平成15年 4月19日(土) 京CC はれ 1.0R 6811Y アウト42 イン44
今日は東京都のH.Iさん、F.Sさん千葉県のM.Aさんとのラウンド。アウトよりスタートしていき、いきなりワンピンのバーディチャンス。しかしはずしパー発進。強風が吹き荒れ四ツ目の私は、ホコリ対策としてサングラスをかける。ドライバーは総じて狙いどうりの球が出るようになってきた。午前中の圧巻は、8番ロング。このホールは大フォローである。私のドライバーは最高の当たりだが、すこし左に行き、2打目は190ヤードとなるも、左には大きな木が有り、そして右は枝が出ており、下をフックで抜いていくしか道はない。スタンスがマンホールにかかるので、ドロップも可能だが動かすと更に難しくなる状況だったのでそのまま打つ事にする。私は5番アイアンの低めの球でフックをかけたのだが、これがスーパーショットとなり、ピン奥8メートルに2オン。楽々バーディ。しかし見せ場はここだけで9番ミドルではセカンドを池に落としダボとなり42回。食事の後インに廻り、益々風が強くなる。とにかく低い球だけを打っていくようにするも、アプローチに精彩が無く17番を終了して6オーバー。18番ショートでは、まさかの3パットのダボを打ち44回となる。しかしこの強風は四ツ目の私には涙、涙の大変つらいラウンドでした。