房総カントリークラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

房総 東 1.0R 晴れ 7,324y アウト43 イン48

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 前日はロッジに宿泊。6時からレストランもやっているというので、行ってみました。支配人も朝玄関でご挨拶をされてました。で、レストランへ。1番乗りでした。前日美味しかった和朝食をいただきます。
 その後、一旦、ロッジに戻り、作業をし、8時前に皆様と合流。再びドリンクタイム。
 時間になり、下へ。今日は東の黒ティで進行します。アウトから。
 1番447yミドルは、ドライバーナイス。5wでのセカンドはバンカーイン。上手く打って寄せたが、パターが決まらず。それにしても素晴らしい白砂ですね。
 2番452yミドルは、ドライバーはまずまず。3wで打つも全然ショート。寄らず入らず。見事なアプからK.Kさんが鉄竿パー。
 3番577yロングは、ドライバーは右へ。6アイアンで斜め出し。uで前進。残り55yを1mに。沈めてナイス鉄パー。ここも76歳のK.Kさんが見事な3オンで無難にパー。ホント凄いよ。
 4番205y打ち下ろしショートは、3uで打つもショート。寄らず入らず。
 5番422yミドルは、ドライバーは右ラフ。このラフが凄い手強いラフでこの時期でも超絶難儀します。uで打つもあまり飛ばず。結局4オンのダボ。
 茶店で休憩。
 6番553yロングは、ドライバーはまずまず。アゲンストの中3w、5w、uで3mにナイス4オン。沈めて鉄竿ベスト。
 7番393yミドルは、ドライバーはまずまず。uでのセカンドがバンカーイン。ここから寄らず。も、長いのが入り金も竿パーでベストが来た。
 8番207yショートは、アゲンストの中3wで完璧球。9mに1オン。無難にパーでニアニアベスト。
 9番421yミドルは、ドライバーは左ラフへ。5wがあまり飛ばず。またまた4オンでダボ。見事なアプ&パターでR.Hさんが鉄パー奪取。やったね。
 43回。2時間半。
 ランチは、今日は焼うどんとマグロ丼のセットを食す。まずまず。
 インへ。
 10番424yミドルは、ドライバー、5wでショート。寄らず入らず。
 11番430yミドルは、ドライバーはまずまず。3wで打つも全然ショート。寄らず入らず。
 12番540yロングは、ドライバーは竜巻球。素振りをしてたら球に当たる。戻す。結局、なんやかんやで5オン。ダボ。見事な3オンからK.Kさんがパー奪取でベスト獲得。
 13番431yミドルは、ドライバーはまずまず。uで打つもペシャ球。寄らず入らず。ここも素晴らしいショットの連続で2オンのK.Kさんが無難にパーでベスト。
 茶店で休憩。今日もおでんを食す。全種類50円ですから素晴らしい。
 14番132yショートは、7アイアンで打つも右へ飛んでお池にジャブン。ドロップして8mに。アホの3パンチで×を付ける。見事な1オンからK.Kさんがニアピンパーベスト。
 15番表記は453yとなっているが、今日は360yから打ったのかな?ドライバー、3wで右へ。寄らず入らず。
 16番224yショートは、ドライバーで打つも竜巻球。暫定球を打つ。初球は木に当たっていてセーフ。8mに2オン。ボギー。完璧と思われた暫定球は手前のモジャモジャのグラスバンカーインで発見出来ず。
 17番457yミドルは、ドライバーで打っても残りが250y打ち上げ。uで刻む。52度でオーバー。難しいアプを寄せてなんとかボギー。この難ホールを見事なパター力でR.Hさんが銀パー獲得。素晴らしい。
 18番550yロングは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンでクリークの手前に刻む。5w、9アイアンでカラーへ。ボギー。
 48回。2時間半。パーがなしでした。。。時間も掛かりました。
 皆様にご挨拶し、ここで別れる。私はシャワーを浴びて、急ぎ、日本橋を目指しました。
 房総の感想・・・・久しぶりに来ましたが、感動の2日間でした。コーヒーも2種類あり、スタバにするか?選べます。コースは東はタフだし、ラフがこれまた超タフ。西も改造によりより戦略的になりました。とにかく、スタッフが皆元気で長く働いておられ、会社が良いのだろうなを想像出来ました。6時からやってるし、ロッジも快適だし、食事がまたナイス!茶店のおでんも50円だし。練習環境は完璧。イヤー改めて房総はゴルファーファースト。会員ファーストを感じました。来て良かった!!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

房総カントリークラブのゴルフ会員権について知りたい