知覧カントリークラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

知覧カントリークラブ 1.0R くもりのち晴れ 6,558y アウト52 イン44

写真

写真

写真

写真

 初めて知覧カントリークラブにやって来ました。レストランから眺めると雰囲気は抜群です。流石は水の魔術師の小林光昭です。
 魔王(1800円)をお願いするとなみなみと継がれたのがやって来ました。ご機嫌です。
 アウトから。今日は青ティ使用です。
 1番ミドルは、セカンドが左に飛びOB。メンテナンスが最悪チックで超変なライからだった。なんとか4打目を良い位置に運び、5打目もまずまず。パターが冴えてダボ。
 2番ロングは、5オンからダボ。
 3番ショートは、15mに1オン。も、3パンチでボギー。グリーンの状態もかなりアレである。
 4番ミドルは、4オンからダボ。
 5番ミドルは、ティショットが左に飛びロストとなる。その辺にインチキドロップして6オン。8を打つ。
 6番ミドルは、なんとか2.4mに3オンしたがパターが入らずボギー。
 7番ロングは、5オンからダボ。
 8番ショートは、6アイアンでピン右手前5mに1オン。残念パー。
 9番ミドルは、ドライバーは左に。木があり狙えず。チョン出し。PWでの3打目が左に。寄らず入らずアウト5個目のダボ。見事なセカンドで14mに2オンの縁のR.Sさんがナイスパー。
 52回。2時間半。確かに状態が良くないので穴や裸地に入るんですが、それでも52はねー。
 ランチは、チャンポン麺を食す。まずまず。鹿児島は食事が美味い。
 インへ。
 10番ミドルは、3オンからボギー。3打目残り100yを放り込んだR.Sさんがバーディ奪取。スゲー。
 11番ミドルは、今日2度目のパーオンから無難にパー。テツさんも2オンから無難にパー。
 12番ショートは、3オンからボギー。
 13番左が池のミドルは、フェアウェイからのセカンドが完璧かと思ったが、センターの木に当たり真左の池に。そんな。。。なんとかボギー。
 14番ロングは、4オンからボギー。
 15番ミドルは、今日3個目のパーオンで無難にパー。ナイス2オンからR.Sさんも無難にパー。
 16番左が池のショートは、2オンからボギー。
 17番ミドルは、3オンからボギー。
 18番これまた池が見事に効いているロングは、ドライバー、5w、uで3オンを狙うもお池にジャブン。7となる。
 44回。2時間35分。
 お風呂に入らず、速攻で指宿はいわさきホテルを目指しました。
 知覧カントリークラブの感想・・・・レイアウトは最高だと思うが、メンテナンスが酷い。芝が薄く、今日はセカンド以降のショット時は半分の確率で穴か裸地だった。この状態でナイスショットを放つのは難しい。グリーンは砂を入れる時期なのかもしれないので、しょうがないとは思うが、薄化粧の雪の上でゴルフをしている感覚だった。たまたま今日が最悪のメンテの日に来場した。いつもはそうでもないですよ、と思いたい。

写真

写真

写真

写真

写真

写真