袖ヶ浦カンツリークラブのゴルフ会員権をご購入されたいお客様へ

袖ヶ浦 1.0R 晴れ 6,663y イン40 アウト36

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 今年ご入会されたF.KさんとIさん、そしてT.Iさんのご友人のH.Sさんとのラウンドです。
 私はのんびりとレストランで独りミーティングです。なんか変わったな~と思っていたら、レストランの経営がまた変わっていました。
 9時48分インからスタートです。最終組の一つ前です。青ティで進行します。チーム戦でもやりますか?となる。
 10番ミドルは、ナイスな位置から9アイアンで奥に2オン。無難にパー。勝ち。
 11番短いミドルは、左ラフからセカンドが奥のバンカーイン。寄らず入らず。2mに2オンのH.Sさんが残念パー。勝ち。
 12番ショートは、乗らず。寄らず入らずボギー。2mに1オンのH.Sさんが今度は沈めてナイスバーディ。バンカーからナイスアプ&ナイスパターでF.Kさんがパー。負け。
 13番ミドルは、右林からの6アイアン転がしが完璧で2オン。無難にパー。バンカーから直接放り込んだF.Kさんがバーディ!凄すぎる。IさんとH.Sさんも2オンから無難にナイスパー。勝ち。
 14番ミドルは、ナイスアプでパー。勝ち。 
 15番左ドッグのミドルは、セカンドをバンカーイン。寄らず入らず。見事な2オンからH.Sさんが無難にパー。分け。
 茶店で休憩。
 16番ロングは、果敢にドライバーを振るも、左の傾斜地。3wが右に飛び、入れてはいけないバンカーイン。が、ここから3mに3オン。残念パー。奥からナイス寄せでH.Sさんもパー。勝負あり。ビールが飲めます(笑)。
 17番長いショートは、3wで打つもバンカーイン。寄らず入らず。同じバンカーからF.Kさんはパー奪取。バンカーの申し子か!?
 18番ロングは、3オンから無難にパー。
 40回。2時間。流れがナイス。
 ランチはお弁当を食す。まずまず。とにかく、メニューが多くてナイスです。このチェンジは正解だと思います。
 アウトへ。後半は
 1番ミドルは、残り25yを寄せてパー。この硬いグリーンにアプが順応してきた。セカンドでカラーに運ばれたT.Iさんが無難にパー。
 2番右ドッグのロングは、ドライバーは完璧。3wは左のバンカーイン。これも想定内。ここから1mにナイスバンカーショット。沈めてナイスバーディ。しっかり3オンのT.Iさんが無難に連続パー。ナイスアプからH.Sさんもパー。
 3番ミドルは、セカンドでは届かずも、ナイスアプでパー。
 4番右ドッグのミドルは、セカンドをuで打つもちょっと右へ。難なく寄せてパー。
 5番ショートは、uで打つも右奥へ。寄らず入らず。
 6番ミドルは、セカンドを左に外すもナイスアプでパー。
 7番これまた長いミドルは、セカンドの6アイアンがどダフリ。もナイスアプでパー。
 8番ショートは、大き目の6アイアンで奥のカラーへ。パターで寄せてパー。
 9番ロングは、ドライバー、3w、9アイアンで奥10mに。これ入れれば赤字だ!と気合いを入れたが寸止め。アホ。ショートはダメでしょう。
 36回。2時間10分。
 お風呂には入らず、17時に再び海浜幕張で!と再会を期し、幕張へと向かいました。
 袖ヶ浦コースの感想・・・・まず、近い!早い!距離も十分あり、レイアウトが面白い。食事も良くなってきています。ダメは1点だけ。

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

袖ヶ浦カンツリークラブのゴルフ会員権について知りたい