ゴルフ会員権のご購入・ご売却をお考えのお客様へ

インターネットの発達とともにゴルフ会員権の売買はどの様に変化するのか

2003年3月14日

 ゴルフ会員権の情報を掲載するホームページ(HP)やインターネット上での宣伝が今年になって異常に増えてきました。各社のHPを見ると、独自のコンテンツを多数用意するところもあれば、他社HPの良いものを取り入れて改良しているところもあれば、とにかく他社HPをマネてツギハギだらけのHPもあります。皆さんも、どのHPを見たらよいのか迷ってしまうのではないでしょうか。
皆さんは、どのようにして弊社のHPをお知りになりましたか?。おそらくインターネットより検索エンジンを使って見つけられたのではないでしょうか。今、HPの順位を付けている検索エンジンはあくまでも感情を持たないロボットです。どのHPを見たら良いか解らないという方は、ご自身の目で各社HPをご覧頂いて、気に入ったHPを数社に絞り、数社HPの更新状況やHPに掲載されている各種情報を見比べてみれば、自分のお気に入りが見つかるのではないでしょうか。見比べる時には、ぜひ弊社HPをその中に入れて下さい。
弊社HPでは、各種データを基に条件にあったゴルフ場を検索するような機能はもっていません。ゴルフ場の環境も日々進化しています。乗用カートを導入するところもあれば、コースを改良するところもあります。ゴルフ場の細かい情報を常に新鮮な情報として管理し更新していくには大きな労力と資金が必要となります。このようなゴルフ場についての正確な情報が掲載されているのは、恐らく、取材チームを持っている各種雑誌ではないでしょうか。勿論、常に更新されているゴルフ場HP等は別ですが。まだまだ日本ではインターネットで全てを知るというわけにはいかない気がします。ゴルフ会員権を購入する際には、ご自身の足でコースに出かけられ、見て・感じて・判断するのが一番良い方法ではないでしょうか。 皆さんは何を基準に会員権を考えられますか。
「どのようなコースが自分に向いているか解らない」、「予算はここまで」、「ここのゴルフ場は良いという噂だが、私は行ったことがない」・・ゴルフ会員権のことでお困りのことがございましたら、何でも加賀屋ゴルフにご相談下さい。私たちの持っている情報をフルに活用して皆様のお手伝いをさせて頂きます。ゴルフ会員権に関する正確な情報をいち早く皆様に伝えていきます。
これからも宜しくお願い致します。