
今年4月に来てますから、約半年ぶりとなる城陽です。前回は雨模様でしたが、今日はナイスな天気なので楽しみです。
パターを転がして、空いています!と男性キャディのYさんから伺いインから。ブルーティで進行します。
10番553yロングは、ドライバー、3wがショボ。再度3wで。4打目を6アイアンで8mに4オン。これが入ってナイスパー。ラッキー。
11番374yミドルは、ドライバー、5wがショボ。結局4オンからダボ。見事なアプからJ.Oさんがパー奪取。
12番390yミドルは、ドライバーは竜巻球。バンカーから出ないなどがあり、8となる。
13番157yショートは、8アイアンで打つもバンカーイン。寄らず入らず。
14番566yロングは、ドライバーは竜巻球も木に当たりセーフ。5アイアン、3w、52度で4オン。ボギー。
15番414yミドルは、ドライバー、uで打つもショート。ボギー。
茶店で休憩。
16番177yショートは、uで打つも左へ。寄らず入らず。
17番366yミドルは、ドライバーは完璧。8アイアンで左カラーへ。パターで放り込んでナイスバーディ。
18番329yミドルは、ドライバー、uで右14mに2オン。が、3パンチでボギー。
45回。1時間半。
ランチは、名物と聞いています担々麺を食す。も、うーん。
アウトへ。
1番443yミドルは、ドライバー、3wで残り40yへ。寄らず入らず。
2番181yショートは、3uで打つも左へ。寄らず入らず。
3番465yロングは、ドライバー、3w、PWで3オン。無難にパー。
4番344yミドルは、ドライバー、7アイアンでカラー付近へ。寄せてパー。しっかり2オンのJ.Oさんが無難にパー。
茶店で休憩。
5番339yミドルは、ドライバー、8アイアンで2オン。無難にパー。ここもJ.Oさんがナイス2オンから無難にパー。
6番打ち下ろし345yミドルは、ドライバーは右へ。木があり狙えない。PWでチョン出し。8mに3オンから3パンチ。ゲボッ。
7番564yロングは、ドライバーは竜巻球で赤杭内へ。ドロップして3打目はフェアウェイへ。4打目を3wで打つもまたまた左へ。赤杭内へ。ドロップして6打目を打つ。結局、7オンから9となる。ここもしっかり3オンからJ.Oさんが無難にパー。後半3個目。
8番右ドッグ336yミドルは、ドライバーはナイス。8アイアンで2オンから無難にパー。
9番182yショートは、3uで打つも竜巻球。球が無くなる。その辺にインチキドロップして2mに4オン。沈めてインチキダボ。
46回。1時間40分。サクサク廻れて最高でした。
綺麗なお風呂に入り、城陽を後にしました。
城陽の感想・・・・打ち上げ、打ち下ろしと多種多様でとっても面白いレイアウト。また、フェアウェイは完璧。グリーンの整備も上々で超面白い。メンテナンスが良い。今日のキャディさんとの写真は撮り忘れましたが、男性のYさんはとってもナイスでした。また、クラブハウスも厳かで重厚感が凄い。廣野や三好を彷彿させる。また、来たいですね。