてます。家からは1時間半かかりますので決して近いとはいえませんが、これからずっと使うゴルフ場として選んだのですが正解でした。

ページの上に戻る

カナリヤガーデンカントリークラブ

2005年11月22日

Kさん

 会員になって早1年が過ぎました。
当初、ゴルフ仲間でジャパンPGAの購入を検討していましたが売出しが少ないことと、カート導入で面白さが半減したためPGAの近辺で良いゴルフ場が無いかと思案していたところカナリヤガーデンが目に留まりました。
視察を兼ねてプレーしたところ、フェアウェイの手入れが良く快適に過ごすことが出来たため購入を決意しました。
住まいが川崎のため、交通の便が良いというのも大きなアドバンテージでした。
可能な限り月例競技会には参加し、他のメンバーとの交流も図っております。
エスコータ(当ゴルフ場ではキャディをこのように呼んでいます)の対応も良く毎回楽しくプレーしております。
ゴルフ場側も多種多様な催しを企画しており、会員重視の姿勢が見られます。
レストランのビールは格別です。
もっと練習をし、積極的に参画したいと考えております。

ページの上に戻る

2005年 4月28日

Tさん 30代

私は一年前にカナリヤガーデンの平日に入会しました、仕事がサービス業の為平日休みなので平日会員権で十分と思いまた当初はプレーが出来ればいいやと思い、競技には全く関心が無かったのですが半年後くらいに、友人から電話があり入会したばかりのゴルフ場で月例に優勝したとの報告があり、すごく喜んでいたのをみて自分も競技に出たくなりましたが、残念ながら平日メンバーなので出れる競技は限られ、最近はいつもお金が溜まったら正会員になりたいという気持ちで一杯です
カナリヤは自宅から近いこともあり、今でも月に最低3回は利用してますし今後も利用していく予定ですので、こんな事なら初めから正会員にしておけば良かったと最近つくづく思いました

ページの上に戻る

2005年 3月10日

Sさん 40代

 去年の1月に購入してから1年ちょっとたちました。
主人もメンバーですので一緒に月2回コンスタンスに行ってます。
カナリヤの便利なのは6ヶ月位先まで予約出来る点です。
大体良さそうな日をおさえといて、知り合いで行きたい人がいれば一緒に行く時もあれば、主人と二人だけのときもあります。
誘った友人には大抵感謝されます。 芝はいいしクラブハウスも綺麗なので又来たいといわれます。 見た感じより実際にプレーしてみると意外と難しいのでスコアがまとまらずリベンジ精神が沸いてくるようです。
私も主人もゴルフの調子は波がありますが、ゴルフ場は飽きのこないコースなので、購入して本当に良かったと思っております。

ページの上に戻る

2004年 1月22日

Tさん 40代

 私がホームコースを持ちたいと思ったきっかけは、「一人でもプレーがしたい。」ということでした。バブル崩壊とともに周りのゴルフ人口も減り、メンバー集めに四苦八苦‥。やりたいときに苦労せずやりたいな、会員権もかつてのような狂乱状態から落ち着いてきたことだし‥買うか!と一念発起したのが’02年の夏前。インターネットで色々探しているうちに、加賀屋さんのHPにヒット。試しに情報収集とばかりにメールを打ったのが運の尽き、2ヵ月後には購入してました。

すぐに名変開始だろうという情報(オープニングで社長が言ったらしい)があったので、念書での売買となりました。(当時はまだアクアヒルズ)
が、クラブの都合で名変できたのは結局’03年の春になり、正確にはまだ入会してから1年経っていないということになります。
会員権は初めての購入でしたので、右も左もわかりませんでしたが、とりあえず交通の便と、値段(一介のサラリーマンである私には、これが一番重要)の2つをポイントに、メボシをつけたところをいくつか回り、カナリヤガーデンに決めました。決め手になったのは、
1.ベントの1グリーン+距離が十分ある(7100y)ということ。
2.自宅(横浜)から、1時間+αほどの距離(特に帰りも同じである点が大きい)。
3.コースの整備状況が非常に良かった。
4.経営が変わるということであったが、新経営者の評判が結構良かった(前向きだったのと、法的に整理されて負債がなくなった)。
でした。
入会後も、1.、2.は当然ですが、3.も変わることなく良好なコース状態が維持されており、満足してます。グリーンがちょっと重いのが不満といえば不満ですが、フェアウェーは広いけど落しどころを間違えると苦労するという、長いだけではなく戦略も必要なタフなコースで満足してます。
ただし、4.はかなり頑張ってるなという感じですが、今一、情報発信の早さというところで不満があります。HPにいろんな情報が出ますが、どうもそれがタイムリーじゃない。(親会社はIT関連なんだから‥と感じるのは私だけかな?)他にも、名変開始時期など予定の変更が多いといったような印象を受けます。(社長が忙しすぎるのか、意思決定に時間がかかりすぎているようにも見えます)
ハード面は他に比較しても劣るものではない、というより一歩抜きん出ているようにと思いますので、その分ソフト面での些細なことが気になるということかもしれません。ソフト面にきめ細かさが出てくれば、ゴルフ場としてランクアップが可能になると思います。相場も徐々に上がってきているようですし、期待できると思ってます。

ビジターを連れて行くと異口同音に「また来たい。リベンジじゃ!」と叩きのめされた上に、また来ると、カナリヤの「おもうつぼ」にはまってます。(休日だとそんなに安くない料金なんですが‥)
ビジターにまた来たいと思わせるゴルフ場である限り行く末は安泰かな?

長くなりましたが、良いゴルフ場を(もちろん一介のサラリーマンが手を出せる範囲でですが)ホームにできたと思います。まだまだ改善も進めているようですし、私も1メンバーとして手伝えるところは手伝っていきたいと思います

あっそうそう難点がもう一つ。【カナリヤ】と話をすると【カメリア】と勘違いする人がいて、説明すると「なーんだ」ということが何度かありました。そのうち認知度も上がってくることを祈りつつ‥

ページの上に戻る

2003年 3月 6日

T.Iさん 30代

 「加賀屋ゴルフの社長さんと奥様もメンバーである」ということがダメ押しの理由となり、「カナリヤガーデンCC」(当時はアクアヒルズGC)に入会したのが、2002年の2月。入会と同時に足繁く通い、入会後1ヶ月(!)でスコアカードを5枚提出し、念願のHDCPを早々に取得することができました。そして、早速3月から月例競技会に参加するようになりました。
以降、この1年間で9回の競技会参加を行い、そのうち1回は見事「優勝」を飾ることができました。
ゴルフとコースが本当に好きな人だけが集まり、ほとんど初対面の人と一緒に回る「競技会の雰囲気」は独特で、最初の1~2回はひどく緊張して、全く自分らしいゴルフが出来なかったものですが、やがて、「その雰囲気」は中毒になり、友人とのプライベートラウンドがつまらなく感じる程です。
特にカナリヤガーデンCCのAクラスは黒TEE(チャンピオンTEE)=7100Yを使って行われており、メンバーにならずにビジターでのラウンドしかしていなかったら、全く未体験の世界であったと思います。
今年は、1~3月まで競技会が中止されており、非常に残念&不満ですが、4月からは再開されるとのことなので、また競技会を中心に足繁く通おうと思っています。

ページの上に戻る

鎌ヶ谷カントリークラブ

2013年 1月 9日

Oさん

ヒョンなことから鎌ヶ谷CCに入会することができ1.5年ほど経過しました。この間月1~3回の頻度でプレイしています。お陰で昨年ボード競技で優勝することが出来ました。
さて、そんな私から将来の鎌ヶ谷仲間に向けて申し上げることは・・・

私が気に入っている点
・基本的に素直なレイアウトの27ホールズ
・気持ちの良いスタッフ&キャディの方々
・基本歩き+キャディ付きのプレースタイル
・休日は会員のみのプレー
・1日じっくり練習して1,000円(2カゴ+アプローチ練習+パット練習)
・土日ぶらっと1人で行っても組み合わせOK
・カレー600円からのお安い昼食代
・家族登録制度があり休日であっても月1程度はメンバーフィ+3,000円程度でプレー可能(平日はいつでも)
・各種委員会がしっかりしており、会員本意の運営方針を感じる
などなどです。

一方でもう少しねぇ・・・という点
・ビジター料金が高くてなかなか友人を誘いづらい。優待券が平日限定なのも・・・
・もう少し難易度を高めても良いのではというホールが少なからずある。
・クラブ対抗に出ているのに研修会が無いのは残念。
といったところでしょうか。

会員さんも気さくな方が多いし、総じて私には気に入ったゴルフ場・クラブです。

ページの上に戻る

きみさらずゴルフリンクス

2009年 3月26日

Mさん

きみさらずGLへの入会を果たして約1年半が過ぎました。
今日は、きみさらずGLでの私(ハンデ15)のある一日をご紹介させて頂きます。

一人で行く時は前日の電話予約でOKなのですが、今日は近所のゴルフ仲間となので前から予約してました。
今日ご一緒するのは、加賀屋ゴルフ主催で開催された懇親会の時以来、仲良くして頂いている方々です。
私の自宅近くまで車で迎えに来て頂き、いざゴルフ場へ。
横浜から1時間弱(アクアライン経由)でゴルフ場に到着。
車寄せ、受付でスタッフの笑顔に迎えられ、チェックイン。
ハウスは私の入会後リニューアルされ、明るい雰囲気で清潔感もあり気持ちいい。何故か今日はベストスコア更新の予感?!
ホルダーを受け取り、メンバー専用ロッカーへ。
準備を整え、レストランでいつもの「朝そば」を頼んだ。もちろん、しっかりした和朝食、洋朝食もありますが、私にはこれくらいが丁度いい。
最近は「朝そばでよろしいですか?」と尋ねてくれたりするが、何故かちょっと嬉しく感じる。
腹ごしらえも終わり、プロショップで最近の流行を確認し、それからドリンクを購入。
メンバーには郵送されてきた、“Simon Memo”に似たコースガイドが販売されているのを発見。セルフの時の強い味方です。
250y練習場でウオーミングアップ、アプローチ/バンカー練習を済ませた友人と練習グリーンで転がりを確認。今日のスピードは2.7mと書いてある。
マイ目土袋を携えて、いざアウトコースより。
距離はそれほど長くない筈なのに、いつも数字よりも長く感じます。何故?
4番ホールのグリーン脇のピート・ダイのジョークに苦笑しつつ巻き返しを誓う。(現在は撤去されていますが)
ハーフ終了。ピート・ダイの罠に今日もしてやられた。
このコースの特徴でもあるコブやうねり。もちろんプレーでも難儀するが、メンテナンスも大変なのでは?といつも思っているのですが、それでもいつも気持ち良いコース維持に尽力してくださっているコース管理のスタッフに感謝。
メンバーに郵送される昼食サービス券(無料になる)を利用して食事を楽しむ。
なかなかオシャレなメニュー。女性用施設もすこぶる好評なようだし、そういうこともあるからかご夫婦メンバーも多いらしい。
約50分の休憩後、インコースに挑む。
そして、18ホール終了。午前中の教訓が全く生かせていない。ついつい自分のゴルフを見失ってしまう。
今日の追加ハーフは諦め、その代わり、ラウンド中に気になったルールについてプロに確認する。
ハウス入り口脇にあるクラフトショップに並ぶパター。「これならパット数激減間違いなし!」なんて妄想を抱きつつ、先日交換して頂いたグリップの報告とお礼を申し上げ、ロッカーへ戻る。
今日はお風呂で友人と反省会。本当に反省しているかどうかは不明だが(笑)。
清算を済ませ、次回月例の予約を入れる。今年からは本格的にクラブ競技を充実させるらしい。
フロントで「今日の○○サービスは如何でしたか?」と尋ねられ、率直な感想を述べた。
最近、いろいろなサービスにトライしていて、よりよいサービスを目指すぞ という意気込みが感じられ、頼もしい。
メンバーの声にも耳を傾けて頂いている様子。よりよい倶楽部を目指し、共に頑張りましょう。
帰路もアクアライン。ここは本当に混みません。

と、だいたいこんな感じで、大変充実した一日を過ごしております。

そうそう、先日、他コースの研修生を招待したときのお話。
黒ティーでの1.5R終了後、彼は満面の笑みを浮かべ一言「面白かったぁ!!」。しかし、9番ホールのバーディは恐れ入りましたけれども、そのおかげでサービスドリンクをご馳走になりました。

現在、第一次会員募集中との事。
本当は違いますが、今なら創立時メンバーの気分が味わえるかも?!

