富士ゴルフコースでプレーして来ました。

富士ゴルフコース 1.0R 晴れ 6,792y アウト40 イン43

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 富士ゴルフコースには初めての来訪になります。昭和10年に開場で山梨県では一番歴史があるゴルフ場です。私はプレーしていなくてもクラブハウスまでは行ったことがあるゴルフ場が多いのですが、ここはクラブハウスにも来たことがない全く初めてのゴルフ場です。なかなかおしゃれな感じに映ります。尚、ここは富士急が運営してますが、朝から接客も素晴らしかったです。
 まずは、レストランで、卵かけご飯を頂きましたが、なんと、卵が2個でした!素晴らしい。
 なお、今日は、ロータリー仲間のT.Aさんが昔しょっちゅう来ておられたという関係で青ティから進行します。アウトから。
 1番368yミドルは、ドライバーはナイスもセカンドの7アイアンが左に飛び、アプも寄らずボギー。
 2番505yロングは、ドライバー、3w、52度で7mに3オン。無難にパー。
 3番155yショートは、7アイアンでピン手前9mに1オン。無難にパー。5mに1オンのK.Sさんも無難にパー。
 4番375yミドルは、ドライバーは左ラフへ。8アイアンで打つも左へ。寄らず入らず。
 5番430yと長いミドルは、ドライバーはナイス。uで打つも右へ。寄らず入らず。
 茶店で休憩。しっかり有人茶店です。
 6番右ドッグのロングは、ドライバーはナイス。3w、52度で2mに3オン。沈めてナイスバーディ。5mに3オンのT.Aさんも無難にパー。
 7番180yショートは、5アイアンで打つも右手前。ガシャンの音(笑)、ラッキーパー。ナイスアプ&パターでT.Iさんもパー奪取。
 8番422yミドルは、ドライバーはナイスドライブもセカンドの8アイアンがどダフリ。ボギー。ここを「完璧だ!」の声で2.4mに2オンのT.Aさんがバーディ奪取。
 9番459yとこれまた長いミドルは、ドライバーは竜巻球。6アイアンで斜め前方へ。52度で3オン。ボギー。
 40回。1時間55分。ナイスなタイムです。
 ランチは、ラーメン(麺硬)をオーダー。が、柔らかい麺でした。残念。
 で、レストランを出ようとしたら、先月館山で遭遇した(といってもその時は会話してないが、翌日、縁のK.Tさんからの連絡でちょっと親しくなった気がしているだけなんだが)村口史子プロにご挨拶したら、あっ、前田さん!?と返してくれた。実は、私、ここ初めて来たんです!って仰ったので、「実は、私も初めて来たんです!」と申し上げると、「Tさんから、前田さんは全国をゴルフ行脚している人ですって紹介されたんですが、ホント、凄いんですね」 「今度是非ご一緒して下さい!」で席を離れました。いつか実現したら嬉しいですね。
 インへ。
 10番191yショートは、5アイアンで打つもチョロ。8mに2オン。ここから3パンチ。ゲボッ。
 11番418yミドルは、ドライバーはまずまず。6アイアンでのセカンドは左に。9mに3オン。ここからまたまた3パンチダボ。痛いミス。
 12番395yミドルは、ドライバーはナイス。7アイアンで5mに2オン。残念パー。
 13番600yロングは、ドライバー、3w、7アイアンで9mに3オン。無難にパー。
 14番375yミドルは、ドライバーは右へ。6アイアンで打つも狙えず。3オン。ボギー。
 茶店で休憩。
 15番362yミドルは、ドライバーは完璧。PWで3mに2オン。放り込んでナイスバーディ。ナイス2オンからK.Sさんが無難にパー。また、ナイスアプでT.Iさんもパーゲット。
 16番138y打ち上げショートは、8アイアンで打つもカラー手前。ナイスアプでパー。
 17番507y右ドッグのロングは、ドライバーはまずまず。5wでのセカンドが右へ。なんとか乗せて3オン。無難にパー。飛ばし屋のK.Sさんが見事なドライバーショットから5アイアンで2オン。楽々バーディ。ホント、いつもこのロングドライブには驚きます。61歳ですがホント飛びます。
 18番356yミドルは、ドライバーは竜巻球。セカンドが木に当たる。3打目も乗らず。イン3個目のダボ。
 43回。1時間55分。
 お風呂に入って、散会。
 富士ゴルフコースの感想・・・・コースが万人向き。いやらしいいホールが少なく、のびのびとプレーできます。かなり平らで、この辺りでは一番平らな部類ではないでしょうか?富士山も至る所からも見えて、山中湖も見えるホールがあり、景観も抜群です。鹿さんもいますし、心が和みます。とにかく、接客も良いので気持ちが良いです。マエシンのお勧めゴルフ場が増えました!

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真