ゴルフ会員権を購入され、競技ゴルフに参加したいお客様へ特にオススメします

 昨年に続き琉球ゴルフ倶楽部でプレーする機会を得ました。
本日は南→西をレギュラーティーでプレー。
まだ暗い7時37分スタートで気温13度、沖縄らしい強風が吹いています。
硬い高麗で9.8フィート、ダイキンオーキッドに向けて仕上げている最中。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
4 3 5 4 4 4 3 4 5 36
まっちゃん 7 4 7 5 5 4 3 5 7 47
FW 2H
PT 3 2 2 2 2 1 1 2 3 18

1番424ヤードミドル、1Wは風に煽られ右バンカーイン。
PWで脱出し、3打目は風でショートし花道。
アプローチはピン奥へ。
下りのボギーパットは止まらず転がり落ち、3パットのトリスタート。
 
風と高麗に翻弄されなかなかパーが取れない。
6番で8歩のパットをキャディーさんの力を借りてねじ込み、初パー。
 
7番187ヤード海に向かって打つショート、5Wは左カラーで寄せワンパー。
 
パーは2つでガックリ47打を叩く。
茶店でお握りと卵を食べ、スルーで西へ
スルーで南へ。

西 1 2 3 4 5 6 7 8 9 合計
4 4 3 5 4 4 5 3 4 36
まっちゃん 5 5 3 5 5 3 5 3 5 39
FW 5H
PT 1 1 2 1 1 1 2 2 2 13

気温も18度と上がってきた。
1番380ヤードミドル、1Wはフェアウェー。
アゲンスト150ヤード、6Uは左バンカー。
バンカーショットは出ただけで、ノリスパターで必死のボギー。
 
2番377ヤード右ドッグミドル、1Wはフェアウェー左サイド。
130ヤードを9鉄はミスして左バンカー手前。
アプはグリーンで止まらず、ノリスパターで必死のボギー。
 
3番135ヤード、8鉄でピン奥3歩につけるが下りを決められずパー。
 
4番499ヤード左ドッグロング、1Wは安全にフェアウェー右。
5Wで前進し、7鉄はグリーンを捉えられないが寄せパー。
 
5番328ヤード短いミドル、1Wはミスし右ラフ。
120ヤードPWが再びミスでやっとのボギー。
 
6番360ヤード左ドッグミドル、1Wはフェアウェー。
135ヤード8鉄はピン奥へ着弾。
下り12歩、キャディーさんのややスライスを信じてバーディー。
 
7番565ヤードロング、1Wはフェアウェー。
5Wで前進し、残り115ヤード上り、9鉄はピン左3歩。
バーディーパットを外す。
 
8番125ヤードショート、9鉄はグリーンをとらえパー。
 
9番404ヤードミドル、1Wは右ラフへ。
160ヤード6Uはフックしグリーンを外し、ボギーで39打。
 
後半は巻き返しトータル86打。
プレー後のランチは上品な豆腐チャンプルー、沖縄そばがついて大満足。
 
冬の沖縄で、キャディー付きゴルフは贅沢。
今回は3000円の会費を払い、プレー代は16000円に割引されました。
沖縄ゴルフは良いのですが、予約困難で値段が爆上がりしています。
早めに地元の方に予約して貰うのが一番です。

 

掲載日:2025年1月31日

 

琉球ゴルフ倶楽部に行ってきました