花屋のオッチャンとのお盆恒例行事、印旛アーリーから泉10時スタートの1日2ラウンドを企画しました。
台風7号が西にそれた為、雨予報ではありますが決行です。
印旛コースは雨が少々降っていますがバックティーから。
アウト | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 4 | 3 | 5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 | |
花屋 | 6 | 6 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 5 | 40 |
まっちゃん | 5 | 5 | 4 | 3 | 5 | 3 | 5 | 5 | 4 | 39 |
FW | 〇 | ← | 〇 | ● | 〇 | → | 〇 | 〇 | 〇 | 6H |
PT | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 1 | 18 |
スタートすると雨は止み、蒸し暑いですが予報からすればラッキー。
キャンセルが沢山出ており、スムーズな進行。
ラウンド内容はスタートに失敗した花屋にアウト1打差で折り返します。
イン | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
花屋 | 5 | 4 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | 4 | 5 | 41 |
まっちゃん | 5 | 4 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 39 |
FW | 〇 | ← | ← | ← | ↓ | 〇 | ← | ● | 〇 | 3H |
PT | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2 | 14 |
後半もメンバーらしい安定のゴルフが出来て78打、花屋を振り切りました。
花屋の81打は悪くないですが、悔しそう。
ラウンド4時間切り、印旛コースのアーリーはストレス無く最高だと思います。
レストランでゆっくり朝食。
すると土砂降り・・・ラッキーすぎます。
車で10分の泉に移動して2ラウンド目の支度をします。
本来は総武コースで2ラウンド目をしたいのですが、真夏の歩行は厳しいので乗用カートプレーの泉カントリーを今年も選択します。
ブルーティー(レギュラー)Bグリーンからプレー。
雨は上がって晴れてきました、今度は蒸し暑いが風があるのでマシ。
イースト | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
花屋 | 5 | 5 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 5 | 39 |
まっちゃん | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 37 |
FW | ← | 〇 | ● | 〇 | → | ● | 〇 | 〇 | ← | 4H |
PT | 2 | 1 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 16 |
10時台だと進行は遅く、前の組は暑さでへばっているようでノロノロです。
バンカーは一部池になっており、花屋のボールが2個紛失しました。
3066ヤードと距離が短いので、まっちゃん37打と好スコアです。
39打の花屋「バックじゃなきゃつまらない、来年は中山にしよう」と文句タラタラ。
ウエスト | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 36 | |
花屋 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 36 |
まっちゃん | 4 | 3 | 5 | 4 | 5 | 3 | 5 | 7 | 6 | 42 |
FW | 〇 | → | 〇 | 〇 | 〇 | ● | 〇 | ← | ← | 5H |
PT | 1 | 1 | 2 | 1 | 3 | 2 | 2 | 3 | 3 | 18 |
ランチは昨年美味しかった豚の生姜焼きをオーダー、やはり最高に美味しい。
1番516ヤードのロング、3打目GWがピン下3歩でバーディー。
パーの花屋に3打差をつけます。
5番ミドル・7番ミドルをボギーとし、パーの花屋に1打差まで詰められます。
8番329ヤード二又ミドル、右のフェアウェーは狭いです。
調子は良いのでドライバーで狙うと、下半身が止まりドフックで左ルートのバンカー。
6Uで脱出するも真ん中の木に当たり、木の下。
7鉄で枝の下を通す100ヤードショットは右によれてバンカー。
更にパターが強く入り、3パットでトリプル、パーの花屋に逆転2打差をつけられた。
9番498ヤードロング、またも3パットボギーで撃沈。
それを横目に花屋はバーディーを決め、トドメを刺されます。
さっきまで文句タラタラだったのに、一気に上機嫌の花屋。
8番ミドルはティーショット、無理せず6Uで刻めば良かったと反省。
メンテナンスが良い泉なのですが、一部のグリーンがかなり傷んでいました。
今年も夏にしか出来ない一日2ラウンドゴルフが出来て幸せです。
掲載日:2023年8月21日