9月26日(金)京 曇り 1.0R 6,811y イン39 アウト42

 今日は東京都のR.Kさんとそのお友達T.Aさん、Yさんとのラウンドです。Yさんは京は初めてです。本日は東京都のK.Aさん失礼致しました。
 金曜日ということもあり大変空いていました。
 インからスタートして行き、どうもグリーン上でタッチが合いません。どうもグリーンが遅いのか、私が打ててないのか解りませんが全てショートの連続です。ドライバーをXR-05に変えてからは大変安定しておりますので、ショットはとても良いのですが、いかんせんパットが悪いのでスコアになりません。ほとんどパーオンしてもスコアは平凡な39回でした。久し振りに廻ったR.Kさんは大変な上達振りで、飛距離も以前とは段違いでした。恐るべしを連発してしまった。
 またもやソーメン定食を食すが、本日はかき揚げ丼がついていてとても美味しかった。ここの食事は本当に美味い。
 午後はアウトを廻るが、相変わらずパッティングに精彩がなく7番ミドルを終了し4オーバーです。今日はめずらしく足が途中で痛くなり弱音をはく。キャディさんには「らしくないですよ。」と言われてしまう。
 さらに8番ロングではドライバーを右に曲げ木の根元。アプローチもミスしてダボ。しかし最後の9番ミドルは見せましたよ。ティーショットは少し右に出て池にぶち込む。が行って見るとなんとボールの3分の2が出ているではないか。どうしようか?と思案していたが、T.Aさんが残り175yから果敢に狙いグリーンを捕らえてきた。私はよーしやってやるかと残りピンまで135yを7アイアンで絶対乗っけてやる。ハーフトップ気味に打てばなんとかなる。と言い聞かせ無心にクラブを振るとなんとグリーンに乗った。もちろん距離は残ったが、、、。ここをパーでしのぎなんとか42回だった。勇気をもらったT.Aさんに感謝。