今日は月例です。
まずは、レストランでベーコンエッグを食します。ゴルフ場では日本一と思えるベーコンエッグです。
その後、パターを転がしてアウトから。
1番ロングは、ドライバー、3w、52度で3オン。残念パー。縁のM.Aさんも無難にパー。
2番ミドルは、ドライバーはナイスもセカンドがショボ。3オンボギー。
3番ミドルは、ドライバーは右へ。チョン出し。3オンボギー。
4番ミドルは、ドライバーは右ラフ。3オンからボギー。
茶店で休憩。
5番ショートは、uで7mに1オン。無難にパー。
6番ロングは、ドライバーは右へ。チョン出しをミスしバンカーイン。uで残り185yへ。3wで4オン。残念ボギー。しっかり3オンのM.Aさんが無難にパー。
7番ショートは、3wで打つもショート。なんと寄せて銅パー。昔は4アイアンで乗っけてたこともあったんだけだけどなー。ナイスパットの縁のT.Nさんが銀パー。また、ナイスアプのM.Aさんが鉄パー。
8番ミドルは、ドライバーはまたまた右へ。今日3度目の右。チョン出し。3オンボギー。
9番ミドルは、ドライバーはナイスもセカンドの8アイアンがバンカーイン。寄らず入らず。
42回。2時間10分。
ランチは、かき玉うどんを食す。これが美味い!ビックリ!中山どうした!
インへ。
10番ロングは、ドライバー、3w、PWで3オン。無難にパー。見事なパター力でM.Aさんが金パー奪取。
11番左ドッグのミドルは、ドライバーはまずまず。5アイアンで打つも右へ。ナイスアプで鉄パー。
12番ミドルは、ドライバーは右へ。チョン出し。3オンならず。4オンからついにダボ。素晴らしいアプからM.Aさんが銀パー。スゲーよ。
13番ロングは、ドライバーは右へ。チョン出し。なんと5オン。ダボ。見事な3オンからS.Iさんが無難にパー。また、ナイスアプでT.Nさんが鉄パー。
14番ミドルは、ドライバー、3w、52度で2mに3オン。沈めてラッキーな金パー。
茶店で休憩。
15番ショートは、6アイアンで打つもショート。やっとのボギー。ピンに当てたS.Iさんが1オンから残念パー。ナイスアプからT.Nさんが銅パー。
16番ミドルは、ドライバー、3u、52度でボギー。見事なアプ&パターでM.Aさんが銅パーで五輪達成!素晴らしい。
17番ショートは、uでピン左6mに1オン。で、私は3番目に打ったのだが、2番目に打ったS.Iさんがピン筋に打っていった。ちょいと奥だと私は思っていた。で、私が6mを歩測してカップを見たら、なんと黄色のボールが鎮座しているではないか!私はS.Iさんに「〇×さん、ホールインワンだよ!やったねー!」と声を掛けた。初めてだそうな!素晴らしい!この時、手前からT.Nさんもどさくさに紛れてガシャンパーでダイヤモンド。オイオイオイ。
18番ミドルは、ドライバー、8アイアンでピン左4mに2オン。残念パーで焼鳥になる。ナイス鉄パーでT.Nさんだけが焼鳥回避。ま、今日はおめでたい席ですからね!月例でホールインワンは素晴らしいね!ボードに名前が残ります。
42回。2時間05分。
お風呂に入り、反省会の後、中山を後にしました。
中山の感想・・・・関東一と思っていた中山の芝ですが、今の中山の芝はその辺のゴルフ場の芝と遜色がない芝になりました。そういう意味では、先日の戸塚の芝は見事だったな。芝はあきませんでしたが、中山のお昼のかき玉うどん(かしわ入り)は抜群の味でした。中山では昔あった焼肉弁当が最高でした(あれは本当に美味かった)が、その後出たカレーうどんに続いてになりますがこのかき玉うどんは絶品でした。