ザ・ゴルフクラブ竜ヶ崎のゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

ザ・竜ヶ崎 1.0R くもり 5,933y イン38 アウト37

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 諸般の事情で大洗からザ・竜ケ崎にやって来ました。大洗関係者の皆様、ドタバタ、誠に申し訳ありませんでした。
 レストランで一杯頂き、いざ、インから。
 今日はコンペなので白ティから。
 10番ミドルは、ドライバーはまずまずもセカンドがショート。寄らず入らず。見事な2オンからK.Rさんが無難にパー。
 11番ロングは、ドライバーは完璧。残り185yからのuがこれまた完璧。ピン左11mに2オン。果敢に行くも2mオーバー。が、これを入れてバーディ。ホッ。見事な3オンからK.RさんとK.Kさんが無難にパー。
 12番ショートは、9アイアンで打つも左へ。寄らず入らず。見事な1オンからK.Rさんが無難にパー。
 13番右ドッグロングは、ドライバーは完璧。3wで残り30yへ。2.5mに3オンさせたが、残念パー。
 14番左ドッグのミドルは、ドライバーはまずまず。7アイアンで打つも竜巻球。寄らず入らず。
 茶店で休憩。
 15番ショートは、6アイアンで打つも左へ。ナイスアプでパー。見事な1オンからK.Kさんが無難にパー。
 16番左ドッグのミドルは、ドライバーはナイス。PWでピン左3mに2オン。放り込んでバーディ。1.5mに2オンのK.Rさんが残念パー。
 17番ミドルは、ドライバーはまずまず。PWで7mに2オン。ここから打ちすぎて3パンチボギー。痛いミス。
 18番ミドルは、ドライバー、uでショート。ナイスアプでパー。
 38回。2時間半。 
 ランチは、税込3600円と高額ながらも美味しそうだったので竜ヶ崎御膳をオーダー。これが美味い!
 アウトへ。
 1番ミドルは、ドライバーは右に飛んだが、ナイスキックでフェアウェイへ。PWで2オン。無難にパー。ナイスアプでK.Rさんもパー。
 2番ロングは、ドライバー、3w、6アイアンがショート。も、ナイスアプでパー。
 3番ミドルは、ドライバーはまずまずもセカンドが右へ。3打目が乗らず。4打目がナイスでボギーで食い止める。
 4番ショートは、7番アイアンで打つも左へ。も、ナイスアプでパー。見事な1オンからK.Rさんが無難にパー。
 5番ロングは、ドライバーはまずまず。セカンドが竜巻球。3打目は斜め前方へ。4打目が乗らず。5打目も2.4mにしか寄せられず。で、これを外してついにダボ。
 6番ショートは、6アイアンで3mに1オン。放り込んで今日3個目のバーディ。
 7番左ドッグのミドルは、ドライバーはまずまず。9アイアンで奥のカラー4mに。入ったかに思われたが入らず残念パー。
 8番ミドルは、ドライバーはまずまず。PWで2mに2オン。放り込んで今日4個目のバーディ。
 9番ミドルは、ドライバーは完璧。この時、隣の18番から球が我々のいる9番フェアウェイに飛んできた。ファーがなかったことから私が「ファーって言わないと危ないよ~」って言うとすみませんの一言もなく「こんなに飛ぶと思わなかったんで」「飛ぶ飛ばないにかかわらず隣に打ったらファーはいうこと」と言うと「わかった」というだけ。で、私は「冗談じゃなくてホントに危ないからちゃんと今度からファーって言ってね!」というと私の顔をうるせえんだよ!とばかり睨みつけて、先に打ちます!も言わずに我々のいる9番センターのフェアウェイから我々が打つより先に打っていった。で、どダフリチョロ。ダフッた後片付けもせずスタスタと。私は相当頭に来ていたが、残り152yを7アイアンで完璧球。手前2.6mに。残念パー。
 私はホールアウト後、マスター室へ。とんでもない奴がいるよ!と報告。マスター室に聞くとどうやらお国が隣の国の方のようでした。ゴルフ場では様々なことが起こる。人間ミスもある。が、他人を思いやれず自分の非を認められないようなゴルファーはゴルフ場に来て欲しくないですね!
 37回。2時間半。
 サウナ水風呂を堪能し、ザ・竜を後にしました。
 ザ・竜の感想・・・・フェアウェイが見事。グリーンもナイス。接客素晴らしい。料理の味がナイス。今日は白だったからナイススコアでしたが、ここを黒から廻ると私はなかなか良いスコアが出ない。

写真

写真

 

ザ・ゴルフクラブ竜ヶ崎のゴルフ会員権について知りたい