ゴルフ会員権 ゴルフ場レポート

箱根 1.0R 晴れ 6,869y アウト42 イン41 ゴルフ日記

1番

2番


3番

4番


5番

6番


7番

8番


9番


10番

11番


12番

13番


14番

15番


16番

17番


18番


 1年ぶりの箱根カントリーです。
 弊社縁の千葉県のS.Tさんと共に日本橋から御殿場インター経由にての117キロを90分で到着しました。
 美味しい和朝食(料金高い)を食し、軽く打球場で打ち、アウトコースからです。
 1番390yミドルは、ドライバーは竜巻球でいきなりOB発進です。打ち直しはフェアウェイへ。6アイアンで打つもショート。が、ナイスアプで6回。先週、埼玉県の名門T倶楽部の理事長杯落っこちとのY.Hさん、見事に2オンのパー。昨日足の水を大量に抜いたとの話しでしたが、どうしてどうして。
 2番145yショートは、8アイアンで打ち、ピン右1.5mに1オン。慎重に沈めてナイスバーディ。これまたナイス1オンのY.HさんとS.Tさんが無難にパー。
 3番452yと長いミドルは、ドライバーは右ラフもぶっ飛び。6アイアンで打つも右のラフへ。キツイラフからの3打目はバンカーイン。4打目はバンカーから出ずも、やっとのダボ。
 4番440yミドルは、ドライバーは右に飛び、黒バンカーイン。クリークがあり、私はSWでの刻みを選択。なんとか9アイアンでピン手前15mに3オンしたが、3パンチダボ。この難しいミドルも、好調Y.Hさんがナイスアプでパーをゲット。
 5番530yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。3w、SWで6mに3オンし、無難にパー。東京都のT.Mさんもナイス3オンでパー。
 6番190yショートは、4アイアンで打つも右に外す。が、ナイスアプでパーをゲット。同じく左に外しながらもY.Hさんがナイスパー。
 7番360yミドルは、ドライバー、9アイアンでピン奥12mに2オン。無難にパー。同じく2オンのY.Hさんがナイスパー。
 8番500yロングは、ドライバーはフェアウェイへ。5w、SWでピン手前3mに3オン。が、惜しくも仕留めきれず。これまたナイス3オンのY.Hさん見事なパー。
 9番398yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。4アイアンでセカンドを打つも右に外す。寄らず入らずボギー。これまた見事2オンのY.Hさん、ナイスパー。
 42回。好調Y.Hさんは38回。1時間55分。
 今日はシーズン中の快晴ということもあり、お客様が多く、ランチの待ちが長い。ま、こういうこともあります。
 食事はスパゲッティを食しましたが、うーん、まずまずかな。
 パター練習をたっぷり行い、インへ。
 10番200yショートは、5アイアンで右のカラーへ。で、ここから45センチに寄せて、これを外す。またまた病気が出ました。見事なアプでT.Mさんがパーを奪う。
 11番400yミドルは、ドライバーは左ラフへ。6アイアンで打つもラフをザクザクザク。8アイアンで10mに3オンしたが、またまた3パンチ。
 12番486yロングは、ドライバーは完璧。で、残り225yを5wでピン奥5mに2オン。久しぶりのロング2オンでした。で、きっちりバーディ。1.5mを外したY.Hさん、惜しくもバーディならず。
 13番390yミドルは、ドライバーは右ラフへ。5アイアンでのセカンドは右のバンカーイン。難しい位置からでしたが、これを見事に寄せてナイスパー。
 ここでの待ち時間、茶店で生絞りオレンヂジュースを飲んだがが、実に美味しかった。
 14番175yショートは、5アイアンで打つも手前のバンカーイン。寄らず入らずボギー。
 15番546yロングは、ドライバー、3w、PWでピン右3mに3オン。惜しくも入らず。
 16番370yミドルは、ドライバーは完璧。PWでピン右のカラーに運び、パターで1mに寄せる。で、これをまたまた外す。
 17番450yミドルは、ドライバーは完璧。残り190yちょいの打ち下ろしを5アイアンでピン手前10mに2オン。で、ここから80センチに寄せたが、これまた外してボギー。思わず天を仰ぐ。
 18番427yミドルは、ドライバーはフェアウェイへ。4アイアンでのセカンドも完璧でピン左6mに2オン。無難にパー。
 41回。2時間40分。
 清潔感抜群のお風呂に入って、反省会後日本橋を目指したのだが、渋滞もなくスイスイ。帰りの車の中は運転についてのテーマで結構盛り上がりました。
 さ、明日のマッチプレーは、パターを代えて臨みましょうね。
 箱根の感想・・・・・ゴルフ場の手入れは抜群。特にグリーンは完璧でスリリング。フェアウェイやラフも実にイキイキしています。一見広そうに見えるが、実はちょいと曲げるとOBが迫っているホールもあり、戦略性も高い。スタッフの応対は普通かな。