ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

川越 中・東 1.0R 晴れ 6,512y 中40 東41 ゴルフ日記

中1番

中2番


中3番

中4番


中5番

中6番


中7番

中8番


中9番


東1番

東2番


東3番

東4番


東5番

東6番


東7番

東8番


東9番

 今日は、関越道・東松山インターからほど近い川越に3年3ヶ月ぶりにやって来ました。
 打球場で軽く1コインを打ち、中コースからです。
 1番498yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。残り240yからの3wが完璧。で、残り25yからのアプはピン手前の為、手前から1クッションのはずが上りきらず。カラーからパターで打つも寄らず。入らずボギー発進。ガクッ。神奈川県のT.Kさんが惜しくもバーディならず。相変わらずすごい飛距離である。
 2番420yミドルは、ドライバーは完璧。6アイアンでのセカンドは左手前に。簡単なアプを寄せきれず、またまたボギー。楽々2オンのT.Kさんがパー。
 3番425yミドルは、ドライバーはまたまたナイス。が、セカンドの7アイアンを右に押し出す。で、またまた簡単なアプをミスし、ボギー。ナイスアプでT.Kさんがこれまたパー。
 4番160yショートは、6アイアンで打つも手前に外れる。が、なんとか寄せて初パー。9mに1オンのT.Kさんが楽々パー。
 5番269yミドルは、ドライバーを右に押し出す。ライ悪し地点からのSWはどダフリ。3打目もダフリ。で、やっとのボギー。
 6番508yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3wで残り50yのラフへ。なんとか2mに3オンし、これを沈めてバーディゲット。ナイスアプでT.Kさんがパー。
 7番454yと長いミドルは、ドライバーは完璧。5wでのセカンドは右手前に外れる。寄らず入らずボギー。 
 8番151yショートは、7アイアンでピン右10mに1オン。無難にパー。難しいアプを見事に寄せて神奈川県のK.Yさんがパー奪取。
 9番418yミドルは、ドライバーは右のラフへ。170y上りを4アイアンでピン右8m2オン。無難にパー。ナイスアプのT.Kさんと間瀬支配人がパー。
 40回。2時間5分。
 いやー、フェアウェイがいいね―。素晴らしい。
 ランチは、珍しくちらし寿司にしたが、まずまずでしょうか。
 今度は東コースへ。
 1番363yミドルは、ドライバー、9アイアンでピン手前2mに2オン。放り込んでナイスバーディ。
 2番360yミドルは、ドライバーが竜巻球でOB。打ち直しはフェアウェイへ。9アイアンで4オンし、ダボ。楽々2オンのT.Kさんがパー奪取。
 3番160yショートは、7アイアンでピン右8mに1オン。無難にパー。ナイス1オンの間瀬支配人がパー。また、ナイスアプのT.Kさんもパー。
 4番322yミドルは、5wでフェアウェイへ。PWで2オンし、無難にパー。同じく2オンの間瀬支配人がパー&これまたナイスアプでT.Kさんがパー。
 5番525yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3wで残り60yへ。が、ここからのSWがグリーンオ―バ―。寄らず入らずボギー。手前2mからT.Kさんがナイスバーディ。 
 6番409yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。5アイアンでのセカンドは右のバンカーイン。寄らず3パンチでダボ。ゲボッ。楽々2オンのT.Kさんがパー。
 7番348yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。9アイアンでのセカンドは右に外す。なんとか1.4mに3オンし、パー。同じくナイスアプでT.Kさんがパー。
 8番160y打ち下ろしショートは、8アイアンで打つもカラ―付近へ。PWでの転がしはオーバー。ボギー。ナイスアプで間瀬支配人がパー。
 9番535yロングは、ドライバーがセンターのクロスバンカーイン。PWでなんとか上り160y付近へ。追い風なので7アイアンで打ち、ピン右10mに3オン。無難にパー。200y付近から5wでT.Kさんが見事2オンで楽々バーディ。
 41回。2時間20分。
 清潔感抜群のお風呂に入り、懇親会に出席。
 川越の感想・・・・フェアウェイは超最高!素晴らしい!グリーンも十分及第点。ストレッチルームやメンバールームなどなかなかきめ細やかな面あり。また、レイアウトも面白いのだが、イマイチ高級感がない。考えるに、きっと、キャディを付ける方が少ないのと平日には茶店がクローズしており、自販機しかないなどから私の目にはそう映ったのかな?と分析したのだが、、、。この辺りが東松山との違いでしょうか。
 同じエリアとしては高根よりレイアウトやハウスを含めた全体印象は上を行くと思う。が、東松山と比べるとフェアウェイの状態は上を行くが、松の剪定を含めた手入具合、ならびに距離を含めた全体としての難易度などは落ちる感じかな。