4月5日(水)葉山国際 エメラルド 0.5R 雨 2,881y イン41
昨日は、時間が遅くなり会社に戻れなかったので、会社に6時半に出社し日記をアップして葉山に出発した。
今日は、初めてエメラルドコースでプレー。
昨日とは違い、雨が間断なく降っている。
今日のペアリングは、神奈川県の昭和5年生まれのIさんと、弟さんで昭和8年生まれのIさんとのラウンドです。セルフで廻ります。インより。
10番329yミドルはドライバーが少し右に飛ぶも残り80yをAWで2オンしナイスパー。
11番314yミドルは残り105y上りをPWで2オンしナイスパー。
12番322yミドルはカートパスに跳ねたのか残り50y付近に。SWで2mにつけイージーパー。(グリーンが遅い、雨なので刈れないのかな?)
13番109yショートはAWで1オンしナイスパー。
14番482yロングは打ち上げのホールですが、ドライバーが低くあまり飛んでいなかった。UTで打つもシャンクし右の1ぺナゾーンに。残り150y打ち上げを6アイアンで打ち4オンさせる。ボギー。
15番506yロングは完璧な当たり。残り230y付近でしたが、ちょいと左が怖かったので4アイアンでレイアップ。AWで3オンさせパー。
16番384yミドルは右がOBで左もややこしいホール。ドライバーは右に飛びOB。打ち直しは完璧。9アイアンで打つも右に外す。しかしなんとかダボで凌ぐ。
17番124yショートはPWで4mにつけパー。
18番311yミドルはドライバーは完璧も、残り90y打ち上げをAWで打つも左のバンカーに入れる。バンカーショットは少し大きい。SWで1mにつけるもペロリと外しダボ。41回。2時間10分。
しかし、両Iさんは大変紳士的な方々で気持ちが良い人たちである。葉山のメンバーさんとは何度か廻ったが、皆、おおらかな方である。
食事は葉山弁当を食すもなかなかのお味であった。
40分の休憩後アウトに廻ったが、雨と風が強まり10番のティーショットを打ったところで迎えに来てもらい、ゲームを終了させる。
ゆっくりお風呂に入る。1時間かけ日本橋の会社に戻った。