7月8日(火)習志野キング 7,009Y 雨のち曇り イン47 アウト48
今日はコンペです。
久しぶりに習志野キングコースにお邪魔しました。
クラブハウスの内装を綺麗にして初めてでしたが、本当に綺麗になっていました。
ゴルフはあいにくの雨でなかなかタフなゴルフになってしまいました。
インからスタートし、パー、ボギー、ボギー、ボギーときて14番415Yのミドルではドライバーを引っ掛けOBとなりアプローチもシャンクで8を打つ。
その後も、ドライバーは安定せず右へ左へ大合唱。スコアは47となる。
食事はまずまず。
アウトは1番ミドルでトリプル(チョロチョロ3パット)スタートとなり、3番ショートでバーディがくるも、4番608yのロングではシャンク、シャンクの8を打つ。どうしてシャンクが出るのだろう?この間の日曜日にラウンド後、房総のアプローチ練習場で上手くなったと確信したのに、、、、、。
その後は9番ミドルでも7を打ち48回。
久しぶりにいやーになった。
習志野カントリーは相性が良かったのに、、、、。
しかしフェアウェイの芝は見事で、ラフはとてつもなく重く感じ大変難しかった。バンカーの砂も完璧。晴れた日にまた挑戦したいと思う。
コンペは、隠しホールが見事にはまりハンデが22.8もついて優勝でした。