7月27日(日)カナリヤガーデン ?ラウンド 晴れ 7,100y 7エンド6
今日はカナリヤのクラチャン1,2回戦です。当然マッチプレーで競います。
私は7時35分のマッチでしたので、朝6時30分には到着いたし受付でビックリ。
なんと対戦相手が欠場なのです。真っ先の思いがこれから何時間もどのように過ごしたらよいのでしょうか?ということでした。
他の方々は、いいなあという人や、待ちくたびれて大変だね、まで様々でした。とにかくテイーグラウンドで勝ち名乗りを受けて、暇なので9ホールを付いて回りました。なかなかお互いに肝心なパットを入れたりして白熱していましたが、私はなーんにもできないので疲れてきました。
それから練習場に行き、2かご程ボールを打ちましたが途中でつまらなく感じ止めて、他の人たちと談笑して過ごしました。が、まだ11時です。
やがて続々と終了したマッチの人たちが帰ってきて、その様子等を聞きながら過ごしましたら、私の次ぎの対戦相手が決まりました。あっと驚きで、なんとメダリストのIさんがラストで勝ち残ってきたSさんに1ダウンで敗れることになり私はそのSさんとの対戦です。先ほど観戦した時はものすごくバーディを連発していたし、メダリストを破った勢いがありますので、気を引き締めて頑張ろうと思いました。
さて試合です。1番は相手がボギーを打ってくれ1アップです。2番のミドルは私が右の林に入れ狙えません。しかし相手もバンカーで残り210y位なので、私は3打目勝負とし、9アイアンで残り70yに刻みました。私は2mに乗せましたが相手はアプローチをミス。私の2アップです。3番ミドルも取り3アップ。4番ショートはバンカーに入れボギーとなり1つ返されました。が5番ロングで私は6mに3オン、しかし相手は4オンでパーパットは外れ私のまた3アップです。
6番の短いミドルはパーで分け、7番ではお互いにグリーンを外しましたが私は絶妙のアプローチでOKをもらえましたが、相手は1mのパーパットを外し、私の4アップ。そして私は8番の204yのショート少しフォローだったので私は5アイアンを選択し、気持ち良く打ったボールはピン左下1mに着き5アップ。
ここから私のアイアンは絶好調となり全てワンピン位に着き結局9番、10番
を取り、11番ロングは相手の素晴らしいバーディで返されたものの12番206yのショートでアップをして7アンド6にて勝てました。
来週は更なる強豪ぞろいです。全力で向かっていきます。