立川国際カントリー倶楽部のゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

立川国際 草花 1.0R 晴れ 6,601y アウト42 イン46

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 なんと約11年ぶりとなる立川国際です。
 この間、取引などで何度かゴルフ場には来てましたが、プレーは超久しぶりのようです。
 まずは、到着し、着替えてレストランへ。
 カツ煮を食しながら、独りミーティングです。
 今日はAグリーン。使用ティは黒ティです。
 1番382yミドルは、3wで完璧球。6アイアンで打って右へ。簡単なアプをミス。ボギー。
 2番407yミドルは、ドライバーはナイス。3uで打つも左奥へ。ナイスアプでしたがパターがショボ。
 3番350yミドルは、左ラフから7アイアンで10mに2オン。が、グリーンが難解で3パンチボギー。
 4番176yショートは、uで打つもサブグリーンへ。ドロップしてナイスアプからパー奪取。
 5番506yロングは、ドライバーはナイス。が、3wがチョロ。5wでの3打目はバンカー淵のややこしいい位置。も、ナイスアプでパー。見事な3オンから縁の会員さんY.Iさんが無難にパー。
 6番400y打ち下ろしミドルは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンで打つも奥に転がる。まずまずのアプでしたがパターがショボ。ここも楽々2オンのY.Iさんが残念パー。ナイスアプで主役のJ.Wさんがナイスアプからパー奪取。このホールのティイングエリアでは球が隣からファーとともに飛んできてビックリ。バンカーからのトップでした。
 7番373y打ち上げのミドルは、ドライバーはまずまず。5wでのセカンドはちょいと左へ。ナイスアプでパー。
 8番163yショートは、6アイアンで打つも大ダフリ。寄らず入らず。ナイス1オンからY.Iさんが残念パー。
 9番529yロングは、ドライバー、3wチョロ。等々で4オン。パターがショボくまたまたボギー。見事な3オンからY.Iさんが残念パー。3mを沈めて縁のM.Kさんがパーゲット。
 42回。2時間半。パターがショボすぎ。
 ランチは、タンメンセットを食す。ナイス!な味。ここはホント食事が良いね。ここで主役のJ.Wさんから依頼をいただき、スタッフにまとめ上げの指示を出す。
 インへ。
 10番496yロングは、ドライバーは完璧。3wがまたまたチョロ。8アイアンで右へ。寄らず入らず。ナイスアプでM.Kさんがパー。 
 11番170yショートは、6アイアンでピン右6mに1オン。残念パー。奥からナイスチップでY.Iさんがバーディ。スゲー。
 12番390yミドルは、ドライバーは竜巻球。6アイアンで打つも木に当たる。4オンからダボ。
 13番390yミドルは、ドライバーはナイス。7アイアンで打つもちょいとショート。も、ナイスアプでパー。見事な2オンからM.Kさんが無難にパー。
 14番412yミドルは、ドライバー、3uでちょいとショート。も、ナイスアプでパー。
 15番216yショートは、5wで打つも右へピュー。1ペナゾーンへ。競技時にはこの1ペナはなし、今日はこのあたりにドロップして打つもなんと空振り。ドーンと潜ってしまった。バンカーイン。6となる。見事2mに1オンのY.Iさんが放り込んでこのハーフ2個目のバーディ。ナイスパター力でM.Kさんがパー。
 ここで正式にスタッフからオッケーのサインが入り、J.Wさんと握手。
 16番381yミドルは、ドライバー、6アイアンでカラー付近へ。ナイスアプでパー。
 17番326y左ドッグのミドルは、ドライバーは完璧も残り70yからの52度がどダフリ。3打目がトップして4オンダボ。アホか!見事な2オンからM.Kさんが無難にパー。流石!
 18番519yロングは、ドライバーは竜巻球でOB。打ち直しはまずまず。3w、52度で5オン。ダボ。
 44回。2時間半。
 その後、レストランへ。で、担当のOさんにも参加していただき5者談義。で、すべての打ち合わせを終えて、散会。私はバスタイム。で、その後、立川国際を後にしました。
 立川国際の感想・・・・1番をプレー中、フェアウェイの芝の厚さに驚く。道中、薄い個所もあったが、土壌はナイスなはず。で、ここはレイアウトが面白い。グリーンもなかなか読めず難しい。で、食事がとっても良いね!フロントスタッフもなかなかグー。東京で唯一36ホールの立川国際はまだまだ注目されてよいでしょう!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

立川国際カントリー倶楽部のゴルフ会員権について知りたい