ゴルフ会員権を購入され、ゴルフライフを楽しまれたいお客様へ特にオススメします

 宇都宮で元店長の動向を追跡して見事新店を発見した我らが調査隊長ですが、情報収集領域が広いようです。飲みながらの話題の中で「きみの名はといったら佐田啓二と岸惠子ですよね」との発言がありました。えっ、ボクより若いよね、知らんよそれと思っていたら、私よりも先輩からも「新海誠じゃないの?」と指摘されています。今ではこっちを思い浮かべる人の方が多いかも。本当に抽斗の多い方で歴史や文学作品からサブカルネタまで多くの話題がでてくるんですが、不勉強なボクはついていけないことが多々ありまして脱帽しております。ちなみにボク世代でもわかる時期にドラマがあったような気がして調べてみたら、1991年に朝ドラでやっていたそうです。16号線沿いに大規模セットを組んだらしいので当時からの千葉カンメンバーさんはご存じかもしれませんね。おしん以来の1年ものだったそうですが、残念ながら視聴率は芳しくなかったとか、嗚呼。

 名前と言えば、前回の投稿でTKGと書きましたが、たまごは生のものは「卵」、調理されたものは「玉子」と記載することが一般的だそうです。そう言われてみればそんな気も。確かに卵丼ではなくて玉子丼の方がしっくりくるなあ。しかし、TKGは卵かけご飯か玉子かけご飯かという哲学的な命題にぶち当たってしまいました(哲学ではないとおもうのだが)。このコラムでも書いたことあるなとざっと見返してみたら卵と玉子の両方を使っていました(ショットと同じであっちこっちダナ)。たしかに生だが醤油と混ぜるのも調理といえるのではとか、青のりやゴマを混ぜたらとか、大洗のように卵白だけ混ぜるという手間をかける場合はどうだとか、ご飯に醤油マゼマゼ先派はどうするとか、TKGではないけれども熱をいれているので温泉卵ではなくて温泉玉子なのか・・・たしかに温玉って略すよなとか。うーん(別にどっちでも構わんし、文字数稼ぎはもう良いのでは)。
 
 冒頭に戻って「きみの名は」論争が出たのは小松の餃子屋さんです。はい、片山津にやって来ました。今回の日程は平日が入らないということもありまして全員メンバーですね。で、みんな加賀屋さん縁の方です。東京の会社なのに石川県のコースにこれだけいて、他にも多くいらっしゃるとは前田さんすげーな。募集も継続していますしご興味のある方は茅場町へ!

 

写真

 クラブハウスからトコトコとカートに乗ってやってきまして、日本海に向かってティーショットとなる日本海コースです。ラフ・ラフと来たのですがボギーオンしまして、なんとおはようバーディーでございます。えらいっ!オレ。しかし、早くも3Hでチョロ連発のトリ。つづくティーショットは左の丘へ、あるんじゃないかなと来てみましたが残念ながら白杭の外。仕方がないのでその辺からの4打目はラフ。ラフ・バンカーそして出ずとなりましての9。スタートホールはなんだったんだ。その後もダボもトリもありまして前半終了です。
 昼食後はダボスタート。時折ナイスもあったのですが続きません。最終ホールのティーショットはフェアウェイでしたが、2打目3打目はいまいち。1パットであがれたことで良しとしましょう。夕食は今回の幹事さんが見つけてくれた居酒屋さん訪問です。駅からは離れているのですが盛況でしたね。日本酒と魚をいただいて満足。明日がんばりましょう。

写真

写真

写真

写真

 

 今日も晴天の下で白山です。気持ちよくスタートのはずでしたが、ティーショットは右目へ。当たり損ねにシャンクさらにグリーンオーバーとドタバタで始まります。ダボをはさんで3Hはラフからなかなか出てこられません。ようやくのグリーンでは3パット。ティーショットとセカンドがまずまずだったホールもシャンクでどひゃー。ショートを挟んでのホールもラフから戻した後にシャンクでどひゃー。ぐむむ、昨日はなかったのになぜなんだぁ。鍋焼きカレーうどんでカロリーたっぷり補給した後半もダボチンスタートです。ショートでのパーでよしっこれからと思いきや、トリさんを群れで迎えてしまいました。ラス前ショートはなんとかボギーでしたが、最終ホールの1発目は右にOB、打ち直しはなんと目の前の池へ。ようやく発進した後もバンカーのはしごとなりヘロヘロで終了しました。一旦ホテルに戻って一休み。冒頭の餃子屋さんにて夕食です。

写真

写真

 

 3日目は加賀です。フェアウェイにはいかなかったもののボギー3つとまずまずのスタート。しか~し、ショートで池に入れて3打目も外します。さらに3パット。その後もチョロだの、木に当てるだのといつもどおりとなります。お昼後はセカンドが花道。なのにザックリ、ボクはガッカリ。その後もいろいろとやらかします。いいの、あがり2つはボギーだったからと自分に言い聞かせます(16Hは叩いたってことね)。

写真

写真

 

写真

 帰還組ともういっちょ組にわかれます。もういっちょ組は高速をぐんぐん走りまして名古屋です。しかし、交替しながらとはいえ東京から片山津まで車で来るとは元気ですな。そういえばオートクルーズは楽なんですが、自分のメーカーと違うと操作がわからないのでレンタカーのときに困ったりします(操作方法を確認しようぜ)。やってきたのは南山、朝一ティーショットはフェアウェイでしたが、セカンドを外してボギースタート。まあ良いでしょう。しかしバンカー連発とかロングパットを全然ショートで3パットとかでパーなしでやってきました9H、あゝ無情のホールです。クリークというには太めの水が右奥から左手前に横たわっています。キャディーさんによると日本列島みたいという方もいるそうな。なるほど、スライスすると北海道上陸か、避けたいなぁ(想像のミスショットで見栄を張るな。どうせ銚子沖だろう?下手すりゃ潮岬沖かもよ)。佐渡あたりに行ってほしい、えいっ。おお、無事日本海到達です。現地ではならずものに打ち返したぞって言いましたが、それって山の中になるよな。結局3パットダボにて前半終了です。後半初っ端もフェアウェイ、よしっと寄せワンです。後半は良くなるかもよと思いましたが、そうはいきません。次のホールはセカンドをバンカーへ、そこからホームランでOBです。まあ、そんなもんだよな。その後はダボトリ捕獲しながら終了です。
 スコアはいつも通りでしたが、天気も良くて楽しい連戦でした。ご一緒いただいた皆さんありがとうございました。

写真

写真

写真

写真

 

 また名前の話ですが、「東山」と呼ばれることもある愛知カンツリーは、名古屋城の東にあった遊覧地を東山と呼んでいたことからきているようです。そこから見てさらに東に位置するのに「なんざん」なのはなんでなんでしょうか(「な」が四つ重なってみづらいぞ)。南山といえば大学の方が一般的だと思うので検索してみると大学発祥の地が「南山(みなみやま)」と呼ばれていたことに由来するそうです。その地域からはだいぶ離れているよなと思ったら、カントリーの方は「詩経」からとられたそうです。おお、高尚だ。我らが調査隊長ならご存知かもしれませんが、私は即時撤退しておきましょう(だから勉強不足なのでは)。

日本海:51-49
白山:57-59
加賀:51-54
南山:53-52

 そういえば袖ヶ浦市って木更津の方ですが、袖ヶ浦CCは千葉市ですね。随分離れている地名を使っているのはなんでかなとHPを見てみたら、古事記からだったとは。他にも設立時の想いが込められているコース名称はいろいろとありそうですね。

 

掲載日:2023年6月6日

ゴルフライフをエンジョイしています。