那覇ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

那覇 1.0R くもり 7,000y アウト42 イン44

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 約35日ぶりとなる那覇ゴルフです。
 暖かい。半袖で十分です。レストランでオリオンビールとラーメンを食して参ります。
 今日は大和笑莉奈プロに挑戦します。
 1番ミドルは、3オンからボギー。
 2番長い574yロングは、ドライバー、3wで左のバンカーイン。ここからの残り170y打ち上げをuで完璧球。久しぶりにバンカーから良い球が出た。も、アプが悪くボギー。
 3番ショートは、アプはナイスもパターがショボ。ボギー。こういうのをやってたらいかんわ。しっかり1オンの縁のY.Hさんが無難にパー。また、ナイスバンカーショットでK.Oさんが鉄パー。
 4番ミドルは、ドライバー、uで右カラー7mに。これを入れてダイヤバーディ。1アップ。
 茶店で休憩。
 5番ミドルは、ドライバー、3wで50yショート。寄らず入らず。も、なんとラッキーにも2アップ。
 6番ロングは、5mに3オンから無難にパー。2mに3オンの大和プロが残念パー。目が覚めてきた感じ。
 7番ミドルは、ドライバー、uで奥のカラーへ。パターで寄せて鉄パー。このホールはお三方が皆様2オンで無難にパー。
 8番ショートは、奥17mに1オン。難しいパットをなんとか1.6mに。大和プロは1オンせずも1mに寄せて来た。私がこれを外して天を仰ぐ。プロはしっかり沈めて1アップとなる。
 9番ミドルは、ドライバーは竜巻球。3wがチョロ。PWで7mに3オン。で、最後の50センチのウイニングパットを外してダボとなる。バカか。。。分けてしまう。
 42回。1時間55分。最後の2ホールのパターミスが痛かった。
 ちょいと休憩後インへ。
 10番ロングは、手前20mに3オン。3パンチボギー。しっかり3オン2パットで大和プロがパー。1ダウン。
 11番ミドルは、なんとか4オンでしたがボギー。見事なアプからY.Hさんが銀パー。
 12番ショートは、これまたやっとのボギー。見事な1オンから大和プロが無難にパー。2ダウン。普通の調子になってきたからには勝ち目はない。
 13番長いミドルは、3オンからボギー。
 14番ミドルは、これまた3オンからボギー。大和プロがセカンド完璧球で5mに2オン。放り込んで金バーディ。この時、プロが「分かった。これで大丈夫だ!」と。益々怖いよ。3ダウン。
 茶店で休憩。
 15番431yとこれまた長いミドルは、ドライバー、3wで届かず。ボギー。ここをプロが4mに2オン。で、これも放り込んで銅バーディ。4ダウン。負け。。。
 16番ロングは、3オンから無難にパー。同じく3オンからプロも無難にパー。
 17番ショートは、uで打つもお池にジャブン。ドロップしてダボ。しっかり1オンの大和プロが残念パー。同じく1オンからY.Hさんが無難にパー。
 18番ミドルは、ドライバーはナイス。大和プロは左のフェアウェイバンカー。ここで提案をする。この条件からプッシュしたら受ける?と聞いたら、しばらく考えてプロが、受けます!で、プロが4u?を一振り。「これ完璧だわ!」に声のあとピン上1.4mに2オン。拍手するしかない。マエシンは5アイアンで打つも当たり悪く全然ショート。なんとか寄せて鉄パー。プロは難なく沈めてこれがなんと金バーディ。参りました!!
 44回。1時間55分。大和プロは流石の35回。
 お風呂に入って、那覇ゴルフ倶楽部を後にしました。
 那覇の感想・・・・・さすがのゴルフ場。プレー時間、メンテナンス、申し分ない。ここでやっていると他には行けない感じ。食事だけがダメですが、ここで食しなければ良いので問題なし。

写真

写真

写真

写真