平成15年3月30日(日) 房総CC 東+西イン 6979Y はれ 1.5R アウト41 イン36 イン39

 今日は月例とクラブ対抗選手選考会が重なる日です。
私は前日京CCのプレー後、京CCの練習所でアプローチだけを練習していました。キャディーのIさんがいたので、アプローチを少し教わりました。「京CCクラチャンのK.Tさんはこんな感じよ。房総CCクラチャンのT.Sさんはこんな感じよ」とモノマネをして頂き、とてもタメになりました。そして今日は朝スタート8:30分ですが、朝5:50分には房総CCに着いて、アプローチをアプローチ練習場でSW一本で40分練習しました。注意点はとにかくゆっくりです。
 昨日のアプローチとは見違えるようになり、自信がもてました。パターの練習もT.Sさんのようにゆっくりとパター練習場でやりました。さてアウトよりスタートです。今日はそのT.Sさん、そして一昨年クラチャンのN.Sさん、そしてS.Sさんとのペアリングです。アウトよりスタート。1・2番とナイスアプローチとパターによりパー発進。3番ロングは木に当ててのボギー。5番ではアプローチミスによりダボとなりますが、グリーンをはずした8回のうちパーをイメージ通りで4回セーブできました。
 そしてインに入っても、10番パーと後、11・12番とSW・PTで連続チップインバーディーと好発進です。13番でバンカーより寄せきれずボギーを打ちますが、14・15・16とナイスアイアンとアプローチでパーを重ねます。17番では50Yから寄り切らずボギーを打つも今だ午後はパープレーです。18番ロングでは3打目を2.5mにつけるもバーディーならず しかし36回はナイスプレーです。
自分では まあー優勝だなあーと思っていましたが、練習の為ワンハンへ。西のインを廻り39回。とてもアプローチが自信になりました。やはり練習しないとうまくなりません。
月例会において房総CCでは、初めての優勝をする事ができました。
また1.5Rのトータルスコアでも、N.Sさんに1打勝ち、T.Sさんには引き分けでした。嬉しさのあまり家で写真を撮ってしまいました。