9月14日(日)房総 東 6,979y 2.0R 晴れ アウト39 イン37 アウト41 イン47

 今日はスクラッチの決勝です。私の持つスコアは83ですのでトップとは7打の差です。昨日夜、友人に頼んでいたドライバー(XR-05)が届く。朝の房総の練習場で打つも感触がよいので使ってみる事にする。
 今日は3サムでいつも研修会でご一緒の千葉県のY.WさんとN.Tさんとのペアリングです。
 アウトよりスタート致し1番449yのミドルはアプローチミスでボギースタート。2,3番とパーを取り4番190yショートではアプローチをミスしてボギー。6番556yのロングでも4,5打目をミスしボギーです。ただ、まだまだ先は長いからゆっくり行こうと心に言い聞かせる。
 上がり3ホールをパーとして10番に向かう。
 10番428yミドルは初めてドライバーを曲げ、4オンとなるも2.5mのボギーパットを沈め波に乗る。12番534yロングで初バーディがくる。その後はじっと我慢を重ねパーを取る。しかし難しい17番437yのミドルでボギーをたたく。
 しかし18番554yロングでピンチ。ティーショットは右のバンカー。しかも木が前方に有り狙えない。仕方なく池の手前にきざみ4打目の85yで勝負し、これがナイスでピン横1m。きっちり入れ37回。76回で1ラウンド終了。
 この次点で5位あたりに浮上。
 皆からナイスプレーと誉められその気になりよーし次は75回で廻るぞ。と気合をいれる。
 そして食事の後再度アウトに。1番449yミドルを木に当てボギー。2番408yミドルも木に当てボギー。どうもツキがなくなってきたようだ。
 しかし3番190yショートでバーディを奪いよーしともう一度気合を入れる。
 が、5,6,7,8と全て狙いにいきオーバーしてしまい連続ボギー。勝負をあせったか?41回。
 あとの9ホールを絶対パープレーだ。
 しかし10番ミドルをボギー。13番ミドルも不運でボギー。そして14番135yショートでやってしまいました。すこしアゲてたので8アイアンで軽く打つもバンカーに。このバンカーがなぜか足跡が多くあり3つある大きな足跡の中。力をいれて打つも一度出たボールはもう一度今度は違う足跡に。もう一度打つもまた出たボールは戻ってきた。しかし足跡には入らず脱出に成功。しかし6を打つ。
 不幸はまだ私を襲う。15番361yのミドルではやや右に飛びなんとカート道路に当たり大きく右に飛びなんとOBゾーンに消えていった。いやはやもうあきません。このホールを7として結局47回。88回で下位に逆戻り。
 ただドライバーを換えて大正解のようです。今後に期待。
 友人のT.Sさんが2位に5打差をつけ初優勝されました。おめでとうございます。夜はささやかなお祝いをして散会しました。