ページの上に戻る

京葉カントリー倶楽部

2003年 9月11日

Oさん 60代

 メンバーになってから2ヶ月に1回位で京葉に行っています。
友人の持っているゴルフ場にも行くのであまり回数は行っていません。
このコースはグリーンも綺麗で改良されてとても良いコースです。
ただ、平日より正会員にしておけばよかったかな なんて思っています。(実際には日曜日はプレーしないのですが・・・・) 気分的なものですかね。

ページの上に戻る

京カントリークラブ

2013年12月13日

S.Yさん

2012年の暮れ、京CCに入会して以来1年経ちます。
1年間の倶楽部ライフを徒然なるままに書き綴ってみたいと思います。

入会するまでの僕は、接待ゴルフが中心の典型的な月イチゴルファー。そろそろゴルフ歴も5年、初心者の域を脱したいとラウンド数増加を目論んで会員権取得を決意。ゴルフ雑誌の広告欄に偶々掲載された会員権会社のうち、勤務先に近そうな会社に電話し、訪問の約束をしました。
押出し強めのおじさまとお話し、候補を京CCに一本化。翌日には、売り手を見つけていただき、電光石火で購入完了。僕は、M社長を業界の超有名人と知らず加賀屋ゴルフと関わってしまった少数派の一人です。
入会手続き完了後、HDCP欲しさに正月休みを返上して通い詰め、2013年1月HDCP20を取得。1月のC月例で4位になり、Bクラスに昇級
昇級初戦の2月B月例、とても印象に残るシーンに遭遇。表彰式でのこと。「やっとBクラスを卒業できます。」と、優勝者K氏のスピーチ。Bクラス入学で喜びいっぱいな私との志の違いを痛感。聞けばK氏、練習の虫と言われるほどの大変な努力家とのこと。以来、K氏の隠れファンとなり、K氏を目標に設定。
2013年4月、加賀屋懇親会IN京CCに参加。ライター陣の組でレベルの差を見せつけられ意気消沈。この日を境に「加賀屋ファミリーの末っ子」を自称。
2013年5月、理事長杯に出場し、HDCP18にモノを言わせて本選進出。本選では優勝・準優勝・3位の方と最終組でご一緒し、競技ゴルフの緊張感を満喫。
2013年7月、B月例でまさかの優勝、Aクラスに昇級。クラブ選手権の参加資格有りとのことで急遽エントリー。
2013年9月、クラブ選手権の予選会に出場。クラブ対抗の代表選手と同組になり、完全にビビッて第1R敗退。
2013年11月、A月例で、目標としてきたK氏とのラウンドが実現。ファンだったこと、目標としてきたことを告白すると、同組の手練れF氏から「目標が低すぎるよ。」とキツイツッコミ。それでも流石は僕が目標としてきたK氏、噂以上のナイスガイ。

以上、倶楽部競技を中心に書き綴りました。特に日記をつけているわけでもありませんが、どれも簡単に思い出せるほど印象的で、楽しい思い出がいっぱいです。ときには嫌な思いをすることもありますが、すぐに霞んでしまうほど、京CCに足を運ぶのが楽しみです。
普段は一人で通って組合せをお願いしています。顔馴染みもでき、朗らかなジェントルマンに囲まれて上達への道を模索しています。シングルハンディキャッパーとのラウンドは見習うべき点が多く、とても勉強になります。私の顔を覚えてくれるキャディさんも増えました。でも、アクティブな先輩メンバーがとても多いのでトップシーズンはキャンセル待ちになることも・・・。早めの予約を心掛けたいです。
2014年の目標は、①目土盛造先輩とのラウンドを実現すること、②クラブ選手権の予選会で第2R進出を果たすこと、③ゴルフを一回り大きくして、イーグルを2つ奪取すること、です。
もし「会員になって2年後」を書くとしたら、この1年よりきっともっと楽しい2年目をお知らせできるんだろうなぁと予感しています。思い切って買って良かったなぁと実感しています。M社長、ポッチャリ王子、背中を押してくれてありがとうございました。

ページの上に戻る

2009年 3月 3日

Uさん

昨年5月に京カントリーの取引でお世話になったUと申します。まだ会員になって1年後には早いですが一言書かせていただきます。
会員権を買って単身ゴルフ場に行き、知らない人とゴルフをすることなど、加賀屋ゴルフのHPに出会うまでは私には全く興味のないものでした。あるときたまたま目にした加賀屋ゴルフHPに釘付けとなり、まるで魅入られたように京カントリーのメンバーになりました。それから月2回弱15回ほどプレーしましたが、現在の私のゴルフライフは本当に充実しているといえます。
正直1人でゴルフ場に行き、初対面の方と1日プレーするということがこれほど勉強になるとは思ってもみませんでした。
挨拶するまでのなんともいえない緊張感、プレーや食事中の何気ない会話、マナーはいつもの会社仲間とのゴルフとは全く違うもので、大袈裟ですが、私という人間を一回り大きくしてくれるとすら感じています。もっとも最近は多くの仲間ができたので、大概知った顔と回ることになっていますが(笑)
京カントリーについてはHPに沢山(最近は辛口コメントが多いですが)書かれていますので、それ以上のことはありません。敢えていうならHPの更新がなかなかされない、古い掲示物がはってあるところは不満でしたが、先日ご要望箱に一筆いれたからというわけではないと思いますが、それにあわせるように、最近一部改善されています。(HPの更新が競技成績だけではまだ寂しいですけど。)
少しずつこれからも良くなっていくのではと期待できるようにはなっていると思います。
スコアはやっぱり他コース+10になってしまっていますが、京カントリーと共にゴルフだけではなくいろいろな成長をしていきたいと思っています。

ページの上に戻る

2008年 2月19日

Dさん

京カントリーのメンバーになって早いものでもう一年になります。
2005年くらいからゴルフの腕の成長が止まり、もっとうまくなりたいのでどこかのメンバーになりたいと思っていました。
しかし、会員権や会員権業者というものに対する不安感がありなんとなく各会員権業者のホームページを毎日チェックするもののチェックのみで連絡などをしないまま2年くらい過ごしていました。

加賀屋ゴルフのホームページを見つけたのはそんな時期でした。
前田社長やBUNちゃんのゴルフ日記などレギュラーコーナーはとても面白く読み物として毎日ニコニコしながら読ませてもらっていました。

2007年初め、思い切って加賀屋ゴルフに連絡、初対面だった前田社長と如月杯で視察プレーをしました。
前の週、他のコースを82回で回ったのに京カントリーの黄色ティーからのプレーでは屈辱の122回。自分にびっくり。コースにビックリ!

前田社長に露天風呂で言われた言葉
「他のコースでOKありでやっていた甘いゴルフとはやっぱり違うんだよね。このコースで大叩きして会員権買うのやめちゃう人もいるけど・・・」の言葉が心に残り京カンでうまくなってやるとその場で購入の意志を伝えました。

京カントリーの良い点ベスト3は
【第一位】
フレンドリーなメンバーが多く、知人もなく入った僕でも楽しいクラブライフを過ごさせてもらえていることです。まだ32歳なのですが、30歳代~40歳代前半のメンバーが多くメールでのやりとりでラウンドの約束などしています。

【第二位】
コースが難しくて面白いことです。会社の友人を京カントリーに呼んでプレーするときもみんな面白いように大叩きします。「平均スコアを良くしたいなら京カン行かない方がいいなあ~」なんて冗談?もよく聞きます。予断ですが18番のショートホールが大嫌いでしてシャンクに悩んでいた頃、よく谷に落とし、前田社長に「このホールに強度のトラウマを持つ男」としてゴルフ日記にも登場しました。その後、克服しましたよ。社長!

【第三位】
あくまでも僕個人の第三位なのですが、昼食のおかわりが自由?ということです。
よくお願いするパターンといたしましてはカレーライスを一人前食べた後で、「おかわりください」というと普通にもう一杯、おいしいカレーライスを持ってきてくれます。満腹です。ただし、正規に認められているのか不明のため、このHPを見られた京カンスタッフは目をつぶって許してください。

ちなみに番外編としては・・・
2008年の1月から月例がAクラス(~HD12まで)、Bクラス(HD13~19)、Cクラス(HD20~)に変更になりまして僕の在籍?しているBクラスの競技の予約がとり易くなりました。

京カンのここがこうなったらいいなあ~と思う点
1.クラブバスがあれば最高!
僕は横浜市戸塚区在住のため成田駅か空港第2ビル発着のクラブバスがあると寝て帰れるしいいです。まあ、車でも行きも帰りも80分なのでストレスはないのですが・・・。

2.やっぱりアプローチ練習場が欲しい!
グリーン周りに弱いゴルファーといたしましては練習環境も期待したいものです。

安く買ったので多くを求めるのも違うという意見もあろうかとも思いますが、コースの素材・クラブハウスの居住性の良さ・メンバーのフレンドリーさなどがとても素晴らしいので僕も京カントリーも共により良く成長していきたいと思わせるコースです。

ページの上に戻る

2007年11月 7日

Yさん

月イチゴルファーから友の会ゴルファーとなり、初めてメンバーコースとして入会したのが京CCです。それから約一年半、ゴルフ人生が大きく変わりました。
まず、友人や取引先とのゴルフから初めての見知らぬ方々とのプレー。2~3ホールの緊張感が、互いのプレースタイルを受入れ、昼食を取りながら人柄に触れ、最後に次回を約束する、そんなゴルフスタイルに大きな喜びを発見しました。
いくつかの外の試合にも出るようになりましたが、京CCのメンバーの皆さんがフレンドリーな方ばかりであったおかげでどのような場へも気後れすることなく参加しています。
日曜日にプレーすることが殆んどないため京CC自体のクラブ競技にはまだ参加していませんが、こうした雰囲気の中でさらに技術も向上する刺激を受けながらゴルフライフを充実させていきたいと思っているところです。

ページの上に戻る

2007年 8月31日

Kさん

自由に自分のペースでゴルフが出来るのは、とても楽しいことです。
少しずつコースに慣れてきたこともあって、うまくなりたいと思い、クラブを買い替えました。
同じコースに何度も対峙すると、反省して、考えて、次に臨もうとします。
それも楽しみになりました。
でもスコアはそれほど改善していません。
行きたいのに行けていないのが原因だ、と勝手に思うようにしています。
少しずつですが、知り合いの方が増えていくのも、楽しみです。
京CCに入会して、これからへの期待も含めて、とても満足しています。

ページの上に戻る

2006年 9月27日

Nさん

私と京カントリーの出会いは本当に偶然で、それまでは名前も知らずプレーもしたことがなかったので、加賀屋ゴルフさんのHPを見なければ多分今頃は違うゴルフ場のメンバーだったかもしれません。購入についても昨年7月に前田社長と一緒に視察プレーをさせて頂き、一目ぼれ即求婚といった感じでした。今では、何時でも好きなときにゴルフができるということに満足しながら月例を含めて月2回ほどのペースで通っています。
 1年経ってみて感じることは、会員権の額は別として、ゴルフ場を選ぶポイントはアクセスの良さとコースとの相性だと確信しています。朝起きてすがすがしい青空を見て無性にゴルフがしたいと思ってから1時間後にゴルフ場に着けることは、移動時間がプレー前の余計なストレスになることもなく、また何時でもプレーOKという気軽さが大変気に入っています。
最近不調で中々HDCP通りのスコアが出ていませんが、調子が良いときはそれなりに、また悪いときは徹底的にやられるというコースは私のリベンジ意欲をいつも掻き立ててくれて、飽きのこないコースだと思います。調子の良いときでも悪いときでも、結果オーライを許してくれないコース設定は自分自身としては気に入っており、そういう意味では京カントリーとの相性が良かったのではないかと思っています。
またメンバーになって、月例での優勝やHDCPをシングルにすることといった新たな目標ができたことも事実です。まだ新米メンバーの域を脱していませんが、早く「お、中々やるね」と言われるよう日々精進をし、早くAクラス入りを果たしたいと願う今日この頃です。

