この4月は、対外試合も含めてよく試合にエントリーしています。
思うような結果を残せていませんが、なんとも言えない緊張感がたまりません。
理事長杯とて同じこと、白ティーですが、エントリーを見るとクラブ対抗選手の方々も多く見受けられます。もちろんハンディ戦ではありますが、予選通過を目指して・・・
昨年の10月くらいから、ハンディに関係なく自分の力を調整しないで、しっかり出せるように・・・ハンディを考えながらゴルフをすることなく、ネット・グロスと分けて考えてから、無暗に叩くことが少なくなったと思います。
OUT | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 36 | |
オッチャン | 5 | 5 | 4 | 4 | 3 | 6 | 4 | 5 | 5 | 41 |
FW | 〇 | 〇 | 2H | |||||||
PT | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 18 |
IN | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 |
5 | 4 | 4 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
オッチャン | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 3 | 3 | 36 |
FW | 〇 | 〇 | 2H | |||||||
PT | 1 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 15 |
後半は、ナイスプレー!!!危ないプレーもありましたが、最終ホールのバーティーは全部が噛み合った・・・・これで何とか予選通過できると思う。
久しぶりのベントグリーンでしたが、いやーーーーーなかなか手ごわい、ラインも切れそうで切れない、速そうで遅いと言うか、行かないと言うか、まぁーーーーー読みにくいグリーンでした。
同伴者も含めて、グリーン上が明暗を分ける感じだと思います。予選通過3位と好位置につけ、来週からのマッチプレーを楽しみたいと思います。
来週は、1・2回戦、もちろん勝たないと2回戦には進めませんが・・・・
ハンディマッチと慣れない対戦ですが、どのようにハンディの差を埋めるのかもよく解らないので・・・・諸先輩方にお聞きしてみようと思います。
さて、、、、チャンスなので、、、、頂点目指して、、、、準備したいと思います。
掲載日:2021年5月7日