グリッサンドゴルフクラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

グリッサンド 1.0R 晴れ 6,062y アウト41 イン40

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 約7か月ぶりとなるグリッサンドです。
 到着後、皆様と朝食(バイキング)をいただきながら全体ミーティングです。
 その後、アウトからスタート。白ティで進行します。
 1番ロング、2番ショートをパーオンから無難にパー発進。
 3番ミドルで竜巻球。OBで7を打つ。
 4番ミドルは、すべて完璧でバーディ。
 5番ロングは、4オンからボギー。
 6番ミドルは、しっかり2オンから無難にパー。
 7番ショートは、左へ。ボギー。
 8番ミドルは、2オンから無難にパー。
 9番難しいミドルは、ドライバー、5wで左へ。ボギー。
 41回。2時間20分。
 ランチは、味噌ラーメンを食す。ここの食事はなかなかグーであります。
 インへ。
 10番ミドルは、3オンボギー。
 11番ロングは、3オンから無難にパー。
 12番ミドルは、4オンダボ。痛いミス。
 13番ミドルは、アプが決まりナイスパー。
 14番ショートは、しっかり1オンから無難にパー。
 15番ミドルも、2オンからなんとかパー。
 16番ショートは、左へ外しボギー。
 17番ロングは、ドライバー、3w、52度で4mに。沈めてナイスバーディ。
 18番ミドルは、ドライバーは竜巻球で山の上へ。なんとか見つけ8アイアンでレイアップ。とてもハードな傾斜地だったので、ここはゆっくりゆっくり、下手したら骨折するよとつぶやきながら降りてきたが、滑ってしまって滑落。この時左肩を強打!「あ、やっちゃった。大谷選手だ!」と独りごとを。かなりの痛みでしたが、なんとかこのホールをボギーで完走。
 お風呂にゆっくり目に入り、サウナ水風呂を堪能。しかし、明日から宮崎っていう時に。。。あ、そういえば、2年前の宮崎行きの時も前日にカブキにガブッてやられて包帯巻いて、宮崎入りしたのを思い出した。宮崎前日は気を付けないと(笑)。
 グリッサンドの感想・・・・小林光昭氏の設計コースは、ホント池を最後に取り入れて最後に難易度を増していくお決まりのレイアウトだが、これがホント面白いし美しい。芝付きもナイスでしたしね。ここはサービスも良く、お風呂も最高なので私は大好きである。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

グリッサンドゴルフクラブのゴルフ会員権について知りたい