ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

東松山 東・中 1.0R 晴れ 6,900y 東39 中42 ゴルフ日記


東1番

東2番


東3番

東4番


東5番

東6番


東7番

東8番


東9番

中1番

中2番


中3番

中4番


中5番

中6番


中7番

中8番


中9番


 約1年ぶりの東松山です。
 全てにおいて大好きなゴルフ場の一つですが、昨日の敗戦の影響でイマイチ気分が乗りません(苦笑)。
 5時半に幕張の自宅を出発し、まずは、千葉県の某市のT.Mさんのご自宅を目指します。で、その後、東京都は某区のH.Iさんのご自宅を目指し、6時15分、某区から3人で東松山へと向かいます。H.Iさんの新居、格好イイです。
 途中、渋滞もありましたが、7時半には到着です。
 駐車場で今日が同伴プレー及び面接の埼玉県のT.Tさんにお会いし、楽しんでプレーしてくださいとエールを送ります。で、2階レストランに行くと、今日ご一緒する東京都の会員さんT.Iさんがにこやかに手を振られます。
 で、4人でミーティングです。私はいつものルーティンのハムエッグでございます。T.Iさん、ブレックファースト、ご馳走様です。
 パターを転がし、東からです。グリーン、昨日のハイツリー同様、素晴らしいコンディションです。
 1番425yミドルは、ドライバーは右ラフへ。4Uのセカンドが完璧で手前13mに2オン。無難にパー。
 2番158yショートは、8アイアンでピン右2mに1オン。しっかり入れて期待に添いたかった(笑)が、皆さん、本当は期待していなかったよう(笑)で、球は最後に左に切れてしまう。見事な1オンでH.IさんとT.Mさんがパー。
 3番367yミドルは、ドライバーは完璧。が、残り120yからのPWがショボ。寄らず入らず。見事なアプでT.Mさんが連続パー。
 4番384yミドルは、ドライバーは竜巻球。4Uで打つも手前のバンカー。上手く打ったが、パターが決まらずボギー。
 5番481yロングは、ドライバーは今度は右へ。チョン出しの予定が木に当たり全然ゲインせず。3打目はチョン出ししか出来ず。4打目を4Uで打つも左手前のバンカーイン。が、ここからナイスメルボルンでボギーとする。
 6番542yちょいとややこしいロングは、ドライバーは完璧。5w、SWでピン右2mに3オン。これまた絶好の位置から入れられない。ウーン。ナイスアプでT.Mさんがパー。
 7番434yミドルは、ドライバーは右ラフへ。4Uでのセカンドは左に引っ掛かりOB。打ち直しは右のバンカーイン。ナイスメルボルンでなんとかダボ。
 8番192yショートは、4アイアンでピン左40センチに1オン。地主のT.Iさんも負けじと奥3mに1オン。で、まずは、T.Iさんが放り込んで大きな雄叫びが上がる。ヒェー。諸般の事情でこの40センチを外せなくなった。簡単ではないスライスラインをなんとか入れてバーディ返し。ホッ。
 9番368yミドルは、ドライバーは右ラフへ。9アイアンでのセカンドは右に外すも、完璧なアプでカップイン。連続バーディ。昨日、このチップが欲しかったよ(笑)。
 39回。2時間20分。今日も球を1個なくした。最近、ショットが酷いなー。
 ランチは、カツカレーを食した。味はナイス。T.Iさんはお持込の六代目百合をご堪能されておられました。持込みできる東松山はイイですね~。こういうゴルフ場、私は龍ヶ崎とここしか知りません。
 中コースへ。
 1番403yミドルは、ドライバーは右ラフへ。5アイアンで打つもショート。寄らず入らず。入れちゃうよーの声の後、見事なパターでT.Mさんがパー奪取。素晴らしい。
 2番184yショートに行くとカートがオヨヨ。少し歩いて茶店で休憩。で、6アイアンでピン左8mに1オンし、無難にパー。
 3番393yミドルは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。6アイアンで打つも全然ショート。寄らず入らず。
 4番168yショートは、詰まっていたのでもう一度茶店に。7アイアンで打つもペシャ球でお池にジャブン。打ち直しは左手前9mにオン。ダボとなる。見事な1オンのH.IさんとナイスアプのT.Iさんがパー奪取。
 5番568yロングは、ドライバー、6アイアン、9アイアンでピン奥6mに3オン。無難にパー。
 6番327yミドルは、ドライバーはナイス。PWでピン右9mに2オン。で、返しの50センチを外して3パンチボギー。見事な2オンからH.IさんとT.Iさんがともに無難にパー。
 7番450yミドルは、ドライバーは左のフェアウェイ付近の松群の近く。4Uの見事なドローで花道へ。が、30yのアプが寄らずボギー。
 8番575yロングは、ドライバーは完璧。3w、SWで6mに3オン。無難にパー。
 9番390yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。7アイアンでピン奥8mに2オン。無難にパー。奥からしっかり2パットでT.Mさんも無難にパー。
 42回。3時間。
 大好きなサウナ・水風呂をわがままながら3回入れて頂き、レストランへ。
 40分ほどの反省会後、東京方面へと向かう。電車でお越しのT.Iさん、ここでも六代目百合を堪能されておられました。都内M区から通う電車族の私に、イイ所を紹介頂き、ありがとう!のお言葉を頂戴しました。
 東松山の感想・・・・グリーン素晴らしいです。また、松の剪定具合、最高に感じました。私は練習を行っていませんが、朝の打球場とアプ練習場、大賑わいでした。練習熱心な方が多いですね。練習環境が良いからとも云えるでしょう。レストランの味、値段、雰囲気抜群です。今日は後半に時間が掛かりましたが、これなら45分ではなく1時間強時間を取って頂いてレストランで堪能させていただいた方が良いと感じました。正直、コース内で長時間待つのはきついです。