片山津ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

片山津 白山 1.0R 晴れ 7,118y イン50 アウト44

写真

写真

写真

 白山コース2日目です。
 朝から温泉、サウナ冷シャワーを浴びて、美味しい食事もいただき、ロッジ北稜を後にし、到着。
 今日は金沢の妹、M.Kも参戦します。
 今日はインから。黒ティ使用です。
 10番ミドルは、弱々しい球から4オン。ダボ。今日は3人でマッチします。1ダウン、1ダウン。
 11番ミドルは、3オンからボギー。
 12番ミドルは、7mに3オンからアホの3パンチダボ。2ダウン、1ダウン。
 13番ショートは、短いのを外してボギー。見事なアプから縁のY.Sさんがパー。3ダウン、イーブン。
 茶店で休憩。
 14番ロングは、まずまずからアホ球。5オンの7回。3ダウン、1アップ。
 15番長いミドルは、3オンからボギー。3ダウン、2アップ。
 茶店で再び休憩。
 16番ロングは、バンカーインから5オン。ダボ。Y.Sさんには負け確定。縁のN.Yさんに1アップと迫られる。
 17番ショートは、ナイスアプで70センチに。で、これも外す。ウソでしょ!
 負けたY.Sさんにプッシュ。
 18番ミドルは、4オンからダボ。ついにN.Yさんに追いつかれ分けとなり、Y.Sさんにはプッシュ分も負け。
 50回。パー無しです。。。トホホ。。。1パットが一度もなし。。。2時間。
 ランチは、鯖寿司とつまみ類をいただく。
 アウトへ。
 1番ロングは、ナイスアプから1.4mに4オン。が、入らず。見事な3オンからN.Yさんが無難にパー。1アップ、1ダウン。
 2番ミドルは、3オンからボギー。2アップ、1ダウン。
 茶店で休憩。
 3番ミドルは、3オンからボギー。3アップ、1ダウン。
 4番ミドルは、30センチに3オン。オッケーをいただき初パー。4アップ、イーブン。
 再び休憩。
 5番ショートは、2mに2オンもボギー。5アップ、1アップ。Y.Sさんには勝利。
 6番ミドルは、3オンからボギー。妹は身の丈3倍のバンカーイン。も、頑張っていた。
 7番ショートは、ショボい球。寄らず入らず。ナイスアプでN.Yさんがパー奪取。流石はチャンピオン。イーブンとなる。
 8番ミドルは、2.4mに3オンも入らずボギー。1アップ。
 Y.Sさんからプッシュの声が。
 9番ロングは、4オンからボギー。乱れたY.Sさんとはトータルで勝ち負けなし。N.Yさんには1ポイント勝ち。
 44回。2時間15分。これだけパターが入らないとしんどいなー。
 今日のキャディはN.Oさん、高校時代は山下美夢有選手と同級生の方で切磋琢磨されたそうでした。頑張ってくださいね。
 サウナ水風呂を2時間堪能し、片山津を後にする。
 片山津の感想・・・・ちょっとリズムを壊すととめどもなく崩れ落ちます。佐藤儀一氏設計コースは難しいです。連休中に今度は白山の他に日本海と加賀も廻ってきます。