約11か月弱ぶりとなる北海道クラシックです。うわおー、涼しい!
縁の会員さんY.Hさんにお誘いを受けてやって来ました。やはり北海度クラシックは雰囲気が抜群です。
着替えて、レストランへ。北海道クラシックが初めてという縁のK.TさんとR.Sさんと3者ミーティングです。私は海鮮焼きそばとクラシックです。
今日は北海道のN.Tさんと東京都のS.Mさんとの3サムです。今日はチャンピオン7,059yで行きます。で、N.Tさんとはマッチでピンポンパンを楽しみます。
インから。うわー!ティイングエリアが超綺麗!
10番525yロングは、ドライバーはナイス。3u、8アイアンで右に外します。パターで寄せてパー。1アップ。
11番416yミドルは、ドライバーはナイス。25度のuでのセカンドは超完璧。1mに2オン。沈めてナイスバーディ。2アップ。
12番411yミドルは、ドライバーは右へ。8アイアンで斜め前方へ。52度で3オン。ボギー。ラッキーながら3アップ。
13番237yショートは、ドライバーで打つも左へ。乗らず。寄らず入らずダボ。2アップ。
14番385y水難が待ち構えるホールは、ドライバーは竜巻球でお池へ。ドロップしての3打目を6アイアンで打つも今度は前方のお池を越えず。またまたドロップ。5打目を打つもまたまた池へ。ニューボールが。。。7オンの9となる。ゲボッ!1アップ。
15番425yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。3uで打つも全然ショート。寄らず入らず。
16番552yロングは、ドライバーは右へ。3wで根性で池先の左の林入口へ。6アイアンで花道へ。56度で3mに4オン。残念ながら入らず。N.Tさんが3オンから無難にパー。ついにイーブンに。追いつかれた。。。
17番155yショートは、8アイアンで打つもショート。深いラフから乗らず。やっとのボギー。見事な1オンからN.Tさんが無難にパー。1ダウン。アチャー。
18番448yミドルは、ドライバーはちょいショボ。池越えを3wで残り50yへ。3オンのボギー。ラッキーにもイーブンでインを終了。
47回。2時間。
1番438yミドルは、ドライバーは右のラフへ。8アイアンで斜め前方へ。寄らず入らず。
2番406yミドルは、ドライバーは右ラフへ。4アイアンで打つも右へ。3オンからボギー。ラッキーにも1アップ。
3番201yショートは、4アイアンで打つも竜巻球。ここからのセカンドがバンカーイン。寄らず入らずダボ。イーブン。
4番430yミドルは、ドライバーは右のバンカー手前の位置へ。3uで打つも左ラフへ。残り50yからバンカーイン。寄らず入らずダボ。見事なセカンドで2mに2オンのN.Tさんがバーディ奪取!素晴らしい。1ダウン。
5番525yロングは、ドライバーは竜巻球。なかなか球が見つからなかったが、S.Mさんが発見してくれた。ややこしい位置から6アイアンでミラクルショット。残り95yまで運ぶ。56度で3mに3オン。放り込んでナイスバーディ。3.5mからN.Tさんが残念パー。イーブン。
6番401yミドルは、ドライバーは右へ。暫定球を打つ。キャディのHさんが見つけてくれた。8アイアンでチョン出し。6アイアンで2mに3オン。N.Tさんは楽々4mに2オン。入れないと負ける。が、これが入らない。N.Tさんが無難にパー。1ダウン。
7番550yロングは、ドライバーはナイス。が、3wでのセカンドが竜巻球。7アイアンでのローボールはバンカーイン。寄らず入らず。
8番189yショートは、4アイアンでピン奥7mに。無難にパー。イーブン。17ホールを終えてマッチイーブンという白熱した戦い。
9番357yミドルは、3wで右ラフへ。8アイアンで完璧球と思ったが、バンカーイン。N.Tさんも同じバンカーイン。で、バンカーショットは私が3mに。N.Tさんが奥のカラーへ。で、お互いが外してボギー。平和なイーブンとなりました。
44回。2時間。
ゆっくりサウナ水風呂を楽しみたかったが、時間がないので、サクッとバスタイム。で、速やかに夕食会場へと向かいました。
北海道クラシックの感想・・・・フェアウェイとティイングエリアが超綺麗。これぞ究極のカーペット。これだけ綺麗なコースはなかなかないね。昨日龍ヶ崎を日本一と書きましたが、ここも日本一だわ。二日続けて林間日本一とアメリカン日本一と思う超素晴らしいゴルフ場でプレー出来ました。最高!