大阪ゴルフクラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

大阪ゴルフ 1.0R 晴れ 6,199y アウト40 イン41

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 大阪ゴルフクラブ、淡輪にやって来ました。大げさに言うと日本のノースぺリック的なゴルフ場ですから、ここには天候の良い日に来るのが一番であります。
 で、昨日と違い、今日は天候はバッチリ。
 レストランが今日は閉まっていて、コーヒーショップで寛ぐことに。ちょいと残念。
 アウトから。今日は白ティ。キャディはTさん。日本女子シニアアマに出た方です。
 1番339yミドルは、ドライバーは右ラフへ。9アイアンでなんとか2オン。無難にパー。
 2番394yミドルは、ドライバーは左ラフへ。uで打つも左へ。寄らず入らず。
 3番424y鰻の寝床のようなホールは、右ラフへ。3w、52度で3オン。ボギー。
 4番155yショートは、6アイアンでナイス。5mに1オン。沈めてナイスバーディ。ここは縁のM.Cさん、S.Mさんともに1オンから無難にパー。
 5番479yロングは、ドライバーはナイス。3w、52度で3オン。無難にパー。同じくM.Cさんも3オンから無難にパー。
 茶店で休憩。
 6番今日はテンポラリーグリーンで135yショートは、8アイアンで打つも左へ。寄らず入らず。ナイスアプでS.Mさんがパー奪取。
 7番387yミドルは、クルーデンベイを感じさせるホールですが、竜巻球で左へ。セカンドは100yほどをチョンと。52度で3打目を打つも右へ。ここから寄らず入らずダボ。ガクッ。
 8番331yミドルは、ドライバーはナイス。52度で6mに2オン。無難にパー。M.Cさんも2オンから無難にパー。
 9番462yロングは、ドライバーはナイス。3wでのセカンドが完璧球。も、ちょいとショート。残り24yからのアプがチャックリ気味。6mにしか寄らず。パー。
 40回。2時間半。
 ランチは、カレーうどんヒレカツ入りを食す。なかなかグー。
 インへ。
 10番471yロングは、ドライバーは竜巻球も木に当たりセンターへ。ラッキー。3wで残り40yへ。寄らず入らずただのパー。ナイスアプからM.Cさんがパー。
 11番300yミドルは、ドライバーは竜巻球。PWで打つもショート。寄らず入らず。
 12番420yミドルは、ドライバーは右ラフへ。8アイアンで右9mに2オン。無難にパー。
 13番373yミドルは、ドライバーはナイス。9アイアンでのセカンドは右手前。PWで転がすもショート。ボギー。
 14番ティイングエリアでは、トンビがたくさんいましてトンビ好きの私はずっと眺めて写真タイム。最高のひと時でした。
 14番美しい130yショートは、PWで手前10mに1オン。アホの3パンチ。
 15番480yロングは、ドライバーは右ラフへ。5wで残り80yへ。傾斜地から58度で打つもバンカーイン。アリソン的なバンカーであります。奥10mに4オン。またまた3パンチで7を打つ。見事な3オンからS.Mさんが無難にパー。
 茶店で休憩。
 16番166yショートは、5アイアンで打つもバンカーイン。寄らず入らず。
 17番471yロングは、ドライバーはまずまず、3wで手前30yへ。1.3mに3オン。なんとか沈めてバーディ。見事2打でカラーまで運ばれたS.Mさんがイーグルならずの残念バーディ。
 18番145yショートは、7アイアンで2.5mに1オン。も、残念沈められず。ガクッ。
 41回。2時間20分。
 とても清潔感があるお風呂に入り、大阪ゴルフクラブ(淡輪)を後にしました。
 淡輪の感想・・・・いや~最高のビューをいただきました!心が洗われました!コースも短いが実に面白く造ってあります。高麗の1グリーンですが、これはこれで面白いんですが、今日のグリーンの状態はイマイチでしたかね。しかし、フェアウェイやラフの状態は今回の3コースでは一番良かったです。とにかく、ここは何度来ても楽しい、心が洗われる素晴らしいゴルフ場です。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真