いろいろ話題を提供(笑)してもらいながら、愛知カンツリー東山に到着。
着替えて、まずは、10番横の中華レストランへ。生ビールやおでんやシューマイ諸々をいただく。
アウトからスタート。今日は白ティで進行。
1番ロングは、なんとかドライバーは大丈夫でしたがそっとそっと。5オンの7発進。見事な3オンからM.Iさんが無難にパー。
2番ミドルは、3オンからボギー。
3番ロングは、5オンからやっとのパー。
茶店で休憩。
4番ショートは、左に外しやっとのボギー。
5番ミドルは、3オンからボギー。
6番ミドルは、3オンからボギー。見事な2オンからM.IさんとN.Kさんが無難にパー。
7番ショートは、バンカーインから6mに2オン。沈めて銀竿パー。4mに1オンのM.Iさんがこれにはガクッ。
8番ミドルは、3オンからボギー。
9番アウト3個目のロングは、ドライバー、3w、8アイアンで3オン。今日初のパーオン。無難にパー。
45回。2時間。
ランチは、再び。
ラーメンチャーハンを食す。美味。
インへ。
10番ロングは、4オンからボギー。
11番ミドルは、ドライバー、8アイアンで2オン。無難にパー。
12番ミドルは、3オンからボギー。
13番200y超のショートは、ドライバーライン出しで4mにナイス1オン。残念パー。も、ニアニアニア獲得。
茶店で休憩。
14番アパッチ砦的な右ドッグロングは、4オンからボギー。
15番ミドルは、4オンからダボになる。
16番ショートは、バンカーインからボギー。しっかり1オンのM.Iさんが無難にパー。で、カラーからN.Kさんが銅パー獲得でニアを消す。
17番ミドルは、3オンからボギー。見事なパター力で7mを沈めたM.Iさんが金パーゲット。
18番ロングは、3打目がデカい。4オンからボギー。
45回。2時間10分。
時間があまりなく、そのままレンタカーでリソルホテルへ。
愛知東山の感想・・・・素晴らしいレイアウト。最高に面白いね~。10番脇の中華もナイスだ。ただ、ここは水はけが悪いのか芝はイマイチ。愛知では私は大好きなゴルフ場です。