ゴルフ会員権を購入され、競技ゴルフに参加したいお客様へ特にオススメします

 スクラッチ選手権予選の中で3回目のスコア取りとなります。
スクラッチは36名参加で16名が来週の決勝へ進出します。
天気予報は10時から雨、前半で良いスコアを出しておきたいところ。

西 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
5 5 4 4 3 4 4 3 4 36
まっちゃん 5 5 4 5 3 5 4 3 5 39
FW 5H
PT 2 2 2 2 2 2 1 2 1 16

1番481ヤードロング、1Wは右ペラで谷の手前傾斜地。
セカンド6Uでコンパクトの脱出し残り155ヤード地点。
サードも6Uは手前にワンクッションしグリーン奥目に止まる。
下りの長いパットを寄せてパー発進。
 
2番502ヤードロング、1Wはナイスでフェアウェー。
5Wで前進し残り60ヤード。
上り傾斜SWはピン下6歩、安全に2パットのパー。
 
3番282ヤード打ち下ろしミドル、6Uはフックして池の淵で止まる。
95ヤードGWで軽く打つも、グリーン奥目に止まる。
下りの長いパットを寄せてパー。
 
4番348ヤードミドル、5Wはナイスでフェアウェー。
160ヤード上り、6Uはグリーン手前の傾斜で止まる。
アプローチが強く入り奥へ、ボギー。
 
5番192ヤードのアゲンストショート、3Wはグリーンを捉え歓声が上がる。
6歩のバーディーパットは僅かに外れる。
 
6番404ヤードミドル、1Wはフェアウェーだが逆風で距離が残る。
残り220ヤード、3Wは花道付近のラフ。
アプローチは左に流れ、5歩のパーパットは僅かに外れる。

7番425ヤードミドル、1Wはナイスでフェアウェー。
左足下がりのセカンドはアゲンストで182ヤード、5Wは右手前のバンカーへ。
バンカーショットはピンに寄って砂パー。
 
8番176ヤード風が巻いているショート、4Uはナイスドローでピン上6歩。
ここで急に雨が降り出す、慌てて合羽を着用。
下りのバーディーパットは惜しくも入らず。
 
9番349ヤード左からのアゲンストミドル、1Wは合羽のせいか右ペラ。
155ヤード6Uでコンパクトに打とうとするも、右方向へトップし池。
池の淵から60ヤードをSWでピン上3歩。
ややスラ下りをラブパターで決めてガッツボギーの39打。
4位タイで折り返しスルーで東へ、風と雨で厳しいコンディション。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
5 4 4 3 4 5 4 3 4 36
まっちゃん 7 4 5 4 6 6 4 5 4 45
FW 2H
PT 2 1 2 2 2 2 1 2 1 15

1番523ヤードロング、右ペラで右の傾斜地。
セカンドは6Uでコンパクトに打ち、前進。
サードはピンまで180ヤード一本木越えの上り、諦めてレイアップ。
4打目は70ヤードだがディボットの中、SWは距離が出ずショートしダボとなる。
 
2番388ヤード、1Wは左ラフ。
セカンド155ヤード上り、6Uはグリーン右サイドラフへ。
アプローチはカップに入るも飛び出てパー。
 
3番400ヤードミドル、1Wは左に引っ掛けるも木に当たってフェアウェー。
190ヤードやや上り3Wは当たり悪くバンカー手前ラフ。
アプローチは寄り切らずボギー。
 
4番170ヤードアゲンストショート、5Uは当たり悪く手前傾斜で戻る。
左足上がりの20ヤードをSWでピン上3歩。
下りのパーパット外れる。
 
5番397ヤードミドル、1Wは高く上がり右ラフへ。
木の下を7鉄で低く左フェアウェーへ
95ヤード、GWはフォローに乗って奥の傾斜まで行ってしまう。
左足下がりから寄らず入らずダボ。
 
6番512ヤードロング、1Wは左の谷底へ。
PWでフェアウェーに出し、5Wで前進。
4打目90ヤードAWは手前にオン。
パーパットは僅かに外れボギー。
 
7番394ヤード左からの横風ミドル、1Wは右ラフ。
残り180ヤード上り、4Uは右サブグリーンの奥へ。
砲台グリーンへの上げるアプローチはナイスでピン横3歩。
ラブパターでフックラインをイメージ通りに打て、値千金のパー。
予選通過16名の圏内だ。
 
8番172ヤードフォローの打ち上げショート、5Uはテンプラ気味で手前バンカー。
濡れたバンカーからの30ヤード、SWは砂の重さに負けてショート。
アプローチはオーバーして痛恨のダボで予選通過ギリギリライン。
 
9番413ヤードミドル、1Wは今日イチでフェアウェー。
180ヤード上り5Wは噛んで左バンカーイン。
SWで今度はピンに絡ませて砂パー、45打。
トータル84打は7位タイで予選通過が確定。
 
Bチーム、エースとキム師匠が79打、ボヤッキーが90打と乱調。
84打のまっちゃんは総合4位で補欠ポジション。
次は予選会場の袖ヶ浦でスコア取りとなります。

 

掲載日:2025年4月14日