到着してトランクを開けてビックリ!クラブが入っていない。やっちゃった。
すぐに千葉カン総務のIさんにクラブを忘れて来た旨をお話ししましたところ、レンタルクラブを手配してくれることに。ありがとうございます!千葉カンの手際の良さに感服。
今日はレストランに行かず。昨年、弊社顧客の方が入会面接時にご迷惑をお掛けしたことに対するお詫びを直接T委員長に申し上げる(お手紙では丁重にお詫びしていたのですが)。T委員長曰く「前田さん、いろんな方がいますからねー。」弊社のお客様では超珍しい方でした。
まずは、お借りしたパターを転がしてみる。まずまず。
今日は青ティで進行。
10番ミドルは、ドライバーは左へ。このクラブは左に飛ぶよう。チョン出し、3オンならず。簡単なアプもミス。ダボ。見事な3打目からM.Iさんが鉄パー発進。
11番ロングは、ドライバー、3w、AWで12mに3オン。打ち過ぎて3パンチボギー。
12番ショートは、6アイアンで打つも右へ。アプアプはまずまずでしたがパターがショボ。ボギー。
13番左ドッグのミドルは、ドライバーは左へ。チョン出し。3オンならず。ダボ。見事な2オンからH.Sさんが無難にパー。
14番左ドッグミドルは、ドライバー完璧。5uでのセカンドは完璧。40センチに。ナイス鉄バーディ。
15番左ドッグのミドルは、ドライバーはまずまず。これまた5uで打つも右へ。寄らず入らず。
16番難しいミドルは、ドライバーは左へ。3wでのセカンドは左へ。3オンからボギー。
17番ショートは、5uで打つも右へ。ナイスアプで銅パー。10mを放り込んだH.Sさんが金バーディ。スゲー。
18番ロングは、ドライバー、3w、PWで3オン。無難にパー。2打目でグリーンをオーバーさせたH.Yさんが残念パー。
43回。1時間55分。タイムがナイス。
ランチは青椒肉絲定食を食す。が、あかん。飯がひどい。
アウトへ。
1番ミドルは、7mに3オンから3パンチダボ。ガクッ。
2番ショートは、バンカーインからボギー。
3番ロングは、ドライバー、3w、AWでバンカーイン。ナイスアプで銅パー。
4番ミドルは、ドライバーはナイス。ここも5uで打ってピン左12mに2オン。ここからアホの3パンチ。見事なアプでH.Sさんが銅パーゲット。
5番左ドッグミドルは、ドライバーはナイス。5uで打つも左へ。ナイスアプで銅パー。同じくナイスアプ&パターでH.Sさんが銀パーゲット。
6番ミドルは、ドライバーはナイス。7アイアンでのセカンドは右へ。ここからAWでのアプが完璧でダイヤモンドバーディ。
7番左ドッグのロングは、ドライバーは完璧。3wもナイス。AWで80センチに3オン。ここでハプニングが。同伴者がバンカーから打った球がトップして奥のグリーンにいた方の右上腕に当たる。当たったH.Sさん、大丈夫大丈夫!とのこと。動揺した私、これを外してただのパー。見事なパター力でH.Sさんが銅パー奪取。凄い人である。
8番ショートは、3wで打つも左へ。寄らず入らず。見事な1オンからH.Sさんが無難にパー。
9番右ドッグのミドルは、ドライバーは左のバンカーイン。8アイアンで脱出。3オンからボギー。ナイスアプでH.Sさんが鉄パー。
41回。1時間55分。H.Sさんが39ストローク!素晴らしい。
お借りしていたクラブをありがとうございました!と申し上げ、お返しし、風呂場へ。
その後、懇親会の後、散会。
千葉カンの野田の感想・・・・コースメンテナンスは上々。スタッフの方々のおもてなしの心が素晴らしい。プレースピードも申し分なし。ただ、レストランの味は今日もダメでした。特に御飯が。今日炊いた飯かな?一口食して止めました。が、コース、練習環境、アクセス、完璧です。