今回の旅の目玉の一つ、第一滝本館のお風呂を思う存分楽しむ!を早朝から満喫し、登別カントリーに到着。
今日も、昨日に引き続き「前田さん、どうぞどうぞ!」と黒ティで。
インから。
10番ミドルは、ドライバー、uでバンカーイン。ナイスアウト&パターでパー発進。
11番ロングは、ドライバーは今日も竜巻球。ここは距離が長く5オン。7となる。
12番ミドルは、ドライバー、uで右へ。寄らず入らず。見事6アイアンで2オンから縁のK.Tさんが無難にパー。ゴルフ日記にようこそ!
茶店で休憩。
13番ショートは、今日は5アイアンで打つもダフッてクマ笹の中へ。打ち直す元気がなく、ドロップエリアから。ダボ。
14番ミドルは、ドライバーは左ラフへ。狙えず3オン。ボギー。
15番ショートは、今日も3wで打つも竜巻球でバンカーイン。ここから完璧。私と同じ左バンカーからさらにナイスアウトのK.Tさんもパー。今日2個目。
16番ミドルは、ドライバー、3wで右へ。寄らず入らず。
17番ロングは、ドライバーは真左へ。4打目でバンカーインさせて、結局8を打つ。この難ホールを素晴らしいアプ&パターでテツさんがパー。
18番ミドルは、ドライバーはナイス。残り175yをuで打つもちょいとショート。ここから寄らず入らずボギー。
47回。2時間10分。今日は進行が遅い。
1番ミドルは、ドライバー、uで左ラフへ。ナイスアプでパー。
2番ミドルは、ドライバーがショボ。4オンとなりダボ。ここを見事2オンさせたテツさんが無難にパー。今日2個目。
3番ショートは、今日は5アイアンで打つも右へ。寄らず入らず。
4番長いミドルは、ドライバー、3wで花道へ。ナイスアプ&パターでパー。
5番長いロングは、ドライバー、3w、uで左横へ。ここから3mに4オン。入らずボギー。ガクッ。
6番ミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。uでのセカンドは右のバンカーイン。寄らず入らず。見事なアプ&パターでテツさんがパー。3個目。
7番ミドルは、ドライバーは竜巻球でOB。打ち直しはまずまず。uで打つも左横へ。なんとか寄せてダボ。
8番ショートは、uでピン右13mに1オン。無難にパー。
9番右ドッグのロングは、ドライバーはヘナチョコ。uでのセカンドは木に当たる。3打目をレイアップ。も、ショボショボが続き7となる。
45回。2時間20分。都合4時間半。
お風呂にサクッと入り、登別を後にしました。
登別の感想・・・難しい。グリーンが硬く止まらない。ライン読みが難しい。何度でも来たくなるゴルフ場。第一滝本館とセットで来ると最高。ゲストの皆様は2日間でキャディ付き(キャディは立ち乗り)で2人乗り乗り入れOKの乗用カートを2台でプレーし約2.5万のプレーフィに感激してました。ここは、私が入会している中で最もゲストさんに喜んでもらえるゴルフ場です。で、スタッフ皆が親切。