ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

南総 東・西 1.5R 曇り 6,709y+3,380y 東イン40 アウト39 西イン42 ゴルフ日記

東1番

東2番


東3番

東4番


東5番

東6番


東7番

東8番


東9番


東10番

東11番


東12番

東13番


東14番

東15番


東16番

東17番


東18番

西1番

西2番


西3番

西4番


西5番

西6番


西7番

西8番


西9番

 6日ぶりの南総です。7時前に到着しましたが、すごい来場者数です。今月はお安いチケットが発行されたそうで、この現象だそうです。
 まずは、レストランでハムエッグを食しながら、弊社縁の皆さまと談笑会です。実現に向けて努力あるのみです。
 その後はパターを転がし、いざ、出陣です。
 8時05分スタートでしたが、10分遅れで東インからスタートです。
 10番402yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。7アイアンで打つも乗らず。が、ナイスアプでパー発進。手前の深いグラスバンカーからふわりショットで埼玉県のS.Mさんがチップインバーディ。凄い。千葉県のS.Kさんもナイスアプでパー。
 11番552yロングは、ドライバー、3w、PWで3オンし、無難にパー。
 12番359yミドルは、ドライバーは右のラフへ。PWで打つも竜巻球でバンカーイン。難しい位置からナイスアウト。が、入らず。残念。見事に2オンのS.Mさんが無難にパー。
 13番165y打ち下ろしショートは、8アイアンでピン手前8mに1オン。無難にパー。
 14番390yミドルは、ドライバーは完璧。6アイアンでのセカンドも完璧。が、決められず。しかし、パターのフィーリングはすこぶる良い。ナイスアプでS.Kさんもパー奪取。
 茶店で楽しいひと時を。ここの茶店もなかなかgoodです。
 15番331yミドルは、3wで打つも右の林イン。チョン出しし、9アイアンでピン左3mに3オン、ボギー。
 16番550yロングは、ドライバーは完璧もセカンドの3wが前方の大木にドッカーン。残り180y打ち下ろしを5アイアンで打つもどダフリ。寄らず入らず。ピン奥4mに3オンのS.Kさんが無難にパー。
 17番195yショートは、3アイアンで打つも手前の難しいバンカーイン。乗らず。寄らず入らずダボ。ゲボッ。見事なアプでS.Kさんがパー奪取。
 18番379yミドルは、ドライバーは完璧。セカンドのAWも完璧で80センチに2オン。絶好の位置。ところが、グリーン右横からの千葉県のT.Mさんのチップショットがまさにガシャンと入ってバーディをゲット。諸般の事情から私が入れないと大変になるのだが、慎重に沈めてバーディゲット。事なきを得る。フー。
 40回。2時間半。
 ランチは、1800円のステーキを食したが、イマイチ。
 アウトへ。
 1番429yミドルは、ドライバーは右ラフへ。4アイアンで左横へ。難しい位置からのアプは2mに。沈めてパー発進。
 2番516yロングは、ドライバー、3w、SWで奥のカラーへ。パターの距離感が悪く3パンチ。パター力が冴えてS.Kさんがパー奪取。
 3番383yミドルは、ドライバー、9アイアンで2オンし、無難にパー。ナイスアプのS.MさんとナイスパターのT.Mさんもパー奪取。 
 4番170yショートは、5アイアンで打つもバンカーイン。寄らず入らず。
 5番430yミドルは、ドライバーは左ラフへ。5アイアンでピン右のカラーへ。無難にパターでパーゲット。
 6番361yミドルは、ドライバーはヘナチョコ球。3wでピン右20mに2オン。根性で寄せてパー。
 7番390yミドルは、ドライバーはナイスだったが、PWでのセカンドがショボイ。寄らず入らず。ナイスアプ&パターでS.Kさんがパー。
 8番175yショートは、5アイアンでピン奥4mに1オン。慎重に2パットで参る。嬉しい!同じく1オンのS.Mさんもパー。
 9番533yロングは、ドライバー、5アイアン、8アイアンでバンカーイン。が、ここからのバンカーショットが完璧で30センチに。慎重に沈めてパー奪取。
 39回。2時間半。
 この時の時間が14時15分であったので、西インを廻る事に。西を廻るのは13年ぶりとなろうか?ちなみに、最終スタートは14時半であった。
 カートに乗り換え、セルフにて、西インへ。
 10番539yロングは、ドライバー、3w、SWで3オンし、無難にパー。ナイスパターでS.Kさんもパー発進。
 11番361yミドルは、ドライバーは完璧。が、AWでのセカンドが竜巻球。寄らず入らず。しっかり2オンのS.Kさんは連続パー。
 12番177yショートは、5アイアンで左カラーへ。3パンチ。 
 13番345yミドルは、ドライバー、8アイアンで右に押し出す。が、なんとか2mに寄せてパー奪取。
 14番350yミドルは、ドライバーは左ラフへ。PWで手前に運び、なんとか1ピンに寄せる。で、ナイスパー。
 15番562yロングは、ドライバー、3w、7アイアンでピン右7mに3オン。無難にパー。
 16番210yショートは、3アイアンで打つもバンカーイン。ホームランし、チャックリし6を打つ。見事な寄せでT.Mさんがパー奪取。
 17番446yミドルは、ドライバーは竜巻球。レイアップをミスし、3打目を8アイアンで打つも乗らない。なんとかボギー。
 まずいまずい、17時15分となり、かなり暗い。
 18番487y右ドッグのミドルは、ドライバーはコーナーのラフ。5アイアンでピン手前7mに2オン。無難にパー。
 42回。3時間。このハーフはかなり疲れた。
 お風呂に少しゆっくりめに入る。18時を過ぎていたので、反省会を行わず、解散した。
 南総の感想・・・西インも久しぶりに廻ったが、レイアウトは充分。今月は安いチケットが出回ったから致し方ないのかもしれないが、時間が掛かり過ぎ。疲れが倍増に感じた。また、この日などは来場者数が多いからなのであろうが、レストランを含め全体的にスタッフが追いつけていない。素晴らしい環境が整いつつあるだけに、もったいない気がした。ただ、これから次第で十分上にも行ける素材であることだけは間違いない。