飯能ゴルフクラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

飯能 1.0R 晴れ 6,577y アウト41 イン41

写真

写真

写真

写真

 昨晩は茅場町で中山カントリーの仲間同士での納涼会があり、こっちに泊まり、朝4時50分にこちらを出発し、飯能へ。到着は5時45分。受付が始まっていた。素晴らしい。
 まずは、着替えてレストランへ。ハムエッグを食し、スタート。
 今日はBグリーン。使用ティは黒へ。今日のスタートは6時45分。名門クラブでこのティタイムを取り入れている飯能って素晴らしいよね!
 1番415yミドルは、ドライバーはまずまず。3uで打つもショート。ここから奥5mに3オン。で、ここからスルスル大オーバー。早い、スゲーバミューダグリーン。3パンチダボ。
 2番495yロングは、ドライバーは竜巻球。8アイアンでチョン出し。3w、52度で4オンせず。やっとのボギー。
 3番190yショートは、5アイアンで打つも全然ショート。寄らず入らず。
 4番390yミドルは、ドライバーはまずまず。6アイアンで打つも左横へ。ナイスアプで初パー。
 5番332yミドルは、ドライバーは左ラフへ。52度で打つもバンカーイン。ここからナイスアウトでパー。同じくナイスバンカーショットで縁のS.Mさんもパー奪取。見事な2オンから縁のM.Cさんが無難にパー。カラー付近から縁の会員さんであるJ.Oさんもパー。
 茶店で休憩。
 6番148yショートは、7アイアンで7mに1オン。無難にパー。ナイスアプからJ.Oさんが連続パー。
 7番414yミドルは、ドライバーは大きく右へ飛んで隣にホールとの狭間へ。uでナイスアウト。残り30yから乗らず。ガクッ。なんとかボギー。素晴らしいセカンドでカラーに運ばれたM.Cさんが無難にパー。
 8番386yミドルは、右ラフからuでナイス位置へ。ナイスアプでパー。
 9番488yロングは、ドライバ―、u、52度で1.4mに3オン。で、これを外す。アホ。
 41回。1時間50分。
 ランチは、中華御膳を食す。まずまず。
 インへ。
 10番379yミドルは、絶好の位置からのセカンド6アイアンがバンカーイン。2mに寄せたが、入らずボギー。
 11番396yミドルは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンで斜め前方へ。8mに3オン。ここから3パンチダボ。ガクッ。
 12番186yショートは、5アイアンで打つも全然ショート。寄らず入らず。見事なアプからM.Cさんがパー奪取。
 13番402yミドルは、ドライバ―、5アイアンで左へ。も、ナイスアプでパー。
 14番前回はホールアウト出来なかった(笑)485yロングは、ドライバーは左ラフへ。5wがショボ。3打目が乗らず。寄らず入らずボギー。見事な3オンからS.MさんとJ.Oさんが無難にパー。ナイスアプからM.Cさんもパー。
 茶店で休憩。
 15番433yミドルは、ドライバ―、3uで7mに2オン。残念パー。
 16番163yショートは、6アイアンで8mに1オン。無難にパー。
 17番551yロングは、ドライバー、3w、6アイアンで3オンせず。も、ナイスアプでパー。
 18番325yミドルは、ドライバ―、PWで5mに2オン。残念パー。ナイス2オンからM.Cさんも無難にパー。
 41回。2時間。
 バスタイム後、反省会と皆様、来年ロイヤルポースコールに行きましょうよ!!ついでにロイヤルリザム、ロイヤルパークデール、ロイヤルセントジョージスにも行って、出来たらリバプールにも行きましょうよ!って盛り上がる。
飯能の感想・・・はっきりって素晴らしいコンディション。夏で行ったゴルフ場では抜群の状態。フェアウェイは全く穴がなく、しかも、刈り高が長くなく素晴らしい短さでしかも均一。で、この夏はどこもグリーンを早く出来ないが、ここのバミューダは超元気で硬く、それでとっても早く仕上げられるグリーンになっています。この時期でこの速さのグリーン上でのスリルを味わえるゴルフ場は関東にはないでしょう。で、5時45分から受け付け開始で6時45分前にスタートも可能です。11時半には1ラウンドが終わります。ホント、素晴らしい!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

飯能ゴルフクラブのゴルフ会員権について知りたい