今日明日はは縁の会員さん2名とレシプロ会員2名でのゴルフです。
大渋滞の中、到着したら、縁の会員さんのS.Iさんがパソコンを叩いてました。相変わらずお仕事熱心な方です。
まずは、いつものように豚汁とベーコンエッグからスタートです。今日はXで「ここはどこでしょう」クイズを出す。
で、スタート。アウトから。ティは黒です。私の飛距離だと難しいけど頑張ります。
1番416yミドルは、ドライバ―、3uでショート。寄らず入らず。
2番143yショートは、8アイアンで9mに1オン。打ち過ぎて3パンチ。×。見事な1オンから縁のH.Tさんがナイスパーでニアピンベスト。
3番470yと長いミドルは、ドライバ―、3wでショート。寄らず入らず。
茶店で休憩。
4番442yミドルは、ドライバ―、3uでショート。寄らず入らず。このホール奥13mに2オンのS.Iさんが放り込んで雄たけびを上げる。金竿バーディベスト~と嬉しそう。
5番560yロングは、ドライバ―、3w、uで左へ。ナイスアプで鉄ベストパー。
6番209yショートは、uで打つも右手前。寄らず入らず。見事なアプ&パターで縁の会員さんUさんが銀竿パー奪取。ナイスアプからH.Iさんも鉄パー。
7番363yミドルは、ドライバ―、PWで9mに2オン。無難にパー。で、ベスト来る。
8番520yロングは、ドライバーはまずまずでしたが、セカンドの3uがショボ。おバカ。池の手前からの6アイアンがチョロ。5オンから7を打つ。
9番419yミドルは、ドライバーは竜巻球。8アイアンでレイアップ。ボギー。
45回。2時間。
ランチはいつもの豚汁シューマイセットをオーダー。グー。
キャディさんが時間を間違えてたらしくなかなか来なかった(笑)。その間、面白い話をS.Iさんがしてくれた。九州の関連会社の方(K.Uさん)がradikoであるラジオ番組を聴いているんだけど、そこに出てくる会員権の会社の社長でマエシンさんという方がいるんですが、その人、すっごく面白い方なんですよ。今度聴いてみてください!って言われたから、俺明日その人と箱根でゴルフするんだよ~!って言ったら、マジですか!?って言ってたよ。で、我々の写メを撮ってその人(K.Uさん)に送ってました。
10番215yショートは、3uで打つも右のバンカーイン。。も、ナイスバンカーショットで鉄砂パーベスト。
11番433yミドルは、ドライバーは左のバンカーイン。8アイアンでレイアップ。3オンからボギー。見事な2オンからH.Tさんが無難にパーでベスト来る。
12番493yロングは、ドライバ―、3wで手前のバンカーイン。なんとか8mに3オン。無難にパー。5mを沈めたH.Tさんが銅竿バーディベスト獲得。
13番416yミドルは、ドライバー、3uでショートもナイスアプで銅パー。
茶店で休憩。
14番188yショートは、uで打つもショート。ナイスアプでしたがパターがショボ。
15番576yロングは、ドライバ―、3wで右ラフへ。3uで打つも左手前に行く。で、その直後に事件が起きる。ファーの掛け声で私は思わずしゃがんだ(その時私は52度と58度の2本のクラブを持っていた)ら、私の胸にグリップエンドが刺さった形になり、胸を強打してしまい、そのまま蹲ってしまったのであります。相当思いきりしゃがんだんだんだなー。もうかなりの激痛で、胸を触ると骨のあたりが盛り上がってしまっています。数分後、同伴者のH.Tさんが私の胸を触り、あれ、これ出っ張ってる!やめて病院行った方が。。。皆もそうだよ、そうだよと言ってくれている。が、ま、なんとかクラブが触れないことはない。(昨年11月7日のゴルフ時カートに乗っていた時に負傷した折は痛くてクラブが触れず途中リタイヤ)ということで、大丈夫大丈夫と続けて行き15番を4オン2パットのボギーで終了。
この時、16番ティイングエリア付近の氷置き場の氷で胸を冷やす。で、冷やしながら進行することに。
16番396yミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWでのセカンドはバンカーイン。寄らず入らず。5mに2オンのH.Tさんがこれも沈めてナイス銅竿バーディベスト。このハーフ2個目のバーディ。スゲー。
ここで胸の患部を撮影し、お世話になるS.T先生に写メを送り、ちょっと診てもらう。この写真だけじゃよくわかんないけど、おそらく、胸鎖関節脱臼だと思われます。ここってレントゲンを撮ってもよくわかんない箇所でCT撮らなきゃわかんないんだよね。でも、ま、なんとかゴルフもできてるようだし、ゴルフ時には雪も目に入らない前田さんだから、最後までやっちゃうでしょうから好きにしたら。まずは冷やしてください。それから今晩はお酒を控えるように。あと温泉もほどほどにしてね。ということで、だいぶ気分が落ち着きました。フー。
17番468yミドルは、ドライバ―、3u、52度で3オン。ボギー。
18番427yミドルは、ドライバ―、3uで全然ショート。寄らず入らず。ここをしっかり2オンのS.Iさんが無難にパーでべスベス獲得。
42回。2時間15分。前のキャディさんから「お待たせしてすみません。今日は家族競技会で8名でプレーしていたもので」との言葉を貰うも、競技会ですからお気になさらずと申し上げる。
私は要人を3名乗せるため、まずは、車の中を清掃。で、4人でエクシブ箱根離宮を目指しました。
箱根の感想・・・・涼しい。今日は雲がかかりいつもより景色が楽しめなかったのが残念。豚汁が旨い。手入れが素晴らしい。