霧島ゴルフクラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

霧島ゴルフクラブ 1.0R くもり 6,421y アウト45 イン40

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 鹿児島空港から30分ほどの霧島ゴルフクラブが今年の鹿児島ツアー初日のコースです。
 雨の予報でしたが、なんと雨が上がります。K.T隊長が「信じられない!なんというアマテラス」。予報のせいか、ガラガラの感じです。
 まずは、自動チェックイン機でチェックイン。すると、女性スタッフの方が「お風呂入りますか?」「はい、軽く入ると思います」「もし入らないとなったらすぐに教えてくださいね」私は?? 
 続いて、皆様お腹が減ってますから「レストランで食事してから出ても良いですか?」の問いに男性のスタッフさんが「今日は雨がどんどん強くなりますから、食事しないで出て、スルーでやるのが今日は良いと思います」の答えが。それはないと思っている私は、腹が減っては戦は出来ぬですから、もし、食事が出来るなら先に摂らせていただいて出ても良いですか?あ、2階のレストランに行き、食事が今から出来るか聞いてきます!と隊長が走る。「大丈夫だそうです」に「ではレストランに集合しましょうとなる。
 黄金水と焼酎とラーメンセットをいただく。食事はまずまずでした。
 スタートは20分遅れでスタート。
 アウトから。今日はレギュラーティで。
 1番ミドルは、バンカーからショボくダボ。
 2番ミドルは、3オンからボギー。
 3番ロングは、しっかり3オンから無難にパー。テツさんが3オンから無難にパー。
 4番ショートは、バンカーインからボギー。
 5番ロングは、ここも3オンから無難にパー。
 6番ミドルは、これまた3オンからボギー。
 7番ショートは、バンカーインからホームラン気味で奥15mに2オン。3パンチでダボ。見事な1オンからK.Tさんが無難にパー。
 8番ミドルは、これまた3オンからボギー。
 9番ミドルは、これまた3オンからボギー。
 45回。1時間50分。トイレ休憩の後、すぐにインへ。
 10番ミドルは、セカンドバンカーインからナイスアウトでパー発進。
 11番ミドルは、3オンからボギー。
 12番ミドルは、2オンから無難にパー。
 13番ショートは、バンカーインからボギー。
 14番ロングは、4オンからボギー。
 15番長いミドルは、ドライバー、3wで手前13mに2オン。無難にパー。
 16番ミドルは、ナイスアプで1mに付けたが外してボギー。痛いミス。セカンドを30センチに付けてテツさんがOKバーディ。スゲー。
 17番ショートは、6アイアンでナイスショットがショート。ガクッ。も、なんとか寄せてパー。オナーのテツさんが奥5mに1オンから残念パー。
 18番ロングは、3打目を乗せられずもなんとか寄せてパー。
 40回。1時間50分。トータル3時間50分。快適なスピードでした。温泉だというのでちょこっとお風呂に入る。おー、サウナ水風呂もありナイス。
 サクッと入り、霧島ゴルフクラブを後にしまして、今日のお宿霧島国際ホテルに向かいました。
 霧島ゴルフクラブの感想・・・・コースレイアウトは素晴らしい。少し起伏がある面白い林間コース。また、途中、錦江湾が見えたり、アウトの眺望も良い。グリーンは痛んでいる箇所が多くイマイチ。フェアウェイの整備もイマイチ。食事やお風呂は抜群。接客などサービス部門はガクッ。ホスピタリティはない。が、値段から判断するとそういうことを言ってはいけないようにも思う。一流素材になれる要素は高い。

写真

写真