ページの上に戻る

2006年 8月29日

Uさん

 ここ数年でゴルフを“生涯楽しめる趣味”として考えるようになってきました。暇があると練習場に行き、通勤電車ではゴルフ雑誌を読んで自分なりに研究する、道具も気になりだす、家では家族の迷惑を顧みずゴルフ番組を見て、インターネットでは情報を集める・・・・、かなりゴルフにはまっている状態です。コースにはこれまで会社の友人たちと行って気楽にラウンドすることが多かったのですが、上手くなるためには、いろいろな人と回りたいとか、ハンデを取りたいとか、競技に出てみたいといった気持ちも出てきます。そこで、会員権購入を本格的に考えることになりました。
入会前は会員権を持つこと、メンバーになることで得られるメリットとして個人的に思い描いていたのは、「定期的にクラブ競技に出て、切磋琢磨できる」、「1人でふらっとコースに行ってラウンドできる」、「正式なクラブハンデが持てる」、「長期的に見れば、通えば通うほど元がとれ、割安にゴルフができる」といったことでした。また、自分がメンバーになるコースとして求めていたその他の希望は、「自宅からほどほどに近いこと」、「ほどほどに綺麗なクラブハウスや施設」、「メンバーコースなりの雰囲気(ビジターに占拠されていない)」、「コースの面白さ」などでした。友人を連れていってもセンスを疑われたり、「二度と来たくない」と思われてしまうコースはやはり避けたいものです。初めての会員権ということもあり、少ない予算(100万円+α程度)で考えていたので贅沢はいえないことは重々承知してはいたものの、この自分が思い描いていた入会メリットと希望をできる限り実現できるゴルフ場を探していたわけです。
会員権購入初心者ということで分らないことは正直に前田社長に教えを乞い、また予算との見合いで千葉と茨城のいくつかのゴルフ場を自分なりに比較検討して、条件面で我慢するところは我慢しながら最終的に選んだのが京カントリーです。そして、この判断は間違いなかった、と1年たった今でも考えています。ハンデをとって月例に出る、という目的は数ヶ月のうちにクリアすることができました。メンバーシップのコースでも対応に差のある「1人でふらっとコースに行ってラウンドする」というのも、自分の場合は今のところ問題なく実施できています。もちろん、京カン名物?の風呂には、何度入っても癒されています。
月例などを含めてコンスタントにゴルフ場に行く機会が増えたせいか、ハンデも少し減らすことができました。そして、入会前の想像を超える副産物は、ラウンド仲間が増えたことです。ゴルフ場で知り合った自分と同じ(以上?)ゴルフ好きのメンバーたちと、機会があれば一緒に回ってもらっています。会社の友人などともたまには他のゴルフ場にも行きますが、やはりメンバーコースの方が安く回れること、ハンデという基準もあって常に実力向上の意欲が保てること、そして同じコースのメンバーという一種の仲間意識を持った面々と競い合うようなラウンドも楽しいもので、今では京カンを最優先にラウンドしています。変化に富んだコースなので、
まだまだコースに飽きるようなこともありません。今後もまだまだゴルフ場に通いを続け、もう少しハンデを下げることを目指しつつ、クラチャン予選などにも挑戦してみたいと思っています。

ページの上に戻る

2004年 2月26日

Sさん 30代

 京CCに入会させて頂き、あっという間の1年というのが率直な感想です。
充実した1年というか波瀾万丈の1年というか・・・。

加賀屋ゴルフさんのHPを偶然見つけ、社長がこまめに通われているゴルフ場ってどんなゴルフ場なんだろ??と興味を持ち視察をお願いしたのがきっかけでした。
視察プレーでは難しいコースに打ちのめされ「なにくそ!」の精神で購入致しハンデを取得するためフリーでどんどんコースに出たことによって気の合った仲間にも出会え大変有意義なクラブライフを送らせて頂いております。

ここは競技趣向の強いメンバーさんが多いようでいつも大変な賑わいです。
月例を始めクラブ選手権に参加させて頂き、競技ゴルフというものにも触れることが出来ました。ハンデ30という大きな数字から始まり現在停滞中ではありますが14まで減らすことが出来たのも、この経験があったからだと思っております。
これからもシングルプレーヤーを目指し精進していくつもりです。
また本年度より理事長杯・シニア選手権・レディースカップ等、競技が増えメンバーさん達はこれを活きに感じているようで、益々活気あるクラブになっていくことでしょう。

ただひとつ気がかりなことが・・・。
それは先日、会社更生法を申請し現在すごく微妙な状況だということ。
噂で色々と取り立たされておりますが、初めてのホームコース。
良いスポンサーに恵まれ、今まで以上に楽しいメンバーライフが送れるゴルフ場に生まれ変わってくれることを切に願ってます。

京カンは胸を張って良いゴルフ場だと言い切れます。(雰囲気・施設・コース共々)
これからも愛しく感じながら休日の癒しの空間として、仲間たちと切磋琢磨しゴルフ道を突き進んで行ける場にしていければと思っております。

ページの上に戻る

2003年12月11日

Mさん 30代

私のゴルフ歴は15年以上になりますが、メンバーになったのは今回がはじめてです。
今までは友人たち2組ほどで月一回のゴルフを楽しんでいました。
しかし、メンバーの調整や予約などいつも大変でした。
また、ビジターということもあり、ただゴルフをして帰るという感じで、なんとなく味気なさも感じていました。一人でも行けて、競技にもどんどん出たいなという思いが強くなり、インターネットで情報を集めていたところ、偶然、加賀屋ゴルフさんのHPに辿りつきました。
会員のインタビューや、社長さんが大のゴルフ好きだったりと良い印象を持ったためメールや会社への訪問で、希望のコース(実は京カントリはその時は知りませんでした)の話などを丁寧に説明していただきました。京カントリと出会えたのも本当に偶然でした。

購入前に社長さんに付き合って頂き、自宅からの所要時間も知りたかったので京カントリを見にいきました。当日はプレーはせずに、支配人さんの車でコース内を案内してもらいました。
フェアウェイのうねりや、プレーしている人が4パットしていたりと手強わそうなコースという印象を受け、私の挑戦意欲がメラメラと燃え、その後、ラウンジやお風呂の施設を見せてもらったときには、もうここしかない!という気持ちで、お昼のレストランで即決しました。

入会して良かったことは、ゴルフはプレーだけでなくメンバーとしての楽しみが沢山あるということを知ったことです。沢山の気の会う仲間ができたことと、スタッフの丁寧で親切な対応のため、
プレー後は、いつも反省会やスタッフとの会話などで盛り上がりいつも暗くなるまでお邪魔してしまっています。
ゲストにも評判が良く、またリベンジさせてと必ず言われます。(そういわれるとうれしいものですね)
今では、年間50ラウンド以上通ってますが、ゴルフ場に飽きることありません。
この楽しい生活を、仲間たちとずっと続けていければ幸せだなと思っています。
心配なのは、これで婚期がまた遅れてしまうか?ということくらいです。。。
これからも、加賀屋ゴルフさんや京カントリのスタッフの皆様に、お世話になると思いますが、懲りずによろしくお願いします。
すばらしいゴルフライフを提供していただき、本当に感謝している今日この頃です。

ページの上に戻る

2003年 9月 4日

Sさん 30代

 昨年に加賀屋ゴルフさんにお願いして、京カントリーの会員になり1年が経ちました。
私が入会するきっかけは以前より会員である仲間の勧めでした。
視察プレーで大叩きをして、今までオーソドックスなゴルフコースにしか行ったことのなかった私のチャレンジ精神がかきたてられ入会しました。
月に2、3回位行っていますが、入会してほんとによかったと思います。
1年が過ぎてずいぶんゴルフに対して考え方が変わってきたなぁと思います.
私は今までゴルフを単なる遊び感覚でおったのですが、真剣にゴルフをやろう、上手くなりたい、人に負けたくない、競技にも出たいという思いに変わったのも京カントリーに入会してからです.
先月も初めてクラブ選手権にエントリーし今後のゴルフライフに役立つ良い経験もしました。
京カントリーの会員は年齢層も広く私と同年代も多く友達同士で入会されたりとアットホームな感じでいいですよ。
私も一人友達を入会させました。
たまに一人で行ったりもしますが、私の知っている限りでは会員のみなさん 全て良い方ばかりで楽しく1日過ごせます。
京カントリーに入会してから仲の良くなった会員の方の紹介でいろいろ他のコースにも誘われたりゴルフの回数が増えて、休日家にいることがなく家内に愚痴を言われるのが辛いです。
今後、家内も京カントリーに入会させる予定なので(本人スクールにて特訓中)そのときは加賀屋ゴルフさんにまたお世話になります。

ページの上に戻る

2003年 5月29日

Mご夫妻 40代

 京CCに夫婦で入会しまして一年が経ちました。
実は当初、わたくし一人で会員権購入をと思っていたところ、妻より「一人で入会!?」というクレームが付き。。
その結果、予算、コース、設備等を検討しましたところ、候補に上がったのが京CCでした、その後、ある会員権の会社に問い合わせしましたが、あまり詳細が聞けず、少し考えあぐねていた頃、ふとインターネットで目に付いたのが(妻談)、加賀屋ゴルフさんでした。早速、問い合わせをしましたところ迅速に対応してくださり購入までの決断は非常に早かったかと思います。ありがとうございました。

入会しまして一番良かったことはたくさんのゴルフ仲間ができた事です
この歳になり、新たに仲間が出来るという事は本当にすばらしい事だと二人でいつも話しております
いまでは、輪も広がり20人ぐらいになりました。そのおかげでほとんど毎週末、ラウンドをしています。たまに1週お休みしますと一月ぐらいラウンドしていないような気になります!?
この仲間とこの先ずっと楽しいゴルフができたらと願っております。
京CCのスタッフの方々もとても親切で、いつも気持ち良くラウンドさせて頂いております。

入会当初、想像もしていなかったかたちでのメンバーライフを夫婦で思いっきり満喫致しております

ページの上に戻る

2003年 5月 1日

R.Kさん 30代

 まず始めに、入会するにあたってお世話になりました「加賀屋ゴルフ」さんにつきまして書かせていただきます。
 約1年ほど前になりますが、会員権相場が私のような一般サラリーマンでも手が届く価格帯になり、ゴルフの腕前をあげるにはもっとラウンド数を増やさないことには上達しないと考えゴルフ場を探し始めました。条件は自宅から車で1時間以内、総購入費用を年48回ビジターとしてラウンドしたと仮定して、いくつか候補を決めました。次にどこからどのように購入すれば良いかということになり、当時よくいっていたデパートに窓口のある会員券業者の窓口に行きましたが年齢のせいか、あまり相手にはしてもらえませんでした。次にゴルフ雑誌に掲載されている業者に電話をしようかとおもいましたが、ちょっと抵抗があり(しつこいセールスをされるのではないかということで)、私のような世代では一般的な手段としてインターネットにて検索しました。そしてたまたま「加賀屋ゴルフ」さんのホームページにたどりつきました。インターネットの世界では相手の顔が見えないため、疑心暗鬼になりがちですが、「加賀屋ゴルフ」さんのホームページの情報量から判断して誠実なイメージを受けましたので早速取引させていただきました。

次に入会して1年間を振り返っての感想ですが、ずばりゴル友が増えたということです。それも同じ世代の方々が多く、良い意味でライバル心が湧き目標をもったゴルフライブを送っております。私のゴルフに対する考え方は、娯楽というよりスポーツとして受け止めており、ここはその意欲をそぐことなく受け止めてくれます。ハンデも入会前よりは10は縮まったとおもいます。そして京カントリークラブのスタッフの方々も私のような世代に対して、見下して接するようなことはなく、かといって過度にカジュアルでなく、心地よい距離を保ち接してくださいます。

京カントリークラブの近況ですが、セルフデーを設けたことによる弊害かディボットが目立ちます。あるメンバーの方などは目土袋を持参しておりますが、これにも限界があるようです。CASの方々も一生懸命目土をしていらっしゃいますが、ただでさえ戦略性に富み力が入るホールが多いので御一考いただければとおもっております。

