ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

河口湖 西・東 1.0R 晴れ 6,574y 西49 東41 ゴルフ日記

西1番

西2番


西3番

西4番


西5番

西6番


西7番

西8番


西9番


東1番

東2番


東3番

東4番


東5番

東6番


東7番

東8番


東9番


 前日から、S.Kさんのご自宅にお邪魔させて頂いての河口湖入り。今日も富士山がバッチリ!超、感激。
 レストランでいつもの和定食。美味い!
 打球場からの富士山もなかなかで、写真をバッチリ。
 西コースから。
 1番536yロングは、ドライバー、3w、PWで3オンはせず。が、ナイスアプで70センチに。で、ここから3パンチ。昨日で復調したはずなのに、、、、。ショックが大きい。見事な3オンで神奈川県のK.Yさんがパー。
 2番371y左ドッグのミドルは、5w、8アイアンでグリーン手前。ナイスアプで2mに。が、掠らない。
 3番355y右ドッグのミドルは、ドライバーは竜巻球。チョン出しし、1mに4オン。が、入らずダボ。うーん。
 4番175yショートは、6アイアンでピン手前3mに1オン。なんとか5センチに寄せて、流石に入れてパー。
 5番539yロングは、ドライバーは左のクロスバンカーイン。4アイアン、8アイアンでオーバー。で、下め3mに4オン。で、ここから目を覆いたくなる4パンチ。8回。ただただ、辛いであります。このホール豪打のK.Sさん、なんと3wで2オンし、楽々バーディ。スゲー。
 6番140yショートは、9アイアンで手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
 7番567yロングは、ドライバーは右ラフへ。4アイアンで残り170y付近へ。5アイアンでバンカ―の上。なんとか1mに寄せる。で、これを入れて万歳!パーゲット。
 8番406yミドルは、ドライバーは木に当たり大幅ロス。4アイアン、SWでピン奥7mに。パーパットは50センチ右に。ビビりながら打ち、またまた入らず、ダボ。どうしてか?さっぱり分からず。
 9番140yショートは、9アイアンで右手前。ナイスアプで70センチに。で、これを外し、40センチをまたまた外す。ダボ。もう、嫌!
 49回。2時間10分。放心状態的。
 ランチは、ラーメンを食す。まずまず。K.Yさんから「パットで10打くらい、損してますね~。気の毒です」の言葉を頂く。
 東へ。
 1番576yロングは、ドライバーは右へ。チョン出しし、3打目を5アイアンで奥のバンカーへ。で、手前のカラーからまたまた3パンチ。40センチが怖いのである。見事なアプで東京都のN.Yさんがパーゲット。
 2番394y右ドッグのミドルは、ドライバー、9アイアンでピン右12mに2オン。初めて無難にパーを取れた。2mを放り込んだK.Yさん、ナイスバーディ。
 3番414yミドルは、ドライバー、9アイアンでピン右1mに2オン。で、これが入り、バーディゲット。嬉しい。
 4番313yミドルは、ドライバーは右ラフへ。2オンできず、アプも寄らず。
 5番159yショートは、7アイアンでピン右5mに1オン。無難にパー。同じく5mに1オンのN.Yさんもパー奪取。
 6番ちょいとややこしい336yミドルは、5wで打つも右にすっ飛ばす。なんとかセーフで、チョン出しをしたが、空振り的。結局、6オンとなり、8を打つ。
 7番175yショートは、6アイアンで打つも右手前のバンカーイン。寄らず。が、4mを沈めてパー奪取。初めてイイのが入った。K.Yさん、ナイス1オンで楽々パー。
 8番クランクの550yロングは、ドライバーはチョイ当たり悪かったがなんとか狙える位置へ。3アイアンで残り130y付近へ。状態の良くないライだったが、9アイアンでなんとか7m地点に3オン。無難にパー。
 9番363yミドルは、ドライバーは左ラフへ。140yを9アイアンでピン左1mに2オン。スライスラインを沈めてナイスバーディ。
 41回。2時間15分。
 お風呂に入り、表彰式後、家路へと向かう。
 今日一緒に廻った他のプレーヤーの河口湖の感想・・・・距離的にはたいしたことはないのだが、はっきり言って難しい。大叩きをしてしまうホールが必ずある。とても涼しく、廻っていて快適。隣のホールとの距離があり、隣接感がないのがいい。河口湖は不思議な雰囲気を持っています。以上、でした。