8月17日(日)京 1.5R 曇り 6,811y イン37 アウト41 アウト44
今日はクラチャン予選の一日目です。2週にわたっての36ホールの合計ストローク上位16名がマッチプレーに進出です。
私は159ストロークがカットと考えています。そのためにはなんとか78を出したいところです。私はインからスタートです。
私は10番387yミドルでナイスショットを続け1ピン以内に着けモーニングバーディを狙うがショートしてパー発進。
11番195yショートではオナーのTさんが大オーバーだったのを見て急いでクラブを換えに走る。5アイアンで打ったがナイスオン。しかし入れられずパー。
12番519yロングでは難なくパー。
13番422yミドルではセカンドが狙えず3打目勝負とする。上手くピン横1m。しかしこれを外してしまいボギー。
14番345Yミドルではティーショットに4wを使いセカンドをPSでナイスオンしかし遠い、なんなくパー。
15番395yミドルではナイスドライバーを放つもセカンドを引っ掛け大変難しいアプローチが残ったがなんとかパーで切り抜ける。
16番399yのミドルでは2打で乗せるも遠い。しかしパー。
17番521yロングでは3打目を1ピンに着けるも入れられずパー。
18番175yのショートでは7アイアンでグリーンには乗るが遠い。しかしパー。
ということで37回上出来でしょう。その後は食事でまたそーめんを食すも本当においしい。さあ頑張るぞ。この時よく一緒に廻っている仲間もパープレーと聞きよーしと思うもさりげなくが一番と思い出す。
1番417yミドルは深いラフに入るも救済が受けられ2オンしパー。
2番167yショートは風がわからず7アイアンで打つも大ショート。寄せきれずボギーとなる。
3番535yロングは難なくパー。
4番342yミドルはパー。
5番215yショートはとにかく短くてもよいからカラー近くにと思い3アイアンで打つもカラーに。ここをパターで寄せきれず大ショートしてボギー。
6番413yミドルはなんなくパー。
7番433yミドルはここまでほとんどドライバーは完璧だったが左に引っ掛け出すだけ。3打目も乗らず。しかしなんとかボギーで抜ける。
このあたりから体が少しだるくなりはじめる。(多分疲れでしょう)
8番531yロングは3打目が少し大きく15mのパッティングを残すも上手く寄せてパー。
さあ最後頑張るぞ。
9番371yミドルはずっと右が池のホールです。昨日も同伴のF.Sさんにここは左のバンカーを狙うんだよと言っていたホールだったが私はもじもじしてしまい一旦アドレスを解こうと思ったが打ってしまい右の池へ。3打目を7アイアンで刻むも又右へ。あわや池だったがなんとか残っておりダボで終了。41回。トータル78回。目標どうりで良かった。
その後ワンハンに行くも全くゴルフにならず44回。ショットは疲れからか最悪であった。さあ来週も頑張ろう。しかし今日のグリーンは昨日より随分重かった。おそらくこの雨で刈れないのでしょう。