ページの上に戻る

2003年 1月30日

H.Nさん 30代

 最初は月例に出るためのハンデを取得する為に平日に一人でまわったり、休日には組合せ等でまわりましたがフリーでまわっていますとハンデ取得とは別のゴルフの魅力に引き込まれていることを実感してきました。どういうことかと申しますと、ハンデ取得後たまたま同年代の新規会員の人たち(視察の方含み)とまわる機会がありまして徐々に仲間が増えてまいりました。幾度かまわってるうちに、その方たちと仲間になり、またその仲間がフリーで行った時に知り合った方たちともまわりまして、競技とは別の、クラブライフ等における色々な楽しみ方を体感しました。 その中には当然ご夫妻の方もいるのですが、私の家内(メンバーではないですが)もその方たちと仲良くなり更なるゴルフの輪が広がってきました。
 今では週1回のペースでゴルフ場に通う日々が続いております。小さいながらサークルを同年代+αの仲間と作り日々真剣に楽しみながらゴルフをやっている次第です。
京CCに入会してからは、ビジターでは絶対に感じることは出来ない体験ができて、大変有意義に思っています。
 通い続けていくことによって人のつながりの輪が広がることの嬉しさに、メンバーになった喜びを感じていると言うのが1年経過した私の気持ちです。
 年齢的に競技の魅力はまだまだ薄れていないのですが、それとは別に老いたるこの先の20年~30年後に60歳を越してもこの仲間とゴルフがしたいです。

ページの上に戻る

ゴルフ倶楽部成田ハイツリー

2012年12月12日

Mさん

成田ハイツリーに入会して早や一年が経とうとしています。

入会以前は典型的なネットゴルファーで、諸々の事情から月に2ラウンドがいいところでした。でも、月2回では「ゴルフしたい欲」は満たせるわけもないわけで・・・。

そこで、
1.渋滞のほとんどない東関東自動車道沿いにあること
2.自宅から1時間前後の距離にあること
3.一人でも行けること

等々の条件を元にいろいろ検索しておりましたら、ハイツリーが合致しそうな気配。
そこで思い切って加賀屋ゴルフにアクセスしたところ、すかさず前田社長からの電話。初めての会員権購入で右も左もわからない私に懇切丁寧に説明して下さり、ご自身も会員でいらっしゃることからハイツリーの魅力をたっぷり語ってくださいました。加えて、視察の御誘い。トントン拍子に事を運ぶところはさすが「おまたせしません」の加賀屋ゴルフですね。担当の中嶋さんにも大変お世話になりました。

で、実際会員になりまして・・・
一人での土日の予約も前日の電話で間違いなくとれますし、いつでも好きな時にゴルフができるのは嬉しい限りです。おかげで会員になってからというもの、可能な限り月例等の競技にも参加していることもあり、月3~4ラウンドは当たり前になってきました。
また、他の会員の方々は皆様気さくで知り合いも多くなりました。会員の方々との何気ない会話も非常に勉強になって有意義です。

ネットゴルファーのままでは一生味わえないような経験をさせて頂き、まさしく「倶楽部ライフ」を堪能している今日この頃です。

コースについては、芝のメンテナンス・植栽の素晴らしさもさることながら、難易度が高く腕を磨くにも最高のコースだと思います。縁あって懇意にさせて頂いてますトップアマの方をご招待した際、この二点を絶賛されておりました。会員として自分のホームコースを褒められると鼻が高いですよね(笑)。

100%満足ですが、ただ一点残念なところが。それはアプローチ練習場が質素なところです。立派な巨大練習グリーンに負けないくらいのアプローチ練習場があったなら、朝から晩まで居ても飽きないでしょうね。


残念ながら理事長杯、準決勝での敗退となられましたが、初出場でのベスト4は立派だと思います。来年は栄光目指してお互いに頑張りましょう。
--- 前田信吾より ---

ページの上に戻る

ザ・鹿野山カントリークラブ

2009年06月10日

Oさん

その節は鹿野山会員に入会の際、お骨折りいただきましてお世話様でした。鹿野山は、順調に月例トーナメントや鹿野山独特の同好会など、一人でいってもプレーできるシステムを十分に活用させて貰っています。最初に33という(オフィシャル)ハンディキャップを頂いたおかげでもう3回も優勝させていただきました。今のハンディは29です。
あと4~5回は優勝できるかも。だって、グロス100で廻っても71でワンアンダーです。100切れば文句無く優勝です。
私は〇〇在住ですので、千葉にゴルフに行くには、久里浜フェリーかアクアラインで出かけることになりますが、アクアラインは、森田県知事のおかげで¥800になりそうで、本当に交通費が安くなりました。
私はワンボックスカーで行っていますので、4人乗ればアクアラインでも、交通費ひとり¥1,500でOKです。
最近は、家の近くでプレーするのも悪くないと思っていて、〇〇〇〇に興味を持っています。
千葉に行く交通費が安くなったことが、〇〇〇〇の会員権にどう影響してくるのか楽しみです。〇〇〇〇では年次会員というのを募集していて、¥60,000/年だそうです。これも面白いかもしれないと思っています。なにしろ家から30分で到着しますので。家内ともども会員になろうかと思っていますが、次の募集は10月だそうです。

ページの上に戻る

佐倉カントリー倶楽部

2009年03月06日

Mさん

佐倉カントリー倶楽部の会員になって早いもので1年が経ちました。
私のゴルフ歴は20歳頃から始まりました。ゴルフはやったりやらなくなったりを続けていましたが、3年前にひょんな事からゴルフコンペに毎年4回参加することになりました。千葉県の某ゴルフ倶楽部で行われた初参加のコンペでは、参加者の皆さんのレベルの高さに驚くばかりでした。何とかしなければと思い、近所のゴルフ練習場で1週間に1回のレッスンを受けることにしました。
以前にもレッスンは受けたことがあったのですが、何事も長続きしない性格なのでやめてしまいました。丁度、同じ頃、弟も会社のコンペで散々な成績だと話していたのを思い出して、無理矢理にレッスンに誘い2人でレッスンを受けました。
私は、ゴルフにはネットで予約を取って行っていましたが、どうしても直前に日程があわなくなってしまったり(いつも一緒に行くメンバーでは、日程が合うのは日曜日しかないため)、予約がとれなかったりしていました。
丁度、その頃、知り合いが神奈川県の某カントリー倶楽部のメンバーで一緒に誘っていただき行くことになりました。<私はその頃、どこかのゴルフ場のメンバーになって少しでもゴルフが上手になりたいなと思っておりました。そこでネット検索などをしたり、会員権業者に聞いたりとしておりましたが、不安感があり、とろとろ各会員権業者のホームページを毎日チェックするもののチェックのみで連絡などをしないまま1年くらいが過ぎてしまいました。>
その神奈川県の某カントリー倶楽部で他のメンバーさん2人とラウンドし、食事時に会員権の話になりました。その中のお一人のミスターXさんが加賀屋ゴルフさんで購入した話を聞きました。
その時に、某ゴルフ場でミスターXさんから「加賀屋ゴルフなら大丈夫ですよ、私は正木さん(と話していた気がします。)が担当でとてもよくしてもらい安心して購入しましたよ。」とお言葉いただきました。「私も、電話では相談したことがありますよ。」と話したことが思い出されます。数日後に、勇気をだして加賀屋ゴルフさんに直接行き、それまで電話だけで話していた「中嶋課長さん」にお会いし、HPから感じたのとはちょっと違う?「前田社長」にお会いしました。自分なりに、初めて会員権を買うのでと希望を言わせて頂いたのを思い出します。前田社長からは「ゴルフ・ライフ」というはじめての専門用語やただの営業ではないゴルフに対する熱い情熱を感じました。
また取引に関する基本的事項をお聞きしてゴルフ会員権の流れというか、仕組みが初めて理解できました。
 私の希望は、
1)家から近くて、できれば電車でいけるところ
2)予約がとりやすい。
3)ビジターを連れていってもお財布にやさしいところ
4)わたし自身があまりゴルフは上手ではないので、のんびりしたところ アスリート系はちょっと違うかな。
5)電車で行くために、キャリーバックを預かっていただけるところ
と、こんな話をしたのを思い出します。
 いくつかのゴルフ場が候補に挙がり、自宅に帰り検討した結果、「佐倉カントリー倶楽部」に見学に行くことにしました。
はじめての佐倉カントリー倶楽部へは、自宅から電車で行き徒歩でゴルフ場に行きました。駅から歩いて8分ほどでゴルフ場に着くのは初めての経験でした。さすがに、日本で2番目に駅から近いゴルフ場と感心しました。
京成佐倉駅から8分ほどで到着するため、「芝先案内人さん」が書いているように、クラブバスもありません、そのために電車の場合は徒歩で行っております。
フロントでゴルフ場の見学に来たことを話しましたら、支配人さんが快く親切に直接、私と会っていただき、クラブハウスやその周りを案内していただき、またレストランで歓談させていただきました。倶楽部の概要の説明をお聞きしました。
 翌週、加賀屋ゴルフさんに佐倉カントリー倶楽部に行ってきたことを話してからは、とんとん拍子で話が進みました。ホントにお待たせしません!!
 契約は順調にすすみましたが、ゴルフ場からの連絡はしばらく時間がかかったような気がします。毎日、自宅のポストをみていて、家内からは多少あきれられていました。
 そしてとうとうゴルフ場から連絡がはいり、メンバーになる事ができ大変満足しております。
 ところで、ゴルフの方ですが前よりは曲がらなくなり、体重とスコアも少し減り健康になったよう気がします。
また、友人や知り合いと行った時は、電車なので風呂上がりにゆっくりと「お酒」が飲めるのも楽しみの一つです。肝心のコースの方ですが、アウトはアップダウンもありなかなか難しい作りになっています。グリーンもよく整備されていいます。グリーン周りにはマウンドやバンカーがうまく配置され、よくバンカー劇場を繰りひろげています。印象的なコースは、アウト8番のショートは、長嶋茂雄監督の母校の佐倉高校が近くにあり、夏の甲子園のシーズンになると応援団が、「カットバセー、サクラ!!カットバセー、サクラ!!」の声がよく響きそれに合わせ何回かかっ飛ばしてしまい(笑)、OBの連続だったこともあります。こんなゴルフを続けておりますが今年はもう少し真剣に取り組もうと思っています。

ページの上に戻る

袖ヶ浦カンツリークラブ 週日

2018年 4月5日

M.Tさん 50代

30歳で埼玉の河川敷でゴルフを本格的に始め、33歳で千葉国際のメンバーに。以来、大衆コースを渡り歩いてきましたが、千葉市の自宅から近くて遠い名門の袖ヶ浦CCに、週日会員ですがメンバーになることができました。前田社長のおかげで、財布にやさしい出物情報をいただき、依頼から2か月弱でティーグラウンドに立つことができました。ありがとうございます。

小生は勤め人でゴルフ予算が決まっているため、これまでは競技以外のラウンドはすべてセルフで、昼食もできるだけ取らずに回数をこなしてきました。大した腕ではありませんが、競技、競技と自分を追い込むゴルフに少し疲れてきました。これ以上は出世もできないサラリーマン人生なので、回数は減らしても少しばかり気楽で優雅なゴルフライフを送りたく、“袖メン”になることを決意しました。

何しろ自宅から袖ヶ浦コースが車で17分、新袖コースが20分という地の利。週日会員とはいえ、土曜日にプレーができるため、毎週土曜日は袖ヶ浦か新袖にフリーで入っています。両コースともに打球練習場、アプローチ練習場が充実しており、平日はラウンドせず、新袖コースのアプローチ練習場でボールを打っています。

ご一緒するメンバーの方々も、一流企業の役員や経営者の方々が多く、意外な人脈作りにも役立ちました。

コースのクオリティーはもちろん、クラブハウスの雰囲気も高級感に溢れていますが、スタッフの皆さんやメンバーの方々はフレンドリーで敷居の高さを感じさせません。昼食時は見栄を張らずカレーやサンドイッチ類を食し、できるだけプレーフィーを安く抑えておりますが、決して卑屈になることなく、ちょっと背伸びしたゴルフライフを楽しんでおります。

