長野カントリークラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

長野カントリークラブ 高妻・飯綱 1.0R 晴れ時々くもり 6,329y 高妻44 飯綱41

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 昨日の穂高、今日の長野カントリークラブもマエシンは初探訪となります。
 車で山道を延々と上ったところに長野カントリークラブは位置しています。
 到着時の気温は6度でした。
 まずは、レストランへ。紅葉が始まっていて風情があります。
 身体を温めて、高妻コースから。今日は高妻・飯綱を廻ります。ここ長野は27ホールですが、メインは飯綱・戸隠です。
 今日は白ティで進行です。ここは会員が同伴しないと後ろからはダメでございます。
 1番516yロングは、ドライバー、3wは左ラフへ。3打目を9アイアンで打つもバンカーイン。寄らず入らず。しっかり3オンのH.Nさんが無難にパー。4mを沈めた縁のK.Yさんが銀竿パー。素晴らしい。
 2番294yミドルは、ドライバー、PWで乗らず。なんとか寄せて銅竿パー。素晴らしいパター力でK.Yさんが金竿パー。凄すぎる!
 3番124yショートは、9アイアンでピン手前6mに1オン。無難にパー。ピン奥3mに1オンのH.Nさんが見事に放り込んでニア竿銀バーディベスト。あらま~。こりゃ二人に大敗だな。
 4番360yミドルは、ドライバー、9アイアンで9mに2オン。無難にパー。ベストが来る。
 5番509yロングは、ドライバーは大きく右へ。隣のフェアウェイからPWでコース内に脱出。3wでの3打目は大きく右へ。4打目も乗らず。やっとのボギー。
 茶店は無人でした。。。残念。
 6番142yショートは、6アイアンで打つも手前の池に入る。アホか!ドロップして9mに3オン。3パンチで×が付く。見事なアプ&パターでH.Nさんが銅竿ベスト。
 7番392yミドルは、ドライバーは竜巻球も木に当たりフェアウェイへ。5wで打つも右へ。3オン。ボギー。このホールのグリーンは難易度が超スペシャルなグリーンでした。
 8番385yミドルは、ドライバーは右へ。ミスを繰り返し4オンのダボ。
 9番406yミドルは、ドライバー、6アイアンで手前6mに2オン。残念パー。5.5mを決めたK.Yさんが銅竿パー。
 44回。2時間。
 ランチは、あまりお腹が減っておらず、天ぷらそばを食す。まずまず。
 飯綱へ。
 1番540yロングは、ドライバー、52度で奥8mに3オン。残念パー。ベスト獲得。
 2番156yショートは、6アイアンで打つもショボい球。なんとか2.5mに2オン。沈めてナイス銅竿パー。10mに1オンのH.Nさんが無難にパーでしたが、マエシンが消しゴム隊長出来ました。
 3番354yミドルは、ドライバーはまずまず。セカンドは7アイアンで打つもショート。アプはまずまず。奥のややこしいカラーからK.Yさんがナイス放り込み。スゲーダイヤ竿。同じようなラインからマエシンも入れて金竿パーベスト。
 4番485yロングは、ドライバー、3w、52度で5mに3オン。放り込んで銀竿バーディベスト。入り始めました(笑)。潜った。
 5番377yミドルは、ドライバーはまずまず。セカンドの5アイアンがショボい。3打目をトップ。1mに4オン。で、これを放り込んでなんとかボギー。
 茶店で休憩。ここは有人でした。
 6番377yミドルは、ドライバーは左ラフへ。ここから6アイアンで打つも左へ。ライが最悪の地点へ。ここからバンカーイン。5mに4オン。なんとか放り込んでナイスボギー。しっかり2オンのH.Nさんが無難にパーでベスト。
 7番408yミドルは、ドライバーはまずまず。3wでのセカンドはナイスでしたが、それでも全然ショート。簡単なアプをミスしてボギー。
 8番171yショートは、5アイアンで打つも左へ。寄らず入らず。見事なアプからK.Yさんが鉄パーベスト。
 9番356yミドルは、ドライバーはバンカーの縁で足場はバンカー。8アイアンで打つもチョロ気味。寄らず入らず。しっかり2オンのH.Nさんは無難にパーでベスト。
 41回。2時間。
 お風呂に入り、長野カントリークラブを後にしました。
 長野カントリーの感想・・・・素晴らしいレイアウト。メンテナンス。特にグリーンの仕上がりは見事でした。唐松と白樺が豊富ですが、その木々と山々とのコントラストが見事。山を眺めていると、どことなく箱根のイメージを感じました。今回、長野県で穂高と長野を廻りましたが、どちらもとっても素晴らしいゴルフ場でした。何度でも来てみたいゴルフ場でした。

写真

写真

写真

写真

 

長野カントリークラブのゴルフ会員権について知りたい