今日は縁のH.Aさんにお誘いを受けてやって来ました。同伴者は縁のK.AさんとY.Iさんです。皆さん、龍ヶ崎と片山津の会員さんです。
私はとても早く到着しましたら、今日もチャンプのNさんとお会いしました。今日もまた仕事?の問いに今日はプライベートですと答える。ま、プライベートも仕事みたいなもんだんだろうけど。に笑う。
レストランでじっくり朝食タイムです。至福の時を感じます。その後、Y.Iさんも合流され、二人ミーティングです。その後、最終組でスタート。今日はAグリーンでティは青から行きます。
西から。
1番ミドルは、ドライバーは左のバンカーイン。8アイアンで打つも全然飛ばず。残り50yから乗らず。ダボ。
2番ショートは、ドライバーで打つもショート。寄らず入らず。見事なアプ&パターでY.Iさんがパー奪取。
風が強くなり寒い。ジャンパーを取り出して着る。
3番ロングは、ドライバー、3w、残り95yからの52度がショート。もう最近は100y52度で飛ばせられなくなったみたい(悲)。寄せてパー。2.4mに3オンさせたK.Aさんが残念パー。惜しかった。ナイスバンカーショットでY.Iさんが連続のパー。
4番ミドルは、ドライバーは竜巻球。キャディのTさんがやっと見つけてくれました。チョン出しから3オン出来ず。やっとのボギー。超難解なバンカーから寄せたA.Hさんがナイスパーゲット。スゲー。
5番ミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。ここからセカンドがサブグリーン奥へ。乗らず。寄らず入らずダボ。
茶店で休憩。ここのN女史の笑顔で元気をもらう。
6番ショートは、3uで打つも竜巻球。乗らず。も、やっとのボギー。
7番ミドルは、ドライバー、3w、52度で2.5mに3オンとしたが、パターがショボ。
8番ミドルは、ナイス位置からの8アイアンがバンカーイン。ナイスでしたがパターがショボ。
9番ロングは、ドライバー、3w、PWで奥12mに3オン。やっとのパー。
45回。2時間35分。前のコンペがちょっと。
ランチは、パスタを食す。美味い!ナイスでした。
東へ。
1番ロングは、ドライバー、3w、PWで3オン。無難にパー。
2番ミドルは、ドライバー、6アイアンでショート。まずまずでしたがパターがショボ。
3番ショートは、大アゲンストの中3uで打つもショート。ナイスアプでパー。
4番ミドルは、ドライバーは右へ。お池にジャブン。ドロップして8アイアンで打つもショート。アプがデカい。ダボ。見事な2オンからK.Aさんが無難にパー。
5番ミドルは、ドライバー、3wでショート。寄らず入らず。
6番ミドルは、ドライバーは完璧。3wもナイスもショート。まずまずでしたがパターが決まらず。
茶店で休憩。久しぶりにMさんとパチリ!
7番ショートは、3uで打つもショート。寄らず入らず。見事2.7mに1オンしていたK.Aさん、放り込めず。残念パー。
8番ロングは、ドライバー、3w、6アイアンで手前15mに3オン。が、ここからアホの3パンチ。ガクッ。
9番ミドルは、ドライバー、3wで残り65yへ。52度で打つもカラーへ。で、ここからまたまたパターで3回。ダボ。
44回。2時間20分。寒かった~。
お急ぎのH.Aさんとはここでお別れし、3人でお風呂に。私はゆっくり熱めのほうのお風呂に。ここは温度の違う風呂が2つあるのが最高!
で、狭山を後にしました。
狭山の感想・・・・コースレイアウトが良い。食事が美味い。スタッフが素晴らしい。グリーンが秀逸。お風呂の温度の違うのが2つあるのが最高。ハウスがナイス!