昨年の5月末の初ラウンドから10か月が経ちましたが、土曜日のラウンド仲間もでき、幸せな週末を送っております。改めて前田社長に御礼申し上げます。

ページの上に戻る

袖ヶ浦カンツリークラブ

2017年 3月27日

K.Nさん

袖ヶ浦コース、新袖コースとも自宅からのアクセスが良く、行きは30分前後で到着します。土日祝日に一人で行っていますが、予約はしたことがありません。到着順に空いている組に振り分けてくれて、受付してから大体30-60分後位にスタートとなります。予約とアクセスの両面で、通うのがとても楽なゴルフ場なので、他のゴルフ場にあまり行かなくなってしまいました。

袖ヶ浦コースはホール間の距離が長い所が多いのと、新袖に比べて混んでいるので、ラウンド時間は袖ヶ浦コースの方が長くかかる様に思います。袖ヶ浦は時間がかかるからもっぱら新袖を回っていると仰るメンバーさんもいました。新袖だとハーフ2時間位ずづでサッと回ってラウンド後の練習時間を長く取れるので、私も最近は新袖が多くなってきました。

どちらのコースもしっかりと距離がありますし、ティーショットを曲げて両サイドの林に入れると、出すだけになります。また、フェアウェイにある大きな木や両サイドの木の張り出しがグリーンを狙うショットのコースを制限するので、距離と方向性が求められます。小さめで砲台のグリーンは硬くてボールが止まり難いので、私の腕前では中々パーオンはしません。ギリギリを狙おうとしても手前のアゴの高いバンカーがプレッシャーになります。1打のミスが大叩きにつながりやすく、パーは取れても素ダボや素トリも打つのでなかなか良いスコアを出せませんが、挑戦意欲をかき立てられるコースだと思います。今年に入ってグリーンのスピードを表示するようになり、9.5-10フィートでした。いままでより少し速くなったかな(?)という気もします。

練習場は、ドライビングレンジの他にアプローチとバンカー練習場もあります。クラブハウスを出てコースに行くまでの間に練習場があるので、動線がスムーズでスタート前の練習がしやすいのが良いです。

伝統のあるクラブだけに、年配のメンバーさんが多いのですが、林間コースとはいえ、結構アップダウンがあるコースを80歳代のメンバーさんが歩きでラウンドしてい らっしゃるのには驚きます。私も心身の健康を保って長く続けられれば良いなと思っています。

ページの上に戻る

総武カントリークラブ

2020年 8月11日

Nさん

ちょうど一年前、会員権購入でお世話になりましたNです。
総武の食事についてのコメントを拝見しました。金目鯛の和定食がなくなったことやシンプルなメンバー向けの牛丼(単品)については、実は私も同感でした。メンバーとしては人気のあるクラブであって欲しいという思いがありますので、名物的な金目鯛は譲れない一線です。
ここは、前田社長の声に頼るだけでなく、自分でも行動を起こそうとクラブの意見箱に投書し、総武の名物は「金目鯛の和定食だ」と言えるようにメニュー復活をお願いしました。すると、他にも多数の声があったものと思われますが、なんと8月から金目鯛が復活しました!(総武のhpにも写真のってます)
昨日クラブへいきましたので、早速、金目鯛の和定食をいただきました。お昼まで満足感が続き、かつ暑さにまいりましたので、ランチは軽めにと思いメンバー牛丼とお味噌汁をいただきました。総武は経済的に余裕のあるメンバーが多いですが、私のようなサラリーマンには千円前後の単品があることは嬉しいことです。周りのメンバーさんにそれとなく話題を振っても、比較的人気です(これはこれで、メンバーの声を反映したものなのではないでしょうか)。食事を重視しない方、あっさり派の方、ガッツリ派の方、グルメの方など、食事のことなので嗜好は十人十色ということかと。個人的には、こういう形でメンバーの声を反映してくれたことを非常に嬉しく感じています。コロナ対策のレストランのテーブル配置も、どういう配置が適切なのか皆が迷っていた初期の頃に、医療に従事するメンバーの指摘を受けて、今の形になっているようです。
ランチメニューにも総武の名物を作って欲しい、メニューの数を増やして欲しい、あるいは、湯船のお湯をもう少し熱くして欲しいなど個人的な意見がたくさんあるので、コロナが落ち着いて湯船が復活したら、声を出してみたいと思います。サウナ好きの前田社長も同意見であれば、ぜひ声をあげましょう(笑)
ということで、メンバーライフを満喫しています。

ページの上に戻る

2010年 9月 9日

Nさん

 月に一回のゴルフをと思い、最終的に総武カントリーに入会しましたが、
今は、天気を見ながら、ほぼ毎週のゴルフ予約となり、ゴルフライフを楽しんでいます。

今年のコースの状況は、大変よく、キャディさんの人柄・教育も行き届いており、ゴルフの環境も十分なゴルフ場で満足しています。

総武の会員の皆様の年齢も幅広く、また、いろいろな分野の違うお話を聞け、参考になるなあとのケースも多々です。

もう少し、スコアメイクに注力して、さらにゴルフライフを楽しみたいと思います。

ページの上に戻る

2003年10月 2日

Nさん 50代

 メンバーになり、早いもので1年半を経過しました。ゴルフ場選定の理由は、まず近いこと、そしてコースそのものの良さとバリエーションの多さ(3コース、54ホール)でした。自宅から30―40分圏内には多数のゴルフ場があり、価格面でも多くの選択肢がありましたが、結局は価格より、近さやコースそのものを優先しました。
今思えば、大正解と思います。
今では、ほぼ毎週ラウンドしています。大体はサントリーオープンの舞台である総武コースですが、花のシーズンや夏の午後には印旛コース(アフタヌーンセルフというリーズナブルなサービスです)、時間のない時や二日酔い明けは練習がてらに北コース。その他、ドライビングレンジやアプローチ練習場といった具合です。メンバーの方も、気さくな方が多くて、知り合った方とのラウンドや競技会への参加でエンジョイしています。
10分もかからないという地の利のため、よほどの義理が無いかぎりは他にコースには遠征しなくなりましたね。確かに、会員権価格は決して安くはないのですが、練習場代や交通費も節約でき十分な経済効果です。その中でも、アクセスが良いことによる、「いつでもプレーできるのだという余裕」が最大のメリットですね。その時のコンディションとか自分や家族の予定に応じて、無理はしなくなりますので、肉体的な疲労はもちろんストレスも溜まらないですよ。
たまたま、家の近くに素晴らしいゴルフ場があったという点では恵まれていましたが、近いことに越したことないですね。
あと、加賀屋ゴルフさんにお願いしたのは、非常に対応が迅速であったことと、購入希望者の意向を尊重するスタンスであったことですね。幾つかの会員権業者は、予算に無理やりはめ込もうとしたり、手持ちの会見権を売ろうとしたりして、結構不快でした。もちろん、相場はマーケット状況ですし、コースとの相性も個人差がありますが、自分自身で選択すれば、きっと悔いは無い、または、少ないと思います。その点では感謝感謝です。

ページの上に戻る

大千葉カントリー倶楽部

2003年 5月22日

H.Hさん 40代

 昨年4月に大千葉のメンバーになってからINコースとOUTコースをプレー出来るようになりました。というのも大千葉はビジターだけで行くとINと東かOUTと東かの組み合わせでしかプレー出来ないので誰かがメンバーになろうという事で仲間と責め合いし、私が購入することになりました。
私がメンバーになってからは会社の仲間とINコース&OUTコースを楽しんでおります。それにビジター料金も安いので会社の中でも是非連れてってという人が多くひくてあまたです。
そんな中、メンバーになったことで、何か優越感をおぼえてしまいます。
本年1月に念願のハンディキャップも取得し、月一ゴルフではもったいないので2月より毎月月例会に参加しております
今後もこのようなゴルフをエンジョイし、楽しみたいと思っています。

ページの上に戻る

千葉夷隅ゴルフクラブ

2017年 4月10日

Mさん 50代

千葉夷隅ゴルフクラブ会員権購入の際には、大変お世話になりました。ありがとうございました。
一昨年9月末に会員となり、早くも1年半が経過しております。
2016年は、30回ほどラウンドしております。2017年は6月まで14回予定です。
当初、危惧しておりました行き帰りのアクアライン渋滞については7時台のスタート時間に固執することによって、なんとか渋滞が始まる前にアクアラインを通過して帰宅できております。木更津東ICから約20㎞ほど一般道を経由しなければなりませんが、時季折々の風景や桜・菜の花・緑・紅葉・いすみ鉄道をチラ見しながらの信号なしでの20分のドライブは、わたしの楽しみとなっています。
クラブについては、前田社長のゴルフ日記にあるとおりホスピタリティは群を抜いており、アルファベット系列のゴルフ場に比べるべくもありません。また、コースはほぼほぼまっすぐで、なおかつコース幅も広くて思い切り振りきっていけるレイアウトです。グリーンは手入れが良く、いまだに手を焼く始末ですが、面白さは抜群です。当方は、元々からフェアウエイウッドが大の苦手でした。このコースではフェアウェイウッド(3・5・7)は必須ですので、この1年で当方の得意なクラブとなりました。
前田社長さまも千葉夷隅のメンバーになられましたので、いずれかの日にはご指導いただければと思います。

末尾ながら、貴社の今後の益々のご発展を祈念いたしております。

ページの上に戻る

2005年 3月17日

Sさん 30代

 入会した当初は月に2~3回は頑張って行ってましたがここ最近は寒さもあって、月1回行けば良いほうです
ただ当時と比べ以前はあまり気にならなかった場所が、最近は少し遠く感じてきたのは事実です
もう少し近くにあったらどれだけ楽か、もっとゴルフ場へ行ったかもしれないとか今更になって考えるようになりました
コース自体は一年経ちました今でも、私の評価は千葉県のNO1コースと思ってますのでもう少し暖かくなったら昨年同様どんどん行こうと思っております

ページの上に戻る

千葉カントリークラブ

2019年11月20日

Tさん

去年夏の日本女子オープン前に入会し、1年経たない今年の4月にHDCP20台で理事長杯Bクラスエントリーしました。理事長杯にBクラス設定あるクラブもそうないのではないでしょうか?(前田社長、どうですかね?)そしてその予選、まぐれで通過、これは予選の組み合わせで偶然にも、いつもお誘い頂くAさんと同じ組でリラックスしてプレー出来たからです!こうした公式競技で加賀屋メンバーと組み合わせになるのも、加賀屋ファミリーが如何に多いかということかと。 また決勝トーナメントでは残念ながら1回戦敗退となりましたが、同じく理事長杯Aクラスの決勝ラウンドに進まれてた加賀屋ファミリーOさんもいらっしゃり、アウェイ感半端ない会場で知り合いが居て、頑張りましょう!どうでしたか~?と同士のような会話が出来るのは加賀屋ファミリーならではかと。 ちなみに人生初の公式マッチプレー楽しかったですよー

ページの上に戻る

千葉国際カントリークラブ

2005年 5月26日

Oさん 40代

昨年、暫く遠ざかっていたゴルフをそろそろ復活しようかなと思っていた頃、偶然妻と車で買物をしたときに千葉国際の前を通りました。あーここなら近くていいなと思い、加賀屋ゴルフさんに問い合せをして入会の運びになりました。
仕事で生活が不規則になりがちで運動不足からか体の調子がイマイチでしたがゴルフを始めるようになってから健康になりました。友人と誘い合っていくときもありますが週末急に予定が無くなったりした時一人でいきます。フットワークが軽くなったわねと妻にもいわれてます。競技は時々しか参加してませんが、仕事の状況をみながら無理なく楽しめるゴルフをしていこうと思っております。

