那覇シリーズ2日目です。
今日は永田あおいプロに挑戦します。
朝はおにぎりとスープとうずらの卵をスタートハウスで。
アウトから。
1番ミドルは、3打目がナイスで銅パー発進。永田プロが短いのを外して1アップ。
2番ロングは、2打目を昨日と同じ左のバンカーイン。ここからのuがチョロ。2匹目のドジョウはいなかった。4打目も乗らず。5打目が1ピンオーバー。プロが苦労しておられるのをみて油断してしまった。ダボでイーブン。
3番ショートは、2オンからボギー。ナイスアプからプロが鉄パー。1ダウン。
4番ミドルは、4オンからやっとのボギー。見事なアプで縁のK.Oさんがナイスパー。
茶店で休憩。
5番長いミドルは、ドライバー、3wで70yショート。ボギー。
6番ロングは、ミスを繰り返し4オンのボギー。
7番ミドルは、どうしようもない球を繰り返し8を打つ。見事な2オンからプロが無難にパー。2ダウン。ちょっと左からに違和感が出始める。
8番ショートは、3uで打つもショート。寄らず入らず。見事な1オンからプロが無難にパー。勝負あり。
9番ミドルは、ドライバーを右に。ここからミスミスの連続で7を打つ。
48回。2時間5分。勝負するに失礼なスコアである。
スタートハウスでドリンクタイム。
10番ロングは、奥13mに3オン。プロがバーディ奪取。私は1mを外してボギー。1ダウン。
11番ミドルは、これまた3オンから3パンチダボ。プロはナイスアプで鉄パー。2ダウン。
12番ショートは、左のバンカーイン。寄らず入らず。見事な1オンからプロが残念パー。3ダウン。
13番ミドルは、3オンからボギー。ナイスアプでプロが鉄パー。4ダウン。
14番ミドルは、9mに3オン。で、これを入れて金パー。プロが銅パー。
茶店で休憩。
15番ミドルは、4オンのダボ。ここで勝負あり。
16番ロングは、3打目をPWで打つも乗らず。寄らず入らずボギー。プロと縁のY.Hさんが3オンから無難にパー。
17番ショートは、uで1オンから無難にパー。これで今日やっと3個目。酷すぎる。
18番ミドルは、最後にマン振りを致してみたら、左腕付け根というか肩というかに激痛が走る。セカンド以降はクラブを満足に振れずチョロを繰り返し、なんとかダボ。
46回。2時間05分。
お風呂に入り、しばらくして、チャータータクシーで空港に向かいました。
那覇の感想・・・・難しいね。私の現在の飛距離だとかなりキツイ。今日は正直待ち待ちでしたが、それでも4時間10分。スピードは素晴らしい。