ゴルフ会員権を購入され、競技ゴルフに参加したいお客様へ特にオススメします

 俱楽部対抗選手選考が今年も始まりました。
55歳以下のBチームは強化選手5名が選出されています。
本千葉で4ラウンド、会場の袖ヶ浦で3ラウンドして選手3名と補欠1名を決めます。
1試合目は年下でハンデ0のエースと同組、彼について行きます。

 

西 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
5 5 4 4 3 4 4 3 4 36
エース 5 5 3 6 3 4 5 5 4 40
まっちゃん 5 5 4 4 3 4 5 3 5 38
FW 7H
PT 1 2 1 2 1 1 2 2 2 14

1番481ヤードロング、1Wは安全運転でフェアウェーキープ。
5Wで残り90ヤード。
サードAWは当たり薄く15ヤードショートし手前のカラー。
ノリスパターは3歩ショート、上りのパーパットを強めに打ってナイスパー。
エースは4歩のバーディーパット外れパー。
 
2番502ヤードロング、1Wはフェアウェー右サイド。
5Wで前進し残り80ヤード。
上り傾斜AWでコンパクトに打ち、ピン上6歩。
バーディーパットは下り傾斜で寄せるのが精いっぱい、お先にパー。
エースはセカンドがグリーン右手前のバンカー、バーディーとはならず。
 
3番282ヤード打ち下ろしミドル、6Uはヘボイ当たりでフェアウェー右サイド。
木が邪魔なので左から、8鉄で左バンカーがやっと。
バンカーショットはピン上3歩、ラブパターでねじ込み砂パー。
エースはワンオン狙いで左に外す、そして難無く寄せワンバーディー。
 
4番348ヤードミドル、5Wはナイスでフェアウェー。
ピン奥で170ヤード上り、5Uはグリーン左に残った。
安全に2パットのパー。
エースはアプローチ・パターとミスが続きダボ。
 
5番197ヤードショート、5Wはピン方向だが風で落とされ手前カラー。
15歩のノリスパター、寄せてパー。
エースは同じくカラーからウェッジで寄せてパー、上手いよね。
 
6番404ヤードミドル、1Wは左に出るもナイスキックでフェアウェー。
6Uで右に外してのアプローチ、ピン左4歩残る。
ややスライスをラブパターで決めてパーセーブ、小さく拳を握る。
エースはバーディー逃しのパー。

7番425ヤードミドル、1Wはフックして左バンカー横のラフ。
スタンスがバンカーの中なので6Uでレイアップ。
ピンは奥の激ピン、アプローチでピン右4歩。
上りフックは右を通過しボギー。
エースもパター苦戦しボギー。
 
8番176ヤードアゲンスト、4Uはピン左手前にナイスオン。
6歩上りのバーディーパットは外れパー。
エースはサブグリーンに外し、短いボギーパットが外れダボ。
 
9番349ヤードミドル、1Wはフェアウェー。
140ヤードアゲンスト、7鉄は左の池を警戒し過ぎて右のサブグリーン。
寄せワンに失敗しボギーで38打は全体のトップタイ。
エースはパーで40打、パター力を生かし2打リード。
 
ランチは朝食タイムに間に合ったので、新メニューの卵かけご飯900円。
納豆150円を追加し、軽めが丁度良いね。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
5 4 4 3 4 5 4 3 4 36
エース 5 5 3 3 3 4 6 3 5 37
まっちゃん 4 6 5 4 5 7 5 3 5 44
FW 5H
PT 1 1 1 2 2 1 2 1 2 13

1番523ヤードロング、1Wは無難にセンター返し。
セカンドは5Wで無難に前進。
150ヤード上りアゲンスト、6Uは一本木の左ギリギリを通過しピンの根元で歓声が上がる。
1歩のバーディーパットを入れてバーディー。
エースはパーで3打リード、下剋上あるかも!
 
2番388ヤード、かなり待たされて打った1Wは下半身が止まり左の山方向。
木の根元さんでアンプレを宣言、5オン1パットのダボで凌ぐ。
エースボギーで2打リードに縮まる。
 
3番400ヤードミドル、1Wは安全にフェアウェー。
190ヤード上り、3Wはカートに当たって奥の傾斜地。
下りグリーンに落とすと止まらないので、サブグリーンとの間に止める。
ノリスパターで寄せてボギー。
エースは10歩以上のロングパットが入りラッキーバーディー、あっという間に同点。
 
4番170ヤードアゲンストショート、6Uは右プッシュでサブグリーン。
アプローチはピンをオーバーし、ボギーがやっと。
エースはバーディー逃しのパー、簡単に逆転を許す。
 
5番397ヤードアゲンストミドル、1Wは右フェアウェー。
奥ピンで175ヤード上り、前下がりからの4Uはショートしボギーがやっと。
エースはピン下3歩に完璧ショットしバーディー、こうなると勝てない。
 
6番512ヤードロング、1Wは当たり損ないでフェアウェー。
5Wは右に出てラフで止まる。
150ヤード上り、6Uは左バンカーイン。
ピンが近いので、濡れ重バンカーからギリギリを狙うと越えず。
もう一度バンカーショットも出ただけとなりダボ・・・ガックリ。
エースは280ヤードショットからセカンドをサブグリーンにのせ、寄せワンバーディー。
 
7番394ヤードアゲンストミドル、1Wは右ラフ。
残り200ヤード上り、5Wはナイスだが風に負けて花道。
寄せワン決まらずボギー。
エースはアプローチが傾斜で持っていかれ、ダボ。

8番172ヤード打ち上げショート、4Uは風でギリ届かず手前ラフ。
アプローチはオーバーするも、3歩の激下りラインをラブパターでねじ込み歓声が上がる。
エースはバーディーパット決まらずパー。
 
9番413ヤードミドル、1Wは安全にフェアウェー。
192ヤード上り、3Wは風に落とされ手前ラフ。
アプローチはピン奥3歩。
激下りのパーパットはカップ左淵に当たるが入らずボギー、44打。
エースはボギーで37打とトップアマの実力を出してきた。
 
激戦のBチーム、77打でハンデ0のエースとハンデ2のボヤッキーが並ぶ。
82打でハンデ5のキム師匠とハンデ8のまっちゃんが並んだ。
初戦は3位タイ、3強にくらいついて行くのみ。
 
今日は27パット、ラブパターに助けられた。
一切開閉しない設計になっているので、ラインさえ間違えなければショートパットは確実に入ります。

 

掲載日:2025年4月2日