ページの上に戻る

千葉新日本ゴルフ倶楽部

2005年12月20日

Oさん

 会社リタイア後の健康維持の為、ゴルフを楽しもうと決めました。

静岡県内・千葉県内の10ヶ所程のゴルフ場の視察プレ-して千葉新日本ゴルフ倶楽部に決め、息子と2人メンバ-にさせていただきました。
ここに決めた理由は、
1)倒産の危険がない。
2)将来もう1人の息子もメンバ-をと、予定しており、
  飛ばすが、ボ-ルの方向が定まらない息子2人が
  のびのびプレ-できるコ-ス(新日本のfwは、長くて広い)。
3)36ホ-ルある。
4)3人分の年会費はバカにならない(新日本は無料)。
5)加賀屋さんの中嶋さんの迅速な対応・親切な説明。

入会後、予約は取りやすく(1人なら前日予約でOK)、気さくなメンバ-さんが多く仲間意識がありお友達も多くなり、倶楽部の従業員の対応は丁寧でおおいに満足しています。

入会5ヶ月後はじめてハンデキャップなるものを頂戴したら19でした。欲も出て、毎週末の打ちっぱなし、毎晩のパット・アプロ-チ・素振り・筋トレ・ランニングをするようになり、健康増進にも役立っています。
平均85ストロ-クが当面の目標です。

ページの上に戻る

千葉レイクサイドカントリー倶楽部

2006年 1月12日

Wさん

 千葉レイクサイドゴルフ倶楽部に入会して1年のレポートを簡単に報告します。
以前は誘われるとゴルフに行くと言う姿勢で居ましたが、ある時「せっかくゴルフをやるなら少しは上達を目指そう」と思い自分の意思でプレーできる環境が欲しくなりました。
メンバーになり早速、月例参加を目指してハンディを取得し、4月から月例に参加しています。月例と言えども競技なので緊張感があり良い刺激になっています。
月例が盛んで参加しているうちに古くからのメンバーの方々とも知り合いになりました。
コースはOB,ペナルティが多く初めの内はスコアがまとまりませんでしたが、通っているうちに先輩会員の方々に攻略法を教えていただきまとまるようになりました。
初めてプレーした方々からは酷評される場合が多いですが、慣れれば極普通のコースに思えてきました。芝の管理は以前に比べると良くなっていると聞いていますが、グリーン状態は更なる改善の余地があります。
レストランは入会当初からメニューが変わり以前より美味しくなりました。
経営側でコース、接客などを改善しようと言う姿勢が見られ、今後が楽しみです。
自宅から70Kmの距離が今となっては後悔している点で最近近所の会員権も購入しました。と、言っても千葉レイクサイドのコースは非常に面白いので今後もプレーを続けたいと思っています。

ページの上に戻る

長太郎カントリークラブ

2010年 7月 6日

Sさん

それまで数回のラウンド経験があり、自宅からのアクセスの良さ、練習環境が充実してる点から結果的に長太郎を選択しました。 入会して1年、コンスタントに月例を中心に月2,3回はラウンドをしており、今では友人もできて一緒に月例にも参加しています。 一人で行く場合も前日に電話をして予約をすればほぼラウンド可能です。 断られたことは今までありません。 そして、追加ハーフが500円なので、時間が許す限り1.5ラウンドをしています。 ラウンド時間は、若干詰め込み過ぎのところもあり、ハーフ2時間半を超えてしまうこともしばしばです。 但し、コースの環境もこの1年で大分変わり、高麗・ベントの2グリーンから、完全2ベント化になり非常に良いコンディションになっています。 フェアーウェイも芝付きが良く、最近他のコースでよく見かけるスズメのカタビラなども殆どなく、大変良くメンテナンスされていると思います。 今後は研修会に入り更に腕を磨きたいと思っています。

ページの上に戻る

鶴舞カントリー倶楽部

2004年 9月 9日

Sさん 60代

 友人のホームコースなので一緒にプレーを楽しむため少し遠いのですが購入しました。入会してからだいたい月に3回~4回は行ってます わたしの昔からのホームコースにも行ってますので鶴舞に入ってからゴルフに行く機会がとても増えました。鶴舞は距離が長く設計が戦略性に富んでるのでやりがいがあります。いつもコースの戦略に負けてます。
只今チャレンジ精神が湧いております。今年の夏は猛暑にも負けず通いましたので、これから調子が上がっていく事でしょう。

ページの上に戻る

2004年 1月 8日

Sさん 40代

 昨年、貴社を通じて鶴舞CCのメンバーになった者です。
昨年は同CCを40回以上通い、初のHCも24からスタートし、1月2日の新年杯では何と自己ベストの84(レギュラー・ティ)を出し、ダントツの優勝を飾ることが出来ました
鶴舞CCはメンバーを大切にするゴルフコースで、貴社から同CCを推薦して頂き、非常に良い購入だったと有難く思っています。
新年挨拶に替え、御礼申し上げます。
有難う御座いました。

ページの上に戻る

2003年 4月 3日

匿名さん 50代

 加賀屋ゴルフさんにお世話いただき、鶴舞CCのメンバーになって1年が経ちます。
このゴルフ場を選んだ背景は幾つかあるのですが1番の理由は自宅から近いと言うことです。 「自宅から30分以内で」と言う条件で幾つかのゴルフ場を検討しましたが加賀屋ゴルフさんのお薦めもあって鶴舞に決めました。 クラブハンディも取得し、クラブの競技会にも出場できるようになり、クラブライフを十分に楽しませてもらってます。
 趣味の範囲を広げたい,会社関係以外の方々とお知り合いになりたいなどがメンバーになった理由ですが、そのような意味でも十分に目的を達しています。  朝起きて、天気を見て「今日はゴルフにでも行くか」と言った気楽な感じで出かけてます。 ほとんどフリーでそのたびに違ったメンバーの方々とご一緒でき、昼食時の雑談も楽しみの1つです
ゴルフの実力は上がりませんが、自由で楽しいゴルフを堪能しています。

ページの上に戻る

東京湾カントリークラブ

2011年 1月27日

Nさん

東京湾カントリークラブのメンバーになり、毎月1回程度の利用ですが友人と楽しくプレーをしています。
スコアーの方は相変わらずで打数が減らずに苦戦しています。
東京湾カントリークラブはハンデキャップが〈12〉にならないとバックティーからのプレーができませんので、現在はハンディキャップ〈12〉を目指して頑張っています。
感じた事は、土曜、日曜のプレー予約は意外ですが結構早く埋まってしまい、希望どおりに予約ができない事があります。早めに予定を立てて予約をしています。
今後もゴルフを楽しみながら続けて行きたいと思います。

ページの上に戻る

2006年 3月14日

Yさん

 ゴルフ場には大体毎月、月例プラス1回、というペースが定着しつつあります入会して初めて取ったハンディも22から徐々に減り、今は18になりました。月例の予約がちょっと取りにくいのですが、私と同世代の会員も増えているようで、月例でもフリーでも、楽しくラウンドできます。
ここ一年でのコース整備も目覚しく、大変満足しています。

ページの上に戻る

2005年11月 7日

Iさん

 東京湾に入会してあっという間に一年が経ちました。
入会するにあたっては、外資経営ということで少し不安もありましたが、林間風のコースレイアウトと自宅からの近さ(一般道で40分)がポイントになり入会を決心いたしました。
今は、入会して本当に良かったと思っています。
プレーについては、入会当初から月2回ペースで通っており、顔見知りも増え、充実したクラブライフを送っております。
競技会はあまり参加してませんが、6月に3位に入賞した時は嬉しかったです。
今後の課題はハンディが11で止まったままですので、競技会に積極的に参加し、早くシングル?になりたいと思っています。
私にとっては、充実したクラブライフを送れる東京湾に大変満足しております。

ページの上に戻る

富里ゴルフ倶楽部

2003年10月23日

Tさん 60代

去年の6月に入会しましたが、実は1回しか行ってません
友人が京CCのメンバーで一緒に買おうと誘われたのですが、私は馴染みの土地にある富里がどうにもよくて購入しました。
一人で行くほどまだ腕に自身がないので友人を誘うと、「他でもっと安いビジター料金のところがあるよ」と逆にそこに連れて行かれてしまいます。
一回行った感想は、とても良いコースという印象を持ちました。メンテナンスもよく、フェアウェイも広々としています。ただ、乗用カートが無く歩きなので私の歳では少々疲れます。
メンバーはうまい人が多い、競技が盛なので相当やっているみたいです。ご婦人も競技に積極的に参加する人が多いようです。
今は、私に付き合ってくれる人を探しています。

ページの上に戻る

中山カントリークラブ

2009年10月28日

Hさん

中山に入会して大変良かったです。
毎週行っております。
中山は電車で行くにも便利な場所にあるので、私はほとんど電車でここに行っております。
朝は、ぼーとしながら乗り過ぎないように。帰りは、飲み過ぎないようにしております。
あまり競技思考ではなかったですが、クラブ競技も参加し、研修会は毎月行っております。

最初は、フリーで行っておりました。
一人で来るメンバーも多く、組み合わせてくれます。
マスター室で、ハンデや年代を考えている(?)と思われ、うまく組み合わされてるようです。
その組み合わせで仲間が出来、毎週楽しくプレーをしております。
今では、練習場でもスタートホールでもいろいろ知り合った方と挨拶しながら楽しんでおります。ありがたいです。
基本は、予約になっております。電話さえしていれば、1人の場合でもプレーできます。
平日でも、組み合わせしてプレーできます。私も3回ぐらい行きました。
受付では顔を憶えて頂いるようで、「おはようございます」と同時ぐらいでカードケースを渡してくれます。ありがたいです。
プレースタイルは、歩きです。非常に平坦なので、苦にはなりません。キャディ付が必須です。
コースは、広々しており 林間であります。
これが気持ちいいぐらいです。芝生がさくさくしております。
この広いスペースでドライバーを飛ばした時、気持ちいいーです。
いつも2時間ぐらいでプレーでき、追加ハーフも可能です。
だいたい、朝の時間を予約して1.5R楽しんでおります。
追加ハーフは、キャディフィーで2千数百円でできます。ありがたい。
購入して満足しております。
ありがとうございます。感謝しております。

ページの上に戻る

2008年12月24日

Iさん

「それならゼッタイに中山ですよ!」と前田社長はおっしゃいました。
1.自宅のある渋谷から電車で通えること。
2.キャディつきの歩行プレイであること。
3.手の届く価格であること。
 これらが加賀屋に提示した条件でした。2年前に49歳でゴルフを始めた私は、交通費をかけずに多くの回数ラウンドをこなし、可能な限り早く一人前のゴルファーにならなることを切望していました。また、運動不足の解消には歩行プレイのほうがよいのではないかと考えていました。しかし、1千万円超級のゴルフ場にはちょっと手が出ません。そんな私の希望に中山カントリークラブはぴったりでした。この1年、最低週1、できれば週2のペースで中山通いをした結果、去る11月のBクラス月例競技会で3位に入賞させていただき、当初34だったハンディキャップが24になりました。今後はAクラス入りを目指して精進していく所存です。
 中山カントリークラブに入会して、肌で感じたことをいくつか記しておきます。クラブハウスは古いですが、きちんと機能しています。ゴルフ場コンディションは林間ゴルフ場の中でもトップクラスか、それに準ずるレベルにあるのではないでしょうか。難があるのはバンカーの水はけで、降水量の多い日や梅雨時はバンカーの一部に水がたまってしまいます(ただしフェアウェイとラフの水はけは抜群で、カジュアルウォーターになることはまずありません)。バンカーの砂質はバリエーションが多く、本来的な意味合いのハザードになっているように思います。池が重要なハザードのホールは5番par3だけですが、この池には強い心理的圧迫感があります。グリーンはメインが高麗でサブがベントという古典的なもので、いずれも癖が強く、特性を記憶するのに苦労させられます。このグリーンにかんしては賛否両論があるでしょうが、しっかりとヒットしなければならない高麗を経験できたことに、個人的には感謝しています。距離的にはpar3とpar5は長くありませんが、多くのpar4は長大です。また、基本的にはフラットですが、要所で窪みのある地形が巧みに使われているので、戦略性(もしくはかなりの飛距離)が求められます。練習場は充実しています。200yd超のドライビングレンジ。50ydのアプローチフィールド。バンカー&グリーン。これに加えてランニングアプローチの練習用グリーンがあればパーフェクトなのですが……。私にとって交通は至便です。東西線に乗り継げば、そのまま東葉高速鉄道に乗り入れているので、クラブバスが発着する八千代緑が丘まで乗車時間は50分程度。クルマでも裏道を使えば京葉道路・花輪経由で約1時間。なお、株主会員権を購入すると、中央道・八王子インターに程近い武蔵野ゴルフクラブでも会員と同じ条件でプレイできます。
 都心から近く、トラディショナルで、ホスピタリティの高いゴルフ場、というのが私にとっての中山カントリークラブです。

