初めて長野県でゴルフをしました。
松本浅間カントリークラブはメンバーコースでアットホームな雰囲気。
数少ないキャディーさんをお願いすると、唯一の男性キャディーがついてくれました。
長野ですから傾斜はあります。
レギュラーティー6373ヤード、グリーンは8.5フィートと重め。
| 白馬 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
| まっちゃん | 5 | 5 | 4 | 8 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 45 |
| FW | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | → | 〇 | 〇 | ● | → | 6H |
| PT | 2 | 3 | 1 | 2 | 2 | 3 | 2 | 3 | 1 | 19 |
白馬コースは左サイド全ホールOBのフッカー殺しです。
1番528ヤード打ち上げ左ドッグロング、1Wはフェアウェー。
左足上がりから5Wはテンプラ。
サードは190ヤード上り、3Wは花道を転がりナイスオン。
2パットのパーで安全にスタート。
2番343ヤード打ち下ろし右ドッグミドル、5Wはフェアウェー。
125ヤード9鉄でピン右15歩。
バーディーパットは手前50cm。
OKだなー的にタップイン・・・右にペロ。
あああ・・・・ボギー。
このプレーでゴルフの女神に嫌われたかも
3番366ヤードミドル、1Wは安全に右サイド。
前上がり140ヤード、7鉄は右に出てしまう。
バンカー越えの25ヤードをピンに絡めてパー。
4番365ヤード、1Wは安全に右サイドフェアウェー。
セカンドは目の前の土手と木が邪魔をする。
5U左バンカー方向を狙ったつもりが、ピン方向で木に当たり落下。
傾斜の密集したペンペン草の中に埋まる。
PWで地面を叩くもボールに到達せず・・・空振り。
もう一度打つ・・・ドスっと空振り。
3回目で脱出し8打・・・死んだ。
5番174ヤードショート、5Uは右カラー。
SWで3歩に寄せるが、パーパット入らず。
6番342ヤードミドル、1Wはフェアウェー左サイド。
ピンは3段グリーンの中段左サイド。
140ヤード打ち上げ、7鉄は低く出てピンと同じ段の右サイド。
20歩やや上りフックのバーディーパットは惜しくもカップ横を通り過ぎた。
2歩上りややスラのパーパット、保険をかけて左目を狙うも淵に蹴られボギー。
7番325ヤード打ち上げのミドル、1Wは左OBを警戒しつつフェアウェー。
左足上がりの150ヤード6Uは右に外れた。
アプローチはピン下2歩、このパーパットもカップに嫌われボギー・・・こんな日もある。
8番150ヤードやや打ち下ろしショート、7鉄で感じだすと手前目にオン。
30歩上りのバーディーパット、必死に打つと3歩オーバーし返しが入らず。
9番563ヤードロング、1Wは右クロスバンカー先の傾斜。
左足下がりから6Uは右サイドギリギリのフェアウェー。
ピン方向は前方に木がある。
4Uで枝の下を狙うも浮き上がり、木に当たる。
4打目100ヤードGWでピン左11歩。
キャディーさんのカップ二個スライスを信じてパーパットを打つと、カップイン。
やっと女神の機嫌が直った、グータッチで気持ち良くホールアウトし45打。
| 乗鞍 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 36 | |
| まっちゃん | 5 | 4 | 4 | 5 | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | 41 |
| FW | 〇 | 〇 | ● | 〇 | ← | → | 〇 | 〇 | 〇 | 6H |
| PT | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 18 |
スルーで狭くて難しい乗鞍コースへ。
1番398ヤード上りのミドル、1Wはフェアウェー。
セカンド195ヤード上り、3Wは右に外れる。
SWでピン下2歩にナイスアプローチ。
上りパーパット、またもカップに蹴られた。
2番331ヤード上りのミドル、1Wはフェアウェー。
セカンド150ヤード、6Uでピン下6歩。
上りのバーディーパットは僅かに外れパー。
3番195ヤードショート、5Wは右サイドにオン。
16歩のフックラインのバーディーパットは届かない。
2歩のパーパットがカップに嫌われる・・・笑えるレベル。
4番511ヤードロング、1Wはフェアウェー。
セカンド5Wは快心で池の手前。
110ヤードアゲ、PWは手前13歩。
2パットでパー。
5番355ヤードミドル、1Wは左OB方向で暫定球を打つ。
初球がラフに埋まっており、セーフ。
170ヤード5Uは芝の抵抗に負けショートしボギー。
6番150ヤードバンカー越えショート、6U高い球で狙うも右カラーへ。
20歩のノリスパターは寄り切らずボギー。
7番521ヤードロング、1Wはフェアウェー。
5Wで前進。
3打目168ヤードアゲ、5Uは快心でピン下8歩にナイスオン。
バーディーパットは僅かに外れる。
8番374ヤードやや打ち下ろしミドル、1Wはフェアウェー。
147ヤードアゲ、7鉄は右カラー。
SWで1歩に寄せてパー。
9番397ヤード右OBミドル、1Wは左サイドの壁に当てフェアウェーに戻ってきた。
190ヤード先のグリーンを狙うと左右がOB、危険なのでPWでレイアップ。
80ヤードSWは手前8歩にオンしボギーで41打。
トータル86打と悔しいスコア。
空振りもあり、ショートパットがあれだけ嫌われると仕方ない。
ランチはソースカツ丼、新潟のタレカツ丼の方が好きかな。
松本浅間は会員が多くプレーする、アットホームなコースでした。
芝の状態もまずまず。
会員価格も50万程度と手ごろです。
掲載日:2025年10月10日