ゴルフ会員権の購入をお考えのお客様におすすめします

 全英女子オープンは山下美夢有選手の優勝で幕を閉じた。この試合も毎日テレビ観戦し、応援していた。初日を終えて好位置につけていた山下選手が今回は優勝するのでは!と思っていた。それが2日目に単独首位に立った時、私のその思いは確信になった。で、ラジオに投稿した時、また、話す方全ての方に山下美夢有が優勝すると告げていた。
 長野は諏訪でのテレビ観戦3日目。機械のように正確だった山下選手のスイングが突然狂いだし、ミスショットを連発しだした。顔つきも変わっていき、いつもの顔ではなく不安有!の顔になっていた。
 それでも根性パットをねじ込みながら+2で耐え、単独首位を守った。
 最終日のスタートは日本時間22時20分。ほんの少し遅れてのスタートとなった。私は2時間ほど仮眠し、応援のテレビ前に陣取った。
 顔つきがいつもの山下選手のそれに戻っていた。1番をナイスアプでパーで切り抜けたのが良かったと思うが、ティショットは的確にフェアウェイをセカンド以降もいつものようにグリーンをヒットして行った。
 同組の飛ばし屋キム・アリムとチャーリー・ハルが追って来た。が、ボギーを打たない山下選手は最後のバーディパットは惜しくも外しましたが、しっかりパーをセーブし、11アンダーで優勝しました。
 今日、いまこれを書いている箱根離宮のこの場におられるH.Tさんも今年タイのプーケットのブルーキャニオンで山下美夢有選手とプロアマ戦を廻ったそうだが、とっても素晴らしい人柄だったと言っている。昨年、やはり山下選手と接っせられた縁のS.Mさんも素晴らしい人柄で一気にファンになったと言っておられたが、私は山下選手が最初に勝ったKKTバンテリンの時から注目しはじめ、茨城のサロンパスワールドレディースで紫のシューズを履いて優勝してからはずっと応援してきた。
 理由は、まず小さい。性格が良さそう。同じシューズを履いていた(笑)。パターが超上手い。親への感謝を常に持っている。これらからだった。
 山下美夢有選手、本当に全英女子オープン優勝おめでとう!
 
 この舞台会場が、ウエールズのロイヤルポースコールでしたが、このコースとても味わい深いコースに映りました。行きたい!行きたい!と強く思いました。
 64歳のマエシンの年齢を考えると、ここロイヤルポースコールに行くとしたらもう近々行くしかありません。来年あたり如何ですか!?とM.C隊長にお願いしないと!
 全英女子オープンでの最初にリンクスコースで勝った山下美夢有選手の立ったコースに立ってみたいと思って本当に思っています。
 
 山下美夢有選手、全英女子オープン制覇おめでとうございございました!
 
 以上、独りごとでした。

 

 

 

掲載日:2025年8月8日