1週間ぶりの龍ヶ崎です。
まずは、到着し、着替えてレストランへ。独りミーティングしておりますと、皆様方がご到着。軽く朝のミーティングです。
時間になり、インから。今日はCグリーン。ティはブルーです。
10番ミドルは、右ラフからuで残り25yへ。ナイスアプでパー。
11番ミドルは、ドライバー、uで9mに2オン。無難にパー。
池がすごく綺麗になりました。イヤー、感動。
12番ショートは、8アイアンで打つもどダフリ。寄らず入らず。見事なバンカーショットで縁のK.Tさんがパー奪取。
13番ロングは、左ラフからの3wがショボ。uで打つも木に当たる。4オンのボギー。
14番ミドルは、右ラフから6アイアンで打つもどダフリ。寄らず入らず。見事なアプからK.Tさんがパーゲット。
茶店で休憩。
15番ミドルは、左ラフからPWで7mに2オン。無難にパー。素晴らしいバンカーショットでY.Mさんもパー。
16番ショートは、3uで打って手前16mに1オン。無難にパー。
17番ロングは、ドライバーはクロスバンカーイン。8アイアン、5wで右へ。まずまずのアプでしたが、パターがショボ。
18番ミドルは、ドライバーは右へピュー。チョン出しから3オン。ボギー。
41回。1時間50分。サクサク廻れて最高です。
ランチは、ボンゴレロッソをいただく。旨い!
アウトへ。
1番ミドルは、左ラフから残り50yに運び、ナイスアプでパー。しっかり2オンさせたY.Mさんが無難にパー。
2番ロングは、ドライバーは右へ。チョン出し。3w、9アイアンで4オン。ボギー。
3番ショートは、6アイアンで打つもバンカーイン。寄らず入らず。
4番ロングは、ドライバーはナイス。3u、52度で3mに3オン。決められず。
茶店で休憩。
5番ミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。PWで打つもちょいとショート。も、ナイスアプでパー。
6番ミドルは、ドライバーは右ラフ。ここからuで打つも右のバンカーイン。ここからホームラン。チャックリ。5オンから7を打つ。アホでございます。
7番ミドルは、ドライバーは右のバンカーイン。8アイアンで打つも全然飛ばず。フェアウェイバンカーからどうしたら距離を出せるのでしょうか?誰か教えて!
8番ショートは、3uで打つも左のバンカーイン。ナイスアウトでパー。このグリーン上でちょいと頭がクラっと来た。
9番ミドルは、ドライバーはヘナチョコ球。ここで水筒の水と氷を頭からかぶる。3uで花道へ。2.5mに3オンしたがパターが入らず。
43回。2時間。
水シャワーを浴びたく、すぐにお風呂場へ。全身に水を掛ける。スキっとする。
その後、4人で反省会を40分ほど。で、龍ヶ崎を後にしました。
龍ヶ崎の感想・・・・1週間ぶりでしたが、前回の私の採点では、フェアウェイの状態がいつもの最良から良を付けてましが、1週間経った今日は従来の最良に戻ってました。10番の大木付近だけが修理地になってましたが。グリーンはいつもより遅く、龍ヶ崎のワクワクグリーンではなかったですが、ま、こういう時もあるでしょう。
最近、龍ヶ崎の接客が良くなっていると感じるのは私だけでしょうか?私的には素晴らしくこの点が改良されているように感じます。で、ここはホント予約が取れるしね!