PGMの中峰ゴルフ俱楽部を初プレーです。
P-CAP利用で割引になります。
コースの目の前が月岡温泉で、車で前日の22時にホテル清風苑に到着しました。
朝は温泉入ってからの朝食ビュッフェ、美味しくて食べ過ぎましたが幸せです。
コースは目の前で楽ちん、クラブハウスはバブルの名残で豪華です。
レギュラーティーからセルフプレー、バンカー多く難易度は高いようです。
バンカーの中に一カ所、佐渡島があるとの事。
組み合わせは主催者で新潟市場K社長と水戸市場S社長と資材屋Oさん。
アウト | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
まっちゃん | 5 | 4 | 7 | 5 | 6 | 4 | 5 | 3 | 5 | 44 |
FW | → | → | 〇 | ← | → | ← | ← | ↓ | → | 1H |
PT | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 3 | 1 | 2 | 18 |
1番320ヤードミドル、1Wはゴロ・・・満腹で緩んでいますね。
ボギーがやっと。
ドライバーは乱れ、アイアンは当たらず大乱調。
グリーンは傾斜があり案外難しく、パターも入りません。
青息吐息で44打です。
水戸S社長と同じスコア、下剋上されそう。
K社長はカート事故で右手を負傷し、ほぼ片手スイングで可哀そう。
自走カートの運転者は安全第一です。
イン | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | |
まっちゃん | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 | 5 | 3 | 5 | 41 |
FW | 〇 | ↓ | → | 〇 | → | ← | 〇 | ↑ | ← | 3H |
PT | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 1 | 2 | 14 |
ランチは穴子丼で、まずまずなお味
おつまみのホルモン焼きが最高に美味でした。
インは安全運転を心がけてダボを打たないゴルフ。
多少グリーンにも慣れてきて41打、トータル85打と残念なスコア。
後輩からの下剋上は防ぎました。
昨年は表彰式無し、今年は開催されました。
コンペの結果は7位ラッキーセブン賞、沢山の賞品を頂きました。
ベスグロは運送会社K社長の79打、次回は取返したい。
中峰ゴルフ倶楽部は地元のゼネコンがバブル崩壊後の1993年にオープンさせた為、会員が集まらず経営破綻してPGMに買収された模様。
メンテナンスは一定のレベルを保っています。
PGMが55万円で新規会員募集中、年会費が27500円。
素材は良いので、温泉引いて資本投下したらグランPGMに昇格できそう。
掲載日:2023年10月31日