ページの上に戻る

習志野カントリークラブ

2005年 4月14日

Sさん 50代

 友人がメンバーで一度ゴルフ場に連れて行ってもらい、あまりのコースの素晴らしさに夫婦で購入しまして今でも月に3回は二人でプレーを楽しんでます
土日はかなり混んでますが私は仕事の関係上、2日~3日前でないと予定が立ちません
意外かもしれませんが、習志野は直前の方が予約の取れる事が多く、私にとりましては非常に重宝しております
もちろん不満なところもありますが、私も家内も習志野が好きで入会しましたので体が動く限り習志野でゴルフを満喫しようと思っております

ページの上に戻る

成田東カントリークラブ

2005年12月 6日

Yさん

成田東CCのメンバーになって早一年が経ちました。
外資の経営というと、とかくネガ情報を耳にして心配してましたが、
1年間プレイした私の感想をレポートします。
□コース自体は難易度が高く、何度ラウンドしても飽きがきません。
 また、経営が外資に変わってメンテナンスは明かに良くなりましたね。
マメに予約を入れてることもあり、問題なく毎月3~4回プレイできてます。
 プレイする上で不便を感じたことはありません。
□土日のプレイが中心ですが、たまに何で?と思うほど遅いことがありますが、
 進行時間については、概ね問題ないと思ってます。
□メンバーライフという点では、それほど充実しているとは思いませんが、
 初めてメンバーとなるものにとっては、逆に煩わしさがなくていいと思ってます。
 かといって、メンバー同士の関係が殺伐としているわけではなく、昔からメンバーの方と
 ご一緒させていただく機会も多いですが、みんな良い方ばかりです。
月例には、毎月参加して腕を磨いています。HDCP(JGA)も毎月見直しされたものが
 届き、モチベーションの維持に役立っています。現在のHDCPは「7」です。
 目標としては、成田東のバックでいつも70台が出るようになりたいと思ってます。
□プレイフィに関しては、プレイ回数の増加もあり、もう少し安くならないかなぁ...
 と感じてます。その中でも、別途請求されるロッカーフィとカートフィが
 どうにかならないものかと思います。
■結論としては、今のところ非常に満足しています。
 しばらくは成田東で腕を磨きたいと思っています。
 ゴルフが黄昏て、成田東でのプレイが苦しくなったり、アットホームな
 メンバーライフが恋しくなったときは、また加賀屋ゴルフさんに相談しますので、よろしくお願いします。

ページの上に戻る

南総カントリークラブ

2004年 3月25日

Kさん 30代

 南総カントリーに入会して早いもので一年が過ぎます。
私はこの一年、毎週必ず1回はコースでプレーをしております。
南総は36ホールありますので、毎週行く私にとって全く飽きがきません。
入会して初めて取得したハンディが10で、現在は8と順調に来てるように見えますがあまりにも最初が良すぎて、ここ最近は壁に当たっています。
一年間毎週行ってると人間、ナレやダレという落とし穴にハマってしまいそこから中々抜け出せなくて困っています。そこで、南総に入会した初心の頃の気持ち(緊張しながらプレーした)に戻ろうと思い別コースのパブリック選手権に出て、もう一度初心に戻ってやろうと思います
今年の目標は夏のクラブ選手権に出ることです。初めて(昨年は出られませんでした)ということで予選通過を目指しています
最後に一年経った今も思いますが、メンバーコースを近場に選んで良かったと思います

ページの上に戻る

2003年12月25日

Yさん 40代

 去年の11月末に購入して、今年の始めから月3回のペースで行っています。今年はなんと38回行きました。会員権を購入してからは他のコースに行かなくなりました。今年は他コースは2回しか行っていません。
南総はもともと友人がメンバーなのでその友人と月に1回は一緒に行き、あと2回は1人でフリーで行きます。メンバーの友達もでき、電話で「今度いつ行こうか」などと交流しています。
Bクラスの月例にも出ています。1度は2位を取りました。来年はぜひ優勝をしたいです。
いきなりはAクラスににはいけませんがゆくゆくは目指します。
とても有意義で楽しいゴルフをやっています。

ページの上に戻る

2003年 8月28日

Tさん 50代

 去年の8月に南総のメンバーになってから、月1で土・日に行っています。
このペースは入会前とあまり変わりません。東コースのキャディ付き(歩き)でプレーしています。
私はゴルフというものは歩くものだと思っているので乗用カートを使わない東コースが私の趣旨にピッタリです。
ここのメンバーはバックから打つのが当然のようになっているので、私もバックから打ちます。
距離が長く少々キツイと感じる時もありますが頑張ってます。
ゴルフの後、友人と一杯やるのが楽しみなので、クラブバスを利用しています。
私は競技には出ませんが、友人と気楽なゴルフを楽しんでいます。

ページの上に戻る

富士OGMゴルフクラブ市原コース

2008年 8月27日

Kさん

加賀屋ゴルフさんに購入のお願いをし、正式にメンバーとなり1年が過ぎました。
加賀屋の社長から、接待にも使え、個人でも楽しめて川崎市中部の自宅から1時間程で行けるゴルフ場で予算を決めて選んで頂きました。
視察プレーをして直ぐに決めました。
元々はゴルフに真剣に打ち込みたい。仕事関係以外の方と気軽にプレーできる環境が欲しいと思ったのが購入の動機でした。そう言う意味では、このゴルフ場は向いていないのかも?とも思いましたが、コースの良さとアクセスに惚れ込み購入しました。
実際に今はどうかと言うと「大変満足している!」の一言です。
特にハンデを取って、月例に参加するように成ってからは、私のゴルフライフは激変しました。
仕事などが入らない限り、ほぼ毎週日曜はOGM市原に居ます。知合いに成ったメンバーの方々に誘われ、一人で川崎から通っております。皆さん、気さくで大変良い方達ばかりです。結局、ゴルフという共通の趣味を持った方達の集まりですので、余程の事が無い限り話は合うものです。
まずは、自分から輪の中に飛び込む事が必要だと思いました。
昨年末に初めて頂いたHDCPは24でしたが、現在は15に成りました。今後はHDCPを下げる事も勿論ですが、色々な方々と知合い、交友の場を広げられるように自分自身を磨きたいと思っております。
初めての会員権購入で不安も有りましたが、加賀屋ゴルフさんのアドバイスもあり、今は購入して良かったと思っています。

ページの上に戻る

藤ヶ谷カントリークラブ

2006年 9月 4日

Oさん

 去年の8月に加賀屋ゴルフさんを通じて入会しました。
藤ヶ谷を選んだ理由の第一は自宅からの距離が近いこと第二は経営基盤の安定している名門だいうことで一度加賀屋ゴルフの前田社長と去年の5月頃にラウンドさせていただき一発で気に入り決めました。
初めての会員権購入でしたのでいろいろ不安もあったのですが加賀屋ゴルフの前田社長や担当の中島さんは動きも早いし売買後のフォローもきちんとしてくれましたので安心して売買から入会までたどり着くことが出来ました。今でも前田社長とは時々ラウンドしたりおつきあいいただいております。
入会後は毎週1,2回藤ヶ谷に通っています。
まず一年前と1番変わったのはゴルフの腕前だと思います。入会して10月に始めてハンディキャップ20をもらいまして今では11になりました。入会前は月2,3回のラウンドだったのでやはり上達の一番の早道は数多くラウンドすることだと今は思っています。
ゴルフ仲間が増えたこともメンバーになってよかったことひとつです。普通ではなかなか出会わないさまざまな職業や年齢の方々とのラウンドは普段の気心知れた仲間とのラウンドとはまた違った楽しさがあります。その中からまた気の合う仲間が増えていくのも楽しみです。
あとはゴルフに行く回数が増えたので運動量が増え体重が減り健康になった気がします。(家族へのフォローは大変になりましたが)
とにかくメンバーになって以来すっかりゴルフにはまってしまったというのが正直な感想で仕事や家族へ影響が出ないようにいかにたくさんラウンドするかを日々考えているような状態です。

ページの上に戻る

船橋カントリークラブ

2005年 1月20日

Sさん

 都内在住の私はコース選定に当たって「家から1時間程度、電車で通えるところ」を条件としました。理由は、
1.車だと往復のガソリン代、高速料金がバカにならない
2.車だと帰りに渋滞することが時々ある
3.ラウンド後、風呂上がりに一杯やりたい
4.クラブをハウスに置いたままにし、小バッグ片手に電車とクラブバスでホームコース通うゴルフィング・スタイルに憧れていた
船橋CCの場合、最寄駅から朝、帰りとも7本出ており、多い方と思います。
(競技の表彰式等で遅くなった場合は追加に臨時便が出ます)
この1年間で18回行きましたが、なかなかの難コースで90台は当たり前、ときには100近く叩くこともあり、5月に暫定でもらったハンディが15
しかしその後、ホール攻略のポイントを自分なりに整理するとともに、練習にも熱が入るようになりました。
たとえば、4番ホール左のバンカーを越えるティショットの飛距離アップ、10番ホール奥からのアプローチ技術、14番2打目のロングアイアン、18番グリーン脇バンカーのショット等々、上達目標がイメージとして具体的になります。
そして練習の成果を週末にでもすぐに試すことができます。
また、3番ショートホール用のバッフィや16番グリーン手前バンカー用のロブウェッジなど実地に合わせた道具を揃えたほか、競技で上位入賞を目指して自宅でストレッチやパットの練習もするようになり、これには我ながら驚きました。
おかげで月例ではグロス70台で優勝することができ、年末調整後の1月1日付ハンディを9にすることができました。
やはり上達にはクラブに所属することが近道だと思います。
その点、船橋CCはドライバーからパターまで、すべてのクラブのスキルアップが図れるコース内容であると思います。

ページの上に戻る

2003年10月16日

Sさん 50代

 入会して1年が経過しましたが、メンバーの第一印象は高齢のメンバーが多いという事です。一人で行った時はほとんどが50歳後半から70歳位の方と組むことが多いです。
フレンドリーな方が多く、クラブの中に気の合った仲間でいくつものグループが有り、独自にコンペをやっています。私も2つの会から誘われて参加しています。とても気に入ったので加賀屋さんにお願いして、妻用に女性会員権を探してもらい夫婦で通っています
クラブハウスは相当年期が入っており、美しくは有りませんが私も含め、メンバーはこれで充分と思っているようです。
従業員もメンバーも仲良くやっています。先日支配人に気が付いた事を話したらすぐ改善されました。これからどんどん良くなるクラブだと思います。よく一緒に行く友人に早くメンバーになれとしつこく言っています。私も一日も早く船橋のメンバーに染まりたいと思っています。

ページの上に戻る

房州カントリー倶楽部

2004年 4月 1日

Yさん 40代

 房州カントリーに入会してから1年がたちます。
私の場合は前もって予約をしてから行くという事はしてません。会社から30分位で行けるので、仕事が2時頃に終わると、社内のメンバーの友人と二人でぶらっと行って薄暮プレーをしてます。 仕事熱心!?な私は9ホールまわって又会社に帰って仕事をする事もあります。
場所柄というか温暖なので真冬でも出来ます。
という訳で月例とか競技等には参加してませんが、いたって気軽なスポーツクラブにでも行くような使い方をしてます。
健康にも良いですし、気さくなコースで買って良かったと思います。

ページの上に戻る

房総カントリークラブ

2004年 9月 2日

Iさん 40代

 安月給のサラリーマンが、妻に哀願しローンを初めてから一年経つのかと思うと涙が出て来ます。さて、房総カントリーは大上と合わせると54ホール!
 これが魅力です。しかも、それぞれの特徴があり、凄く満足をしています。プロと一度、 東コースをプレーしましたが、とても良いグリーンだと誉めてくれました。
競技も充実しており、月例会が楽しみで、今だに『子供の遠足』気分を味わっています。お陰様で(誰に?)Bクラスで優勝が出来、今月には晴れて、Aクラスに入れました。無謀にも、来月開催されるスクラッチ選手権にもエントリーしてしまいました・・・。経験を積んで、何時かは『クラチャン』が今の目標です。目標達成の為に研修会も参加したいと考えています。
色々なチャレンジフィールドがあり、友人も増え、ゴルフライフを満喫しています。
最後に、息子達よ!御免!!かあちゃん、ゴルフの日だって晩飯は食うぞっ!
クラブで布団叩くなぁ~っ!すみません・・少し自粛致します・・・。
という具合で本当にメンバーになって良かったと実感しています。仲間にもゴルフを続けるならぜひ会員権を買うべきだよとそしてその時は加賀屋が最高だぜと飲み会の席でのたまっています。

ページの上に戻る

万木城カントリークラブ

2003年 6月13日

Uさん 60代

入会して丁度1年が過ぎました。
このゴルフ場に入会したのは健康の為でした。私は4年前に脳梗塞になり、会社も退職しリハビリに一生懸命でした。そんな時始めたのがゴルフでした。そして去年色々考えましたが、予算的なことと家からの近さから万木城を選択いたしました。最初は一人でフリーで行っていましたが、最近は仲間も増えメンバー同士で廻るようになりました。とにかくいつでも気の向いた時にゴルフが出来るのが会員権を購入しての最大のメリットでした
今のハンデは30でして、今のところ気後れして月例には出ておりませんが一年経ったので、これを機に今後は出てみたいと思っています。

ページの上に戻る

真名カントリークラブ

2006年 2月23日

Oさん

 3年前、転勤族から開放されて、生まれ育った千葉へ帰ってきて、ゴルフも若干やっておりましたので、どこかの会員になってプレーしたいなあ!と思い地元のゴルフ場数ヶ所へ行きました。その中で真名カントリーがたいへん気に入りまして、1年間、真名カントリーのフレンドクラブに入りプレー致しました。
ここは真名コースとゲーリープレイヤコースと趣の違う二つのコースがあり、計45ホールと他のゴルフ場より2倍以上楽しめることもあり、それぞれコースレイアウトも広々しており、ロケイションもすばらしくますます気に入っておりました。
1昨年の12月インターネットにて御社の存在とアプローチを知り申し込みましたところ御社の担当者正木様がたいへん親切にしかもスピデイーに対応して頂き、ほとんど1ヶ月もしない内に会員になれました。
会員になって、当初はスコアも順調に良くなり、気分よくプレーしておりましたが、最近は伸び悩みというか、むしろ後退し悩みが多くなっております。
しかし、ゴルフ仲間何人も(県外の真名カントリーを知らない人も含めて)ご一緒しましたが皆さん真名カントリーを気に入って下さり、メンバーとしては鼻も高く、メンバーになって良かったな!と思っております。
今年の目標は1.月例にもう少し多く出てHCを少しでも改善すること。2.ゴルフ仲間を多く集めてコンペを多く開催することで皆さんに楽しんで頂くことです。→友達の輪を広げることです。
真名コースはほとんどフラットですので真夏でも歩いてプレー出来ます。かなり年をとっても楽に歩けますので健康維持にも役に立つと思います。
真名カントリーにてプレーしたい方はどうぞゴルフの技術は教えられませんが、ご案内は出来ますので、御連絡ください。

ページの上に戻る

八幡カントリークラブ

2010年10月 8日

Sさん 50代

 ここの会員になって1年とちょと。 自宅から近いので気ままにプレイ出来ると思っていましたが全くその通りのコースで楽しんでおります。天気を見て、朝電話をしてからゴルフ場に行くのがパターンになりました。この数カ月は月に1~2回位のペースになりましたが組合せのメンバーの方々にも恵まれて楽しい1日を過ごさせてもらっております。 メンバー重視の、メンバーにはとても良いゴルフ場だと思います。只、競技の参加費が高いかなと。それでも、とても満足しております。

ページの上に戻る

2009年12月 2日

匿名さん

八幡CCに入会して1年経ちました。私から見たクラブの良い点・気になった点を挙げてみます。

良い点

  1. 昼食タイムが常に40分である
  2. コースは短いですが、なかなか難しく面白い
  3. 予約は問題なし
  4. 従業員の姿勢大変良い
  5. クラブ競技しっかりしている
  6. カートのコース乗り入れ可

気になった点

  1. 水捌けの悪いホールが3ホールあり(カート乗入れで芝付き不良あり)
  2. クラブハウスが暗い
  3. 練習場が鳥かご(マット等の劣化)

トータルとして、満足度80%以上ですね。
今後の希望としては、水捌けの工事、砂盛りなどがされると更に良いコースになると思っています。

ページの上に戻る

2008年11月25日

T社

会員権はすでに2つ所有しておりましたが、一つは北海道で、もうひとつは週日会員ということもあり、日曜日にふらっと一人で行けるゴルフ場を探しておりましたところ加賀屋さんのHPにたどりつきました。
以前に利用させて頂きました業者さんに紹介者の件で待たされましたので、加賀屋さんの「おまたせしません」の一行にとても惹かれました。ちなみにこの「おまたせしません」は本当でした。
加賀屋さんにお世話になろうと決めた理由は、必ず営業日にはHPが更新される点(簡単なようですが継続するのは大変なこととお察しします)と社長の奥様とたぶん地元が同じ(会員権には関係ないのですがなぜかプラスポイント)だったからです。

希望するゴルフ場の条件として

  1. 預託金問題がないこと。
  2. ゴルフ場自身がゲストを集客しないコース。
  3. 競技会は3クラス以上に分かれていること。(自分はエンジョイゴルファーですがたまには競技にでて緊張感のあるなかでプレーしたい。そうなるとハンデから考えてCクラスなので)
  4. キャディさん付きの歩行プレーができること。
  5. 行きも帰りも渋滞がなく時間がよめて片道1時間以内のところ。
  6. 予算は総額で100万円以内。
  7. 電車を利用した場合にクラブバスが充実していること。
  8. フリーOKのところ。
  9. 丘陵コースの林間風が望ましい。
  10. 契約ロッカーがあること。
  11. 27Hのコースであること。(自分の経験から予約の取りやすさや追加ハーフの時など利便性が高い)

などが希望でした
前田社長の独りごとコーナーの”100万円で満足できるであろうおすすめのコース”で八幡が取り上げられていたこともあり、自分でもゴルフ場に電話をして何点か確認しまして入会を決めました。
視察プレーはしておりません。(自分の性格上プレーをすると迷うしいままでもそうしていたから)

入会して一年で7回ぐらいしかプレーしておりませんが大満足しております。
競技会の多さ・予約の取りやすさ・交通の便など満足ですがそれよりもゴルフ場の雰囲気がとてもフレンドリーで、ゴルフ場社員の方とメンバーさんが一体となっております。ゴルフ場の社員の人も善い人ばかりで可能な限り臨機応変に対応していただけます。
メンバーさんも気さくな方が多く、メンバーさんどうしとても仲が良いです。ゴルフ場社員の皆様の朝のあいさつなどの礼儀もきちんとしています。
朝の食堂ではコーヒーや紅茶が無料でサービスされております。

友の会という制度がありまして、入会金が1万円かかりますが、グリーンフィの割引が更新なく退会まで受けられます。
私も友人や知人など3名の人に登録していただきました。(2回プレーすれば元がとれますのでお得です)メンバー一人につき4人まで登録できます。
八幡には他に家族会員という制度もあり、友の会の会員より安くプレーできるみたいです。

グリーンは速さもあり良く仕上がっていると思います。
距離はありませんが戦略性の高い(番手選びや攻略方法という意味で)コースです。
ティーグランドの整備に力を注いでいただけるともっと素晴らしいコースになると思います。

また、mixiというサイトで八幡CCのコミュがあり私も参加をさせていただいており、情報の交換や共有などし楽しいクラブライフを送っております。
前田社長様の独りごとからこの八幡をチョイスして大正解といったところでしょうか。
おかげさまで満足しております。
ありがとうございました。

ゴルフ場はソフトが大事ということを痛感した一年でもありました。
コースが良くクラブハウスが豪華であることにこしたことはありませんが(八幡CCも良いコースに充分なハウスです)メンバーシップのゴルフ場である以上やはり運営が第一ということと運営する人が大事ということを(社員・役員・会員の人柄がよいという意味)八幡CCに教えていただいた一年でありました。

ページの上に戻る

2004年 4月 8日

Sさん 50代

 初めてメンバーコースを持ちましたので、入会した当初は月に4回はプレーに行ってました。
その甲斐あってすぐにハンディを36ですがもらいまして、自分の名前がボードに載り、はがきも来ていて、これで普通のゴルファーになれたというか、八幡カントリーの一員になれたという気持ちになり、すごく嬉しかったことを思い出します。
その後も月に3~4回はプレーに行ってましたが、競技等は自分の中で一年経ったら出ようと思い一度も出ませんでした。
実はその後に、他のあるゴルフ場を気に入り入会しました。
当初は八幡カントリーとその新たに入会したコースを、併用しようと考えていましたが新たに入会したコースのほうが面白くなり、そこに行く回数が増えてしまい八幡カントリーへ行く回数は自然に減ってきました。
しかし八幡カントリーには家族割引があるので、現在は家族で行きましてゴルフを楽しんでます
早いもので、八幡カントリーに入会して一年が経ちましたので、当初の予定であった競技に出てみたいと思います。
そして家族みんなで楽しめるゴルフ場として永く、利用していきたいと思います。

ページの上に戻る

ロイヤルスターゴルフクラブ

2003年7月10日

Yさん 30代

 石川県出身のわたくしが東京に転勤になって早くも8年が経とうとしております。
ゴルフは妻の友人とはじめたのがきっかけで、まさか会員権を買うに至るとは思ってもみませんでした。
はじめにインターネットで検索してみたところ 「加賀屋ゴルフ」・・・と石川県にはなじみの深い会社名で、情報も分かりやすかったのでそのなかからいろいろゴルフ場を探してみました。
会員権を買おうと思い立ってからお忍びゴルフをいくつかまわりまして、そのなかでロイヤルスターはキャディーさんの対応が非常によく、また倶楽部ハウスも小さいながら綺麗でしたので、妻の賛成もあり迷わず決めました。
会員になっていちばん違ったのはゴルフ場に対する愛着心です
グリーンのディボットを直すなどは当たり前のことなのですが、そういった当たり前のことが出来ないビジターの方が前の組にいたりすると1日気分が悪くなります。
父もやはり地元石川県で何百万もする会員権を持っており、なんでゴルフなんぞにそんなにお金をかけるのか・・・?と思っていましたが、今なんとなくその気持ちがわかるようになりました。うまく説明できませんが、その優越感とか、ゴルフに対する姿勢とか仲間づくり、そのほかもろもろメリット・・・お金ではないのですね。
結果的に会員権を買って勿論よかった。これから会員権をを買うか迷っている人は是非はおすすめいたします。そしてロイヤルスターで(ちょっとPR)一緒にプレイしましょう。

ページの上に戻る

2003年 3月13日

N.Hさん 50代

 私は去年の2月にロイヤルスターGCに入会しました。会員権購入は初めてでした。私がこのゴルフ場を選んだのは友人が入会していたからでした。私は入会するまで、1人でゴルフにはもちろん行ったことはなかったのですが、(入会しても1人で行くこともないなあーと思っていた)天気が良かったりすると、ウズウズしてきてついゴルフ場へ行ってしまいメンバーの中に入れてもらいプレーをしました。最初はとても緊張しておりましたが、今ではフリーで行くことになんのためらいもなくなり、本当、会員権を購入して良かったと思っています。
最近は、自分のゴルフ場へどうぞとお客様を誘うようになり、仕事の上でもとても役立ち、接待に使うことも今ではよくあります。
 入会して1年後を頼まれましたが、こんなところでしょうか。
 ゴルフ場のことを少し話すと、とても気に入っていますが、練習場が今無いので、ぜひ作って欲しいと思っています。

ページの上に戻る