明けましておめでとうございます。
遅くなりましたが、今年1回目の投稿です。
2023年は1月2日にホームコースのトップスタートで幕開けとなりました。
気温は0度、今年は12月からとても寒くグリーンやバンカーが凍結しております。
中 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 5 | 5 | 4 | 4 | 36 | |
まっちゃん | 3 | 3 | 7 | 5 | 3 | 6 | 5 | 5 | 4 | 41 |
FW | ○ | ● | ○ | → | ← | ○ | ○ | ○ | ○ | 6H |
PT | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 1 | 15 |
中1番308ヤードサービスミドル、今年の初打ちドライバーはフェアウェー。
セカンドは100ヤード、凍結グリーンなので52度で手前からのせ、ピン下6歩。
軽い上りを強めストレートにヒットし、ガチャピンバーディー。
2023年の1ホール目はめでたい船出となりました。
中3番391ヤードミドル、ドライバーはフェアウェーへ。
セカンド180ヤード4Uで狙うも、ベントグリーン左のバンカーイン。
52度で25ヤードのバンカーショット、凍結しておりホームランでトリプル。
その後は凍結したコンディションに適応し、41打。
1時間50分でホールアウト。
西 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 5 | 4 | 4 | 3 | 4 | 4 | 3 | 4 | 36 | |
まっちゃん | 6 | 6 | 5 | 5 | 3 | 5 | 4 | 4 | 4 | 42 |
FW | → | ← | ← | 〇 | ↑ | 〇 | 〇 | ↓ | 〇 | 4H |
PT | 2 | 3 | 2 | 2 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 17 |
9時50分までは朝食メニューがオーダーできるので、500円のおにぎり定食をオーダー。
今日はお汁粉がサービスされ、体が温まります。
快晴のお陰で西のグリーンは溶け、本来のスピードに戻ります。
プロギアチューンのニュークラブにも慣れてきました。
7番425ヤードミドル、快心のドライバーはランも出て275ヤード地点に到達。
残り距離は150ヤード、なんと7鉄の距離。
このホール初めてセカンドをアイアンで打てました。
このショットは左足下がりでダフリゴロ、サードを寄せてパーセーブ。
西はダボを叩かないゴルフで42打。
極寒の初打ちは83打、良い内容となりました。
今年の目標・・・どうしましょうか。
① ハンデ7→5 片手シングルになる。
② 3年連続のクラブ対抗出場。
③ 本千葉クラチャン決勝進出。
④ 総武クラチャン予選通過
実現に向けて、寒さに負けずラウンドします。
今年も宜しくお願いいたします。
掲載日:2023年1月13日