3年ぶりの伊良湖シーサイドです。
天気予報は風速10メートル以上で雨・・・しんどそう。
Bグリーンホワイトティー、一番上手い菊農家が同組で対決です。
花屋のオッチャンも別の組で参加しております。
クラブを10年ぶりにプロギアチューンに変えまして、試運転です。
アウト | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 5 | 3 | 4 | 36 | |
菊農家 | 5 | 5 | 3 | 4 | 5 | 5 | 7 | 4 | 5 | 43 |
まっちゃん | 6 | 4 | 3 | 4 | 4 | 5 | 7 | 5 | 5 | 43 |
FW | ↓ | ← | ● | ○ | → | → | ← | ↓ | → | 1H |
PT | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 3 | 1 | 14 |
1番475ヤードロングはモロにアゲています。
花屋の見守る中ティーアップを低くしてローボールを・・・チョロで赤面。
セカンド3Wはナイス・・・残り220ヤード。
サード4Uもナイス・・・残り35ヤード。
SWでピン上3歩につけるもパーパットは決まらずボギー。
2番323ヤードミドル、1Wはトップゴロで左木の下。
フェアウェーに出して125ヤードPWはピン上10歩。
下りのロングパットが偶然カップインしてミラクルパー。
3番133ヤードショートは右からの風、9鉄でピン左6歩につけパー。
4番304ヤード左ドッグミドル、1Wは初めてフェアウェーに着弾。
108ヤードPWでのせて、2パットのパー。
5番346ヤード左ドッグミドル、1Wはつき抜けて右ラフで残り135ヤード。
8鉄はグリーンに着弾するも奥カラー、ノリスパターで寄せてパー。
6番334ヤードフェアウェーが見えないミドル、1W右にスッポ抜け右ラフ。
前上がりの165ヤードは6U右プッシュで隣のコース。
木の隙間からバンカー越え35ヤードSWで狙うも、打つ瞬間突風でショートしバンカー。
砂から上手く脱出しボギー。
7番495ヤードロング、1Wは右からの強風にもっていかれてギリOB。
菊農家も同じラインでしたが、OBを免れるもダボ。
荒れ狂う風の中、打ち直しから頑張ってダボ。
8番145ヤードショート、風向きが横アゲ、7鉄は失速しショート。
アプは奥に転がり、3パットでダボ。
9番387ヤード左ドッグミドル、1Wは遠回りし右ラフ。
セカンド210ヤード5Wは当たり悪く40ヤードショート。
SWはグリーンに届かずボギー。
強風の中43打、菊農家も43打で同点です。
ランチはミックスフライ丼、海老がうまい。
イン | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
菊農家 | 5 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 3 | 4 | 5 | 35 |
まっちゃん | 5 | 6 | 4 | 5 | 4 | 4 | 3 | 7 | 5 | 43 |
FW | ○ | ○ | ↓ | ← | → | → | ● | ○ | ○ | 4H |
PT | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 2 | 2 | 2 | 17 |
10番491ヤードアゲロング、1Wは高く上がり風で失速。
3Wで前進し残り125ヤード、PWがピン上2歩のバーディーチャンス。
下りスライス、カップ左淵に上手く打てたが予想より切れて逃す。
11番364ヤード右サイドが池のミドル、1Wはナイスでフェアウェー。
残り165ヤード6Uが飛びすぎて、奥のバンカー淵に張り付く。
冷静にアンプレでダボ。
12番125ヤード池越えショート、モロアゲなので8鉄・・・風で失速しボギー。
13番341ヤード左ドックミドル、1Wは気持ち良く打てたが風で左の林イン。
砲台グリーンが狙えず、右フェアウェーに出してボギー。
14番331ヤード右カーブミドル、菊農家が1W右サイドを果敢に攻める。
まっちゃん1W更に右を攻めて、最短距離でラフだが残り87ヤード。
SWでのせて2パットのパー。
菊農家はフェアウェー残り50ヤード、アプローチピン傍でバーディー。
15番351ヤード右カーブミドル、1W右ラフで残り125ヤード。
PWはオーバーし奥カラー、ノリスパターで寄せてパー。
16番181ヤードモロアゲショート、4Uは風でフックが強まりグリーン左下に着弾。
2パットでパー。
17番353ヤードミドル、1Wを打つ瞬間突風で体が開き右OBゾーン・・・涙。
打ち直してからトリプルで意気消沈。
18番486ヤードロング、雨も本降りですが1Wは快心でフェアウェー。
3Wで前進し残り97ヤード、AWはピン手前8歩のり2パットでパー43打。
地主の菊農家は強風の中、35打は素晴らしい。
菊農家が78打、ぶっちぎりベスグロでした。
まっちゃん86打、来年はニュークラブを使いこなし菊農家にリベンジします。
後ろの組の花屋は83打、3打負けました。
手首治ったようで良かった。
掲載日:2